goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

凄腕鉄鋼職人のSさん!

2022-04-07 11:10:56 | エッセー

本日(7日)の一番作業は建物と薔薇のフェンスの南北15メートルの上部に蔓を延ばしている藤の花芽の芽欠き

作業を行なった 花房を垂れさがらせたい もう少し・・・成長過程を見て 半分くらいに摘み取る予定である

筋肉が落ちて来ているようである 脚立の上でグラついた 悲しいけれど・・・老化は如何しようも無い!

9時~凄腕の鉄鋼職人のSさんと野原昌代さんの仮称【華のマリア】のブロンズを鎮座させる予定のガゼボの飾り

付けについて彼のご意見をお伺いするためにMonsieur私案に基づいて打ち合わせを行った 経験は力なりを実感!

Monsieurの構想図よりも①正確に造れる方案を提案していただいた ②庭の深化に合わせてフレキシブルに対応

できる脱着可能な方式を提案していただいた ガゼボの改造+現代版の風神・雷神のレリーフの取り付けについ

てMonsieur構想をお話しした

野原さんのご意見をお聴きした上で工事実施日程を回答する事にした 快く・協力していただける事になった

彼には今迄 ①国道正面出入り口のアーチ ②天使の小ブロンズの架台の上の屋根 ③『やんちゃ仲間の夢工房』

飾り窓 ④『ほっこり庵』の薔薇の浪速ホワイトの超大型パラソル ⑤3階バルコニーの露天風呂の白モッコウ薔

薇の目隠し用のフェンス&屋根

『そよ風』の花便り ①雪柳が満開 ②花桃(バアバと孫の花壇⁺稲荷様)満開 ③国道脇のメインガーデンと薔

薇庭園+日本庭園部の釣り鐘草が満開 ④今年チューリップの魔法を10カ所に仕掛けた 開花し始めた ⑤花ニラ

満開 ⑥10カ所以上の場所で木瓜が満開 ⑦牡丹が数日で咲き始める ⑧藤の房が垂れ下がり出した ⑨イエロー

&ピンクのペチュニアが満開 ➉クリスマスローズが満開 

特記事項⇒①玄関脇の糯の樹の巣箱に四十雀が営巣活動を開始 ②国道沿いのチャボ桧葉に栗鳩が営巣活動を開始

③無花果の挿し木が4本共・・・根付きそうである 2022-4-7 Monsieur

今年の11月下旬or12月の初旬に・・・・華のマリア様の設置を記念してパーティーを実施 鉄鋼職人のSさんご夫婦

の参加をお願いした


祈って 願って 感謝する(№2)

2022-02-15 00:00:00 | エッセー

本日(15日)の起床は何かに 誰かに・・指示されているのか? 午前1時前の起床であった こんな事は滅

にある事では無いので天井を見上げて考えた 指示者は誰なのか 今やらなければならない事のか 誰のた

めに行うのか 何のために行うのか いつの間に2度寝をしてしまった 夢の中にレイアウト変更の映像が鮮明

に出て来た 幾つに成っても人間性は変わらないものである 生産システムエンジニア―のMonsieurであった

【やんちゃ仲間の夢工房】は茶房専用にすべし! アイディア―浮んで来た ①ノラクロの茶房の看板の取り

付け位置を改善すべき⇒取付位置変更 ②P・D・IL作の可愛い少女のブロンズは移設する事になる 移設1案⇒

ほっこり庵の入口 2案⇒ガゼボの中央に設置 野原昌代さんのマリア様像が来るまで暫定的にマリア様像とする

③welcomeのインフォーメーションプレートも取付位置変更 ④P・D・IL作の少女のブロンズ架台にメダカの飼

用の盥をセット ⑤やんちゃ仲間の夢工房の窓部の飾り付け用の花鉢を移動せよ 芝桜 斑入り蔦・・・・他

⑥メインガーデンの入り口部にチューリップの寄せ植えをセッティングせよ ⑦鹿の親子のブロンズは中央部に

新設したコーナー仕切り柱の正面に移動せよ 次々と移動ヶ所の映像が脳裏に浮かんで来た 未だ有ったかも知

れないけれど・・・夜明を待って夢の映像に従って 上記の全ての移設対象物を移動させた 午前9時に一応の移

動を行った 左膝が痛む 右の膝も違和感が生じて来た Monsieurさんも動けなくなる 願う事は他人様に縋る

ようで気にくわない事と思う人だけど 願いを夢に置き換えれば、納得するでしょ! 夜明を待って作業がある

作業がある事には感謝しないとね・・・(っ)! ガゼボにP.・D・ILの少女像を設置したら・・・ガゼボが祈り

場所に生まれ変わった そんな気がして来た 居心地の良い庭に今 一歩・・・前進 2022-2-15 Monsieur


祈って 願って 感謝する(№2)

2022-02-01 00:00:00 | エッセー

本日(15日)の起床は何かに 誰かに・・指示されているのか? 午前1時前の起床であった こんな事は滅多

にある事では無いので天井を見上げて考えた 指示者は誰なのか 今やらなければならない事のか 誰のために

行うのか 何のために行うのか いつの間に2度寝をしてしまった

夢の中にレイアウト変更の映像が鮮明に出て来た 幾つに成っても人間性は変わらないものである H社時代の

生産システムエンジニア―の時のMonsieurであった

【やんちゃ仲間の夢工房】は茶房専用にすべし! アイディア―浮んで来た ①ノラクロの茶房の看板の取り

付け位置を改善すべき⇒取付位置変更 ②P・D・IL作の可愛い少女のブロンズは移設する事になる 移設1案⇒

ほっこり庵の入口 2案⇒ガゼボの中央に設置 野原昌代さんのマリア様像が来るまで暫定的にマリア様像とする

③welcomeのインフォーメーションプレートも取付位置変更 ④P・D・IL作の少女のブロンズ架台にメダカの飼育

用の盥をセット ⑤やんちゃ仲間の夢工房の窓部の飾り付け用の花鉢を移動せよ 芝桜 斑入り蔦・・・・他

⑥メインガーデンの入り口部にチューリップの寄せ植えをセッティングせよ ⑦ここにあった鹿野親子のブロンズ

は中央部に新設したコーナー仕切り柱の正面に移動せよ 次々と移動ヶ所の映像が脳裏に浮かんで来た 未だ有っ

たかも知れないけれど・・・夜明を待って夢の映像に従って 上記の全ての移設対象物を移動させた 午前9時に

一応の移動を行った

試行錯誤が大好きな・・・・Monsieurさんですね 脳裏に浮かんできた映像を夜明けを待って即・・・実行した

昨日 野鳥の5カ所ある巣箱のうち2個の巣箱を移設した 移設理由は①巣箱にスズメバチの女王蜂が冬越ししてい

た⇒家庭菜園フェンスの上部に移動 ②昨年メジロの営巣した巣箱⇒再取付が困難であった⇒駐輪場の山桜の幹に

 ガゼボは少女像を移動した 祈りの場所に深化させる事が出来た 本日未明のお告げともいえる指示者は誰? 

Monsieurの残りの時間で何をせよ? 暇人Monsieurの道楽人生である じっくりと考えてみたい 少なくてもこの

庭は野鳥に喜ばれている 左膝が痛む 右の膝も違和感が生じて来た もう直ぐMonsieurさんも動けなくなる 

願う事は他人様に縋るようで気にくわない事と思う人だけど 願いを夢に置き換えれば、納得するでしょ! 夜明

を待って作業が待っている この事には感謝しないとね・・・(つ)! 2022-2-15 Monsieur


祈って 願って 感謝する(№2)

2022-02-01 00:00:00 | エッセー

本日(15日)の起床は何かに 誰かに・・指示されているのか? 午前1時前の起床であった こんな事は滅多

にある事では無いので天井を見上げて考えた 指示者は誰なのか 今やらなければならない事のか 誰のために

行うのか 何のために行うのか いつの間に2度寝をしてしまった

夢の中にレイアウト変更の映像が鮮明に出て来た 幾つに成っても人間性は変わらないものである H社時代の

生産システムエンジニア―の時のMonsieurであった

【やんちゃ仲間の夢工房】は茶房専用にすべし! アイディア―浮んで来た ①ノラクロの茶房の看板の取り

付け位置を改善すべき⇒取付位置変更 ②P・D・IL作の可愛い少女のブロンズは移設する事になる 移設1案⇒

ほっこり庵の入口 2案⇒ガゼボの中央に設置 野原昌代さんのマリア様像が来るまで暫定的にマリア様像とする

③welcomeのインフォーメーションプレートも取付位置変更 ④P・D・IL作の少女のブロンズ架台にメダカの飼育

用の盥をセット ⑤やんちゃ仲間の夢工房の窓部の飾り付け用の花鉢を移動せよ 芝桜 斑入り蔦・・・・他

⑥メインガーデンの入り口部にチューリップの寄せ植えをセッティングせよ ⑦ここにあった鹿野親子のブロンズ

は中央部に新設したコーナー仕切り柱の正面に移動せよ 次々と移動ヶ所の映像が脳裏に浮かんで来た 未だ有っ

たかも知れないけれど・・・夜明を待って夢の映像に従って 上記の全ての移設対象物を移動させた 午前9時に

一応の移動を行った ガゼボは少女像を移動したので祈りの場所に深化させる事が出来た 暇人Monsieurは道楽人

生である じっくりと考えてみたい! 左膝が痛む 右の膝も違和感が生じて来た Monsieurさんも動けなくなる 

願う事は他人様に縋るようで気にくわない事と思う人だけど 願いを夢に置き換えれば、納得するでしょ! 夜明

を待って作業が待っている この事には感謝しないとね・・・(つ)! 2022-2-15 Monsieur


真っ白な日々(№1)・・・

2021-11-17 08:29:19 | エッセー

11月14日の昼 新国立美術館から林立しているビル群にMonsieurは恐怖を覚えた 今日(17日)の朝が来ても

この恐怖感が消えないのいるのである 恐怖とは巨大地震によって林立しているビルが左右・上下に大きく揺れ

ぶつかり合っているビルが破壊して行く映像が浮んで消えないのである この高層の建物が基底面積が余りにも

小さすぎると直感したのである 地震から瞬時のエネルギーを減少させるには基礎部に緩衝材を設け必要がある

ビルの高さがこれほど異なる街並みである 揺れの周期は一定方向に揺らす事は不可能な事である よってビル

が隣のビルに干渉してしまう ビル破壊が起こる 破壊が免れたビルは左右に大きく揺れ続け・・・家具 家電

製品がビルの揺れの反対方向に室内の床を高速で移動する そこに人間がいるならば・・・・挟まれ 肉体破壊

されてしまうだろう 設計図を見ていないけれど最高だけのビルにおいては何十分も揺れ動くに違いない これは

あくまでも想像であるけれど数学大好き人間のMonsieurの皮膚感覚である

新国立美術館の日展会場を後にして帰宅 日本列島の地震の空白地域と巨大地震が起きた年代を調べたを確認した 

フィリッピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込んでいる 関東・東海・東南海・四国・九州地方が連鎖して

1000年単位で起こるマグニチュード9以上⇒地球に起る最大エネルギー 100年単位でマグニチュード8以上が発生し

ていた その内・・・3回~4回がフイリッピン海プレートが数日間で連動して巨大地震が起こっていた

ここの数年は1000年単位 200年単位 100年単位の地震が起こる可能性が有る年代に大枠当て嵌まって仕舞ってい

るのである 熊本で地震が起こった 阿蘇山が爆発した 鳥取地方に地震がおこった 和歌山でも中規模の地震が

おこった 動いていないのは相模湾 特に動いていないのが駿河湾は真っ白な空白地帯である

ニューヨークも ヨーロッパも安定している大きなプレート上に載っているので巨大な高層ビルが林立しても上記の

事は起こらない 今年セリーグのプロ野球を勝ち抜いたヤクルトの絶対大丈夫! と同じくらいの確率かも知れない

原発を大丈夫! と言い続けている 琵琶湖は三重県の伊賀地方にあった 3回の巨大地震で滋賀県を通って京都府

の県の境まで移動した 諏訪湖は4角形をしている 一回巨大地震で縦方向にズレた 2回目の巨大地震で横に動いた

だから四角なのである 地球のエネルギーは人間にコントロールできないのである 同時に核融合は人間にはコント

ロールできないのである 日本は火山立国 それ故に日本は地震立国なのである 日本の都市のビルの高層化を止め

ねばならない 日本地図を眺めていたら真っ白な空白地点がまだ在った 耕作放棄地が点在し拡大している 何も出

来ないMonsieur Monsieurの心は空虚な色 真っ白である 2021-11-17 Monsieur