highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

実験大成功! 楽しい電気工作

2024年05月28日 | その他



創作活動は大好き
 自称発明家の highdy は分野を問わず創作活動は大好きです。
プラントエンジニア であった現役時代に取得した工業所有権
(特許・実用新案など)も、自分の専門は機械の開発・設計ですが、機械はもちろん建築、電気、計装、化学、食品といろんな分野に関連するものがあります。
今回は
先日のアイディアを実現するために、先ずはリモート回路が上手く動作できるか否か、現物のポンプに代わってLEDランプを使って実験してみました。結果は大成功 紫陽花 が「ラクになるわ~!」と喜んでいました。知識と情報は生活を豊かにするものです。
新しい趣味や技術に関して、ああでもない、こうでもない、こうしたらいいのではないかと、考えることはとても楽しく大好きです。



リレーは買ったものの
 現役時代は構想を考えて人にお願いし、製作してもらえばよかったのですが、上手くいくかどうかも判らぬ「自分で遊びで使うため」の自作となると、お金を浪費するわけにはいきません。
リモート回路用のリレー
(受信機)は買ったものの、先ずはその配線使い方)法を理解することから始まります。リレーの動作の種類4種類(専門家でなくても工学系の方ならすぐに判る、モメンタリー・トグル・ラッチング・遅延のモードがあり、どれを使うか回路に学習させ、遅延動作の秒数も設定してやる必要があります。
これだけの機能があって、A/B 2種のモードのコントロールボタン
(送信機)と、バッテリークランプびスイッチが配線済みで、且つ英語・フランス・スペイン語・日本語の説明書までついていて僅か1,000円余りです。


リモートリレーを使うので、バッテリークランプもスイッチも不要です。


Qiachip 社のKR1201A という優れもので、433.92または315MHzの1チャンネル受信機

取扱い説明書も一般的なC国製の怪しい翻訳と違って、日本語もしっかり書いてあるのですが、説明図の表記法が不適切な紛らわしいもので理解するのに苦労しました。
でも、創造的な考え想像を働かせてダメもとで配線してみると見事に成功し、上手く動作することを真夜中に確認、早速午前中に現物のポンプを接続して、紫陽花 に流水立ち会いテストをしてもらいました。

このリレーは大変な優れもので、自己所有の800円で購入した17プログラム24時間タイマー(AC100V用、DC12V用)と組み合わせると、随分楽しめる電気回路が作れそうです。

問題はポンプ能力
 今回は実験用に失敗してもよいように、能力が足りなければ風呂水を汲み上げて洗車用にするつもりの安価
(1,000円)なものでテストしました。
実験の配管長10mならシャワーヘッドも上手く機能しますが、20mに延ばすと若干能力
(楊程)不足が予測されます。
一応リレーの能力にも電力的余裕があるので、本格的なポンプや大容量の貯水槽を用意しても問題の無いことが判明しました。


オマケ
 我が家の食後のデザートは、概ね2回は果物、残り1回は加工食品です。
毎年いまのシーズン、果物の場合は熊本や愛媛から晩柑を取り寄せたり、市販の果物をスーパーから買ってきます。加工食品の場合は、スーパーで買ってくるケーキであったり、自家製のヨーグルトに自家製のジャム、購入品の蜂蜜、ゼリー、ブルーベリーなどを混ぜて食べることが多いです。
 しかし、このところ
が採れ過ぎて、毎日1回のペースでデザートに出てきます。十分に甘いのでそのまま食べることが殆どですが、たまに練乳をかけたり、ヨーグルトをかけることもあります。2日に一度収穫していますが意外に沢山残るので、食後の片付けが終わったら、紫陽花 はほぼ毎日ジャムづくりで可哀想です。食べる方も、また苺?ですが・・・ネ。
 毎朝パン食ですが、彼女は苺、無花果、柚子のジャム(すべて自家製)が好みで、
highdy は、粒餡、蜂蜜、ブルーベリーなどをその日の気分で載せて食べています。



今年は作物が異常に速く成長し、highdy の書斎脇の鉢植え苺も約30個すべて食べ、残り1個です。今朝は 紫陽花 が初収穫のキュウリを2本持ち帰り、昼食に美味しく頂きました。何とも言えぬテクスチャ(食感)で、最高でした。
いつもより、10日~2週間早い感じです。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする