「影響の輪」を広げる

向上心旺盛と自画自賛している中年おじさんのブログ日記

カセットテープ

2007-05-27 | Weblog

 

カセットテープも、今や懐かしいオーディオメディアとなりつつあります。

わたしが最初のコンパクトカセットテープレコーダーを買ってもらったのは、1967年頃でした。

 

その製品は、このページに写っていました。

 

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-05.html

 

 

今までの、オープンリールのテープレコーダーから比べると、筐体(きょうたい)は、1/5(五分の一)ぐらいにコンパクトになった感じでした。

 

 

その当時のソニー製のオープンリールの録音機は、Fマチックと呼んでいたような気がしますが、不確かです。

インターネットで調べて見ても出てきませんでした。

 

さて、カセットテープになって、テープの取り扱いが、断然、ラクになりました。

 

それまでは、オープンリールの空箱の中に必ず入れて保管しないといけない代物でした。

 

さて、クイズです。

その当時のカセットテープを入れて販売していた外のケースの素材は何だったでしょうか?

 

      ↓

 

      ↓

 

      ↓

 

      ↓

 

今では、考えられませんが、その当時は、普通に、

紙製の箱に入っていました。

感覚で言うと、キャラメルの箱に入っていた感じです。

残念ながら、その当時の空き箱は持っておりません。

 

 

オープンリールの録音テープから、

カセットレコーダーのテープへの転換は、画期的でした。

 

 

 

 

 

カセットテープは、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

オープンリールは、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB

 

更に懐かしいソニー製のオープンリールの詳細は、ここを参照:

http://www.fsinet.or.jp/~mad/0051.htm

 

 

写真は、昨年9月の夕焼けです。

街灯を入れて、奥行きを出して見ました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。