ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて北海道から沖縄まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ3日に1度のペースで掲載します。

ヤマドリ ブッポウソウ オオルリ/岡山県

2024-05-26 | 中国地方
後方からのホロ打ちヤマドリ♂ 2024年5月7日 岡山県高梁市

【臨時増刊】5月7日〜12日、林道を走っていると前方に鳥影が見えます。ヤマドリ♂ でした。後方からなのか、こちらには気付いていない様。カメラを構えるとホロ打ちを始めてくれました。ホロ打ちは何度も耳にしていましたが、目で見るのは初めてでした。背伸びしているからか、実に短足に見えて、なんか親近感が湧きます。
こちらには気付いてない様で、ゆっくりと歩みを進めて見えなくなりました。
車を降りて、身を潜める様に近づきましたが、やはり気づかれて、スタコラサッサと逃げられてしまいました。
少し歩くとオオルリが囀っていますが、高い梢。
さて我が町内でブッポウソウを最初に見たのは5月3日でした(4月27日に隣町にやって来たと友人から連絡あり)。5月7日に巡回していると巣箱の様子を伺っているブッポウソウに遭遇、今季初撮りとなりました。
この時、巣箱の中には別の個体がいました。追っかけている様に見えたので、ペアなのかライバルなのかはわかりませんでした。
5月12日、別の場所の巣箱の様子を伺っているブッポウソウがいました。正面顔が何か可愛い。
続々とやって来ている様で、忙しくなりそうです。

天体写真を少々。以前にもアップしたことがありますが、少し大きく明るく撮れたので、再掲します。子持ち銀河と呼ばれる銀河M51。
同じく再掲ですが、銀河M101。渦巻きが少し明るく写せました。
こちらは新たに撮った、おとめ座の銀河で、形がメキシコのソンブレロに似ているので、ソンブレロ銀河と呼ばれる銀河M104です。横から見たところで、円盤状の形が面白いです。

臨時の掲載で、次回はタイ南部シリーズです。ご覧いただき有り難う御座います。