本日(19日)の未明は今にも雨が降りそいうな重たい空模様 Monsieurさんは人生に満足し
ておりますか? 人間が何故生まれて来たのか それは他人に喜ばれてその笑顔を見て自分
の幸せを感じられる時間の・・・重たさ 人間も生き者ですから 充実した心と身体の質量
の大きさなのです Monsieurさんの人生で今が正念場を迎えたようですね 支援レストラン
の駐車場が国道に替わる その件で建設省の担当者の方と今後の展開の事で本日協議しますね
シェフのお父様の生前中に父親を引き受けたのですから 何が有ってもシェフのお店を守る事
だけを協議の中心に据えて話し合いしましょう! 取引が大嫌いなMonsieurさんゆえに自分達
に厳しい状態をシェフに了解していただいて 3月の末 建設省事務所に提案しました 本日その
結論が 出たのかは定かで無いのですが 何らかの・・・回答が有ると思われる もっと協力を
求めたならば 時間と空間の物理的な条件は金銭的な諸条件とは折り合わないものです 優遇
されたとしても絶対に変える事の出来ない条件です Monsieurさんの提案はお店を守って こ
れから来るかもしれない巨大地震対策⇒都心への物流ルートの確保は重要な事ですが Monsi
eurの生きている間は最も重要な事はおとう様との約束を果たす 即ち・・・彼女のお店を守
る事です 彼女の才能を育て上げる事に注力すべきです Monsieurさん・・・高齢者にとって
辛い一日中の肉体労働に徹した 牡丹と芍薬にお礼肥えをしましたね もっと この世では
もっと もっと重要なものは他人に対するお礼奉公ですよ・・・ね(っ)! こんな事が出来
るのは鳶が鷹に育ったパーマン達のお蔭 お店の支援活動をを一緒にしている この世知辛い
世の中で心身ともに一緒に出来ているミッチョン桜にも感謝ですね!
Monsieurさんの【盥の水の教】母さんが天井に現れた 喉がかうぃた人達が居たなら 盥に
水を汲んで持って行きなさい 自分も喉が渇いていても その人達に優先して 配りなさい!
盥には最後の一滴は残っているから・・・安心して配りなさい! 母さんと一緒に暮らした時
代は絵に描いたような雨漏れがして何も家財道具が無かった 超が付く貧乏生活していた事を
思い出した 母から一言・・・最後のお礼奉公かもしれません 他人は人生を楽しむためにに
生きる 一緒に生きる事は充実している人生を過ごしている事です 2025-5-19 Monsieur