今週に国道411号線の拡幅工事に関して国土交通省の担当者と最終的な話し合いが
予定されている Monsieurさんの利害関係を排除して支援レストランの将来最適だ
けの事を考慮して打ち合わせを行ってください・・ね(っ)! 交渉相手も含めて
うまく進まなかったら・・・Monsieurさんだけが責任を負って下さいよ!
これまでの経過を見直してみたら法的な不備が大きく言うと二点あった これでは
弱者側のお店に負担を強いていた 一つは敷地内の駐車場&エントランス&大木の
伐採工事はお店の休日日に行うように これでは工事効率が落ちて工期が伸びるし
来客の身に危険が及ぶ可能性がある よって・・・・NG!
二つ目は一等地である現在の駐車場が無くなる 代替え地は不動産が所有している
傾斜地を自前で買って仕舞いの資金を投入して整備して下さい よってこれも NG!
H社時代にプロジェクトの推進する時に学んだ事 ①全体最適でなければならない
②将来最適でなけれだ成らない 今回の建設所の提案では大切な二つの条件が蔑ろに
されている ホンダの教は①現実の壁を乗り越えて理想の未来に向かって突っ走れ!
②未来に向かって行動しない奴は・・・・無価値!
この二つの課題は担当者レベルでは解決できない・・・と思える 法律を変えないと
この課題解決は行政の範囲を超えている Monsieurさんの残されている貴重な時間を
理想に向かって突っ走りましょうか・・ね(っ)!
家庭菜園場に造った【お喋りシスターズ】のパーゴラ 時を重ねるごとに各種の薔薇
達が成長して美しくなる 更に咲き誇り薔薇天上に成る これが将来最適の見本!
天辺に設置した梟の風見鶏が・・・Monsieurさんの行動を見ていますよ! 良い時に
良い作品を作りましたね 凄腕の鉄鋼職人に感謝ですね! 2025-9-7 Monsieur