今日の阪神タイガース

毎日の阪神の各選手の動きを分析し様々なマスコミの情報を紹介して行きます

藤本超美技で勝利を引き寄せる!

2006年08月17日 09時03分36秒 | Weblog
 がけっ縁に追い込まれたチームを、藤本内野手のスーパープレーが救った。
 「すごい? (ボールがクラブに)入ったから。あの距離を鳥谷が(二塁に)入ってくれたから」と本人は謙遜する。
 徳俵に追い込まれていた同点の九回一死一、三塁のときの事だった。
 村田選手の一、二塁間の痛烈な打球にダイビングし、4-6-3の併殺を完成させたのだ。
 延長十回にも一死一、二塁で、同じように相川選手を二塁併殺打に仕留め、1点を与えなかった。

(ラリーの話題です)すごい!スーパーカブで砂漠のラリー完走!!

2006年08月17日 08時33分42秒 | Weblog
 顧客回りに使うホンダ製「スーパーカブ」でモンゴルのゴビ砂漠など約3600キロを走破する国際ラリーに挑戦していた愛媛銀行本店営業部の平岡敏幸さん(36)が昨日、完走を果たした。
 ゴール後、平岡さんは「やっと終わった。その一言に尽きる」と話したという。

 平岡さんは排気量を110ccに上げるなど改良を加えたカブで、燃費の良さとタイムを争うエコチャレンジ部門に出場していた。
 7日にウランバートルを出発した後、1日2、3時間の睡眠で走り、最後の2日間は全く寝ずに約650キロを駆け抜けたという。
 この部門に出場した2台中、2位だったそうだ。

 さすが銀行員!カブの扱いには慣れていた??

アニキの偉業がカードになった

2006年08月17日 08時29分06秒 | Weblog
 阪神電気鉄道は昨日、阪神タイガースの金本知憲選手が1000試合連続フルイニング出場を達成したことを記念し、関西の私鉄・バスなどで使える2000円分の磁気カードを発売した。
 5万枚限定で、記念台紙がついて2000円だそうだ。
 係員がいる阪神沿線の各駅で販売するほか、1人10枚まで郵送販売するという。
 現金書留に枚数分の代金と郵送料(1~2枚430円、3~4枚440円、5~10枚490円)を同封し、〒553・8553 大阪市福島区海老江1の1の24 阪神電鉄運輸部営業課「金本知憲記念カード」係まで送ると購入できるという。
 詳しい問い合わせは同課06・6457・2258まで。