goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人生が通り過ぎて行く(№188)

2025-05-15 09:59:22 | 日記・エッセイ・コラム

本日(15日)のガーデニングの開始時間は夜明け時間から大幅に遅れた  ラジオの深夜便

の音楽は沖縄特集 音痴なMonsieurでも音階がどこか違う 久しぶりに2度寝に至った 午

前5時に再起床 ブルーのMonsieurの心に 優しい春陽がが差し込んで来ない! 天井を見上げ

ながらレストランのシェフの父親代わりを引き受けた Monsieurが拡幅工事に関してお店周り

に空き地が無い 隣接している土地は不動産会社が所有している 取り変えっこを申し出たけ

れど法律に抵触するたしい そこで建設省にお願いしたMonsieurの対策は庭を無くして駐車場

を敷地内に置き換えるという縮小均衡である パーマン達は拡大均衡 父親代わりをしている

というのであれば パーマン以上の環境を作り上げろ! この対策が もう一人のMonsieurの

見解である もっと別の方案が有る筈!・・・堂々巡りをした

午前7時・・庭に出てガーデニング作業を開始 ①家庭菜園場の野菜の畝に散水 ②十字クロス

の散策路に造った6ヵ所の薔薇のイモージェンと笹百合の花壇の中央部の葉牡丹を植樹してある

葉牡丹を除去⇒ここの場所は薔薇のソレイユに置き換える ③盆栽に水遣り ④メダカの池周

りの雑草取りどくだみ(十薬)が勢力を拡大して無法地帯に大変貌)⇒もう一人のMonsieurが

この十薬を許しなさい! 小さな声が聴こえたけれどバケット3倍分 抜き取った 午前10時

ブログの更新作業に着手

ブログの更新作業が終わったら Monsieurさんは昔 生産システムエンジニア 今でも誇りが

有るでしょ! 沈んだブルー色の心を春色に染まるようなベストの方案が有る筈! 腰が痛い

中でしょ 一休みするでしょ・・・空を見上げる時 青空の中に 幸福階段が現れる ベスト

方案が現れる 考えを重ねましょう! 2025-5-15 Monsieur


人生が通り過ぎて行く(№187)

2025-05-14 08:03:06 | 日記・エッセイ・コラム

Monsieurさん・・・今日は汗をいっぱい流して気分転換をしましょう! 本日(14日)の

未明にもう一人のMonsieurに諭された 昨日のMonsieurの心はブルー色一色に染まっていた

丸で海の底のような心の世界であった 自己嫌悪に苛まれていた 事の発端は支援レストラ

ンの娘と思っているのにお店は何故・・縮小均衡なの? パーマン1号は3世代住居に改造した

パーマン2号は新居に収まっている パーマン3号は環境の良い学園都市の駅に近いマンション

で生活している 道路の拡幅工事で駐車場の提供が求められている 対策として心地良い庭を

削って 消滅させてお店の駐車場を敷地内に造る 父親代わりをしているのであれば・・尚更

パーマン達と同様に拡大均衡させるべきでしょう!

難問を解決すべき! お店の両隣の土地の所有者は不動産会社の土地のようである 土地交換

は出来ないと聞かされている 国道411号線の拡幅工事事務所に電話を掛け来週の19日(月)

にお逢いする 胸の内をぶっちゃけて相談する予定である

それでも気が晴れない・・・①散髪屋に行って2ブロック髪型五チャレンジ ②ミッチョン桜に

美味い弁当を購入した ③家庭菜園場の茄子を3本仕立て栽培に挑戦⇒⒊本仕立て用のポールを

5セット購入⇒3本の茄子苗に3本ポールをセッティング ④人参の初収穫(成長確認)⇒未だ

細い⇒化成肥料を追肥 ⑤未だ心は晴れない Monsieurのオリジナルペアーリングしたメダカ

の孵化を確認⇒Monsieurは加齢黄斑変性で瞳のど真ん中が出血⇒網膜損傷して画像が欠損 小

さくて細くて動くものを発見⇒多分・・・メダカが孵化!(夜桜とオロチの稚魚達である)

本日の未明に・・・Monsieurさん パーマン達と同様に支援レストランの将来はMonsieurさん

の資産を取り崩す事にしても拡大均衡策を行う事! もう一人のMonsieurに諭された 結論が

出て来た Monsieurさんは超貧乏の大貧困生活でした 今の都会の田舎生活 道楽生活が出来

ているのも仲間達の温かい支援が合ったから お店を今まで以上に繁盛させる これは仲間達

への・・恩返しのような事 当然すべき事! 2倍返しですよ! 2025-5-14 Monsieur


逃げないで・・・行く着く処まで(№81)

2025-05-13 08:22:31 | 日記・エッセイ・コラム

本日(13日)未明に腰の痛さで目だ覚めた 2階に塗り薬が有る事を思い付いた 皮膚から浸透

して痛むを和らげる薬 脳裏に浮かんで来た 薬箱を探し当てるために2階に降りた ベットに

戻って塗り薬を腰痛部に塗りつけた 痛みが和らいで来た 午前2時からの深夜便はスピーディー

ワンダー特集 眠りに就けそうと思ったら 空腹なのに吐き気が有る 救急車を呼んだ時に似てい

る症状である 胃痛も始まった Monsieurの最後のご奉公⇒この儘の状態が続くと支援レストラン

の今後の展開に支障がでる可能性がある

昨日の無理をしたかも知れない作業を思い返してみた 昨日のガーデニング作業 ①家庭菜園場の

10坪の雑草取り ②バアバと孫の花壇の脚立に登ってのパーゴラの美男蔓の不要蔓の処分 多分こ

れでは無いだろうけれど③薔薇のソレイユの苗造り(挿し木)④メダカのペアーリング この腰痛

は雑草取り作業に違いない 胃痛は睡眠不足 膝関節は水が溜まって動作感覚が鈍い 

左膝の違和感と腰痛と胃痛の医者嫌いなMonsieurであるので・・・治療法を考えてみた

左膝関節の違和感は⇒ベットに座って身体全体に力を抜いて踵とを思いっ切り前に放り出す この

動作を繰り返す 腰痛は雑草取り作業姿勢を変える ①移動式の台に座って作業を行う ②作業時

間は痛みが発生する前に背骨を伸ばす ③宙吊りになったピノキオに成った気分で散歩する⇒背骨

が真っすぐに成り湾曲のひずみが生じない 胃痛は入れ歯でも食べらるるメニュー+ほど良い疲れ!

深呼吸していたら・・・2度寝が出来た 午前5時に再・・・起床 ホンダ時代のオヤジさんの教を

思い出した 行動しない奴は無価値! 気が付いたら・・・即行動がMonsieurの取り柄 左膝の踵

を前に放り出す動作を・・・・15回 一番優れていると思われる動作はピノキオ気分に成って歩行!

天国から支援レストランのシェフの父親が見ている Monsieur夫婦は見られている 兎にも角にも

最善を尽くしましょう! パーマン1・2・3号達もMonsieur夫婦の行動を見ている筈 Monsieurの

お得意の反面教師に徹しましょう! 雑草取の修行は本日も継続! 2025-5-13 Monsieur


逃げないで・・・行く着く処まで(№80)

2025-05-12 08:26:03 | 日記・エッセイ・コラム

本日(12日)未明に もう一人のMonsieurが現れて 昨日の家庭菜園場の雑草取りは腰痛&膝痛を

堪えながら 予定作業の+α(メインガーデン)の散策路の一部に至る迄・・・頑張りましたね こ

ういう精神状態は道楽と言うよりも 一線を越えて『そよ風』がMonsieurさんの修行の道場と言う

ように思えてきました 自宅が修行の場所!? 夜明けを待って作業に着手 こんな環境を持って

過ごしている人は滅多にいないでしょう! Monsieurさんが・・・羨ましい! と言うのです!

代々引き継ぎ樹木の糯の木 柘植の木 柿の木 チャボ桧葉・・・等 樹齢は100年を超えている

プラスしてMonsieurさんがお世話に成った人の記念樹 ハナミズキ 山法師 河津桜が20年を超

えて来ているので300数十坪の敷地が日陰が出来るようになってきました 屋敷林と言えるまで

成熟して来ている庭に成りました それに四季の草花 爺様までの時代は日本庭園 Monsieurさん

の志向によって和洋折衷の庭に大変身中であります 家庭菜園場の十字クロスの散策路を中心にし

て植樹した薔薇の数は100本を越えました 見事に咲き出しました ここに佇んでみると我が世の

春と言いたいのです が 腰痛は痛むし膝は違和感が抜けた事が無い 何処に眼を転じても雑草が

目に飛び込んで来る ここがMonsieurの修行の場に成りつつある さて・・・この先は如何なる!

パーマン達は自立して親を心配してくれるように一本立してくれました だったらこの先 如何す

れば良い 如何して置けば良い! 白けだした小雨降る中 3階のバルコニーから 雑草取りの修行

を行った家庭菜園場を見下しております

昨日のガーデニング+して①パーマン2号ファミリー用に爺様の大好物であった八つ頭を植樹 ②

ガゼボの6ッ本ポストの花台に虫除け用にマリーゴールドを植樹した鉢をセッティング ③滋賀の

先輩に家庭菜園の収穫した春の菜を贈る予定 パーマン2号にスマホで撮影をお願いして送信する

ようにミッチョン桜にお願いをした 雨に濡れた薔薇 雨に耐えている薔薇にMonsieurは愛しさ

を覚える 『そよ風』を使いたい人が現れる・・・じっと待つ事にした 2025-5-12 Monsieur


家庭菜園場の深化(№30)

2025-05-11 09:24:35 | 日記・エッセイ・コラム

本日(12日)の夜明けは美しい 夜明けを待ってMonsieurの修行の始まりである 静かな

家庭菜園場に出た この陽気と雨が肥料となっていると思われる 八つ頭を植え付けて畝

以外 玉葱畑も 果樹園も 『そよ風』は今が芍薬の全盛期 家庭菜園場に向かう十字クロ

スの花壇の入口も雑草が勢力を拡大して来ていて・・・無法地帯化しつつある

Monsieurの腰痛は収まりつつあるも 本日の朝も 縮んで行く身体 故に痛みは消える事が無い

果樹園の25~30坪の雑草取り作業を開始!・・・・①雑草の無法地帯を鎮圧 ②無花果の樹

幹にパーマン2号ファミリー用の八つ頭(2ケ)の植樹場所を設定(穴掘り∔元肥)

Monsieurさん・・・そんなに腰が痛いのであれば 雑草に負けても良いじゃん! 作業開始から

1時間ほど経過している時に悪魔のささやきが聴こえて来た 雑草に負ける! もともと勝て

っこない相手と勝負をしているので この勝負は負けるのであるけれど 今日の 今の自分には

負けたくないのである 汗が流れ始めて来た ミッチョン桜が朝食を【お喋りシスターズの

パーゴラ】に運んで来てくれた ミッチョン桜も雑草取りをしたそうな様子であったけれど、こ

れ以上背骨の彎曲させるわけにはいかない Monsieurがやるから・・・・見ていて!

部屋に戻ってモーニングコーヒーを入れた プチ贅沢品の豆を購入 コーヒーメーカーから

湯気の中に良い香りが部屋に広がって来た 所得の関係するのであろう・・・このプチ贅沢

品のお店も賑わっていた 世の中は2極化して来ているようである プチ贅沢できる今の環境

に感謝である 午前9時40分 ブログの更新作業に着手! これから投稿と言う時に玄関チャ

イムが鳴った パーマン3号からのプレゼント 今日は母の日!? この春に長女が高校生に

なった パーマン3号の母の日プレゼントは社会人になった年から続いている ミッチョン桜

は嬉しそう・・・! 有難い事である 2025-5-12 Monsieur