ひろのメモ

日記 メモ

ひろのメモ

2023-09-22 03:24:35 | 日記

                                紅いおサルのおちょこ、1ケ、お気に入り、だいすき

 

                                 紅い柿の箸置き、2ケ、お気に入り、だいすき

 

朝食   野菜サラダ、珈琲牛乳パック、パン、心太と納豆とヨーグルト(自家製)

昼食   うどん(冷凍、紅生姜の天ぷら、多すぎたよ)、ヨーグルト(自家製、バナナ、ドライフルーツミックス)

      HOT珈琲(金のフィルターも良いかな?、紅いポットに入れて、クルマの中で)

夕食   トンカツ(トンカツソースいっぱい)、青菜の和え物、大根のあま酢和え、みそ汁、ご飯(少なめ)

 

ライフテク

 (1)

  楽でー愉しいー人生のコツー沢山あるーえーとねーあのねー夜の静寂と仲良くすることかな?ー間接照明にしてー外の世界と

  同化するー効果抜群ー良く眠れるー寝過ぎかな?ー動じなくなったかな?ーしたたかにーなったかな?ーふてぶてしくーサバイバル能力

  アップしたかな?ー間接照明の効果?

 (2)

  TVーNHKーらんまんースエコササー練馬牧野記念植物園ー山野草ーつばきーあけびーからたちばなーささー生命力強いーゆっくり育つ

  2〜3日に1回水やりー日陰に置くー野草はー道端にー森の林の木陰がー良いよねー枯れ葉をーそっとーとってーキミってー可愛いね

 (3)

  TVーNHKー統帥権ー美濃部ー天皇機関説ー排除ー官僚ー統制ー昭和ー10〜20年

 

ドライビングテク

 (1)

  愛機を操縦するー雨のー高速道路走行テクー四駆走行ーWetな路面状況にー充分にー注意ー急なーステアリング操作ーや

  ブレーキング操作はーふらついたりースピンするーもしーふらついたらーステアリングー直進のままーブレーキングペダルー踏まない

  アクセルペダルー軽くー踏み込むー直進させることーいつもーいつもーさらなるー進歩をー進化をーMISSIONー任務としてー真摯に

  怠らない

 (2)

  高速道路走行テクをーいつもーいつもー磨くことー高速道路のー下りのー左から右のータイトカーブ走行ー入口の手前でー減速

  ゆっくりーカーブにー入ることー下りのカーブー視界に入ってくるーカーブの内側を攻めるー徐々にーアクセルペダル踏み込む

  右へのタイトカーブー右の内側を攻めるー徐々にーアクセルペダルー踏み込むーカーブ出口が視界に入ってくるとーアクセルペダル

  踏み込みー加速全開するーいつもーいつもー訓練してー総括ーさらなるー進化をー進歩をー目指せ

 

ゴルフテク

 (1)

  毎日ー毎日ーゴルフスイング基本をー繰り返しー素振りー練習するー1ー前傾姿勢ー2ー両太ももー前傾の維持ー3ーバックトップ

  4ーIMPACTー5ーフォロスルー6ーフィニッシュー繰り返しーポーズをー繰り返し再現ー何度もー何度もー練習するースキルアップ

  目指す

 

ラブテク

 (1)

  おとこーとーおんなー互いにー求めてるのはーだよね~ーそうだよね~ー優しいーのんびりーまったりーいつまでもー言葉の

  キャッチボールーラリーー互いの距離感ー触れそうでー触れないー時々ー微かにー振れるー距離感ーどうしようか?ーどうする?

  まったりーの会話ーやだよーやってよー〜しない?ー〜しようよーいつまでもー互いにー求めてるーおとこーとーおんなー関係かな?

 (2)

  おとこーとーおんなー互いのー細くてー紅いー糸ー何本もー長良川の鵜飼匠みたいーどちらがー鵜かしらね?ーうふふーいいじゃない

  どちらでもーふんわりー温かくー互いをー包むー空気をー場をー大事にしたいー大切にしたいーちょっとだけードラマがーほしいよね

  ちょっとしたー小競り合いもーちょっとしたー波乱万丈もー必要だよねー温かくーふんわりーふたりがー互いのオーラで

  包まれてることがーとてもー大切

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひろのメモ | トップ | ひろのメモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事