みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

自然と共に

2009年10月07日 | 日常風景




今日は天気も良く、青白くみは博物館までお散歩に出かけました。
そして、啓生園に慰問した緑黄くみは、帰りは博物館経由で歩いて帰園。
秋の春採湖を満喫です♪


さて、下の写真は2年前にこの地域の3校の統合により、閉校になってしまった柏木小学校です。
グラウインドは草が生えて、寂しい姿です。

柏木小学校の、一階から三階まで吹き抜けになっている展望テラスは圧巻で、とても明るく春採湖を一望です。

教室からも春採湖は一望、水鳥達が羽を休める姿や飛び立つ姿、エサを獲りに潜る姿、そして太陽の光を反射して輝く水面を堪能できます。

校舎もそう古くはなく、特に中はピカピカ!

子どもを育てるには最高の環境なので、この校舎が使われないのはもったいないですね。






春採湖遊歩道は平日でも沢山の方が利用しています。
一周もすると、おそらく何十人もの方とあいさつを交わせるくらいです。

そこで、勝手な提案。
校舎をビジターセンターや子どもから大人まで遊べる室内施設に、グラウンドはパークゴルフやアスレチックやフットサル場などの多目的な施設に出来ないかなぁ・・・と思うわけです。

ミッキーとハロー英会話♪

2009年10月06日 | 日常風景


今日から本格的にスタートした、放課後の楽しい教室の英会話。

とにかく、子ども好きのミッキー先生の英会話は楽しい♪
そして安い…
ということもあって、大人気です。

英会話はとにかく幼少期に楽しく耳に入れること。
LとRの違いを区別する回路の細胞が育つのはこの時期だけとか。
どうりで私にはさっぱりなわけです・・・・

ベビーは無料で参加できますのでご相談を♪

スポーツの 「秋」 といえばキリギリス?

2009年10月06日 | 日常風景
もうすっかり秋。

よくスポーツの秋とは言いますが、これはやっぱり本州中心の言葉なのでしょうか。
暖かい地域では運動会がよく秋に行われます。
暑い夏の時期ではとてもじゃないけど運動会は無理。6月は梅雨。

釧路の運動会は6月から7月の頭が主流ですね。

釧路は秋晴れが多いので、私は釧路の秋は大好きですが、日中の暖かさに気を緩ませていると、夕方冷え込み風邪を引きやすいので注意が必要です。



そんな中、ひぶなの杜を覗いてみると、子どもたちがかけっこをしていましたよ。
ひぶなの子に対しては、「北海道の子どもは運動不足」なんて言う事は言わせません!

雨の日も、雪の日も全開です!


そして、今日はキリギリスが幼稚園に登場!
ひぶな幼稚園所属のキリギリス捕り名人が、今年も子どもたちにプレゼント。
昨年、私も数匹捕まえましたが、キリギリス捕りはとにかく難しい。
名人には適いません・・・・


外遊び♪


金曜日

2009年10月05日 | 日常風景


先週の金曜日は嵐でしたが、土日は天候に恵まれましたね。
今週の金曜日は、七五三参りで厳島神社に行きます。
どうか良いお天気になりますように。


雨の日は「ひぶなの杜アンパンマンワールド」で元気100倍!!