みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

お仕事って?

2008年11月10日 | モンテッソーリ教育
子どもは’自分の自由意思で選んだもの’には一生懸命に関わります。

何度も何度も繰り返したり、来る日も来る日も続けたりします。

こうやって「自分で選んだ」ことを「繰り返し」やっているうちに、次第に自然と「集中」していきます。



よく幼稚園を見学された方が『みんな静かにやっていますけど、子ども達に何をさせているのですか?』と口にします。

先生達は子ども達に何かを’させて’いるわけではありません。
自ら、自らの成長に必要な物を、自然と選んでやっているのです。

見学者が子どもに『何で遊んでいるの?』と聞くと『お仕事をしているんだよ』と言われ目を丸くしている姿も見られます。


モンテッソーリ教育の現場では、人格的にも技術的にも成長していくので、この活動をしている時は『成長の仕事』をしているといいます。

こどもはただ遊ぶ存在だと思われがちですが、ただ遊ぶだけではなく、成長のために働いているという考えを持ったのがモンテソーリです。

『子どもは仕事を通して成長する』と言いました。

子どもは、漠然と遊ぶ活動の他に、自分を成長させる目的を持った活動、すなわち『お仕事』を好みます。

ですから大人は子どもの意志で「自由選択」するのを大切にしてあげる必要があります。

「この方が子どもの将来に役立つから」と不適切な時期に一方的に押しつけ教材を与えたり、お稽古ごとに連れて回ることは慎重にならなければ逆の効果を生む場合があります。

展望台?

2008年11月07日 | 日常風景


園庭の遊具の上はまるで春採湖展望台です。

ちなみにこの写真は遊具下でのものですが、それでも春採湖を望めます。

服装や景色を見るとすっかり秋ですね。
市内では風邪や胃腸炎が流行っているようです。
手洗いうがいにをして予防に努めましょう。

今日はお弁当に手違いがあり、ザンギ弁当ではなくチキンライス弁当でした。
ザンギを楽しみにしていたみんな、来月のお弁当まで楽しみにしていてください。

練習

2008年11月06日 | 日常風景
29日のおゆうぎ会に向けて練習が始まっております。

ゆうぎの完成度も気になりますが、練習は子ども達の無理のないようにと心がけております。

幼稚園児はハプニングが有った方が可愛らしい場合もあります♪

全員が揃って上手くいけば言うことは有りませんが、人にはそれぞれ得意なもの、興味が沸く時期もさまざま。
おゆうぎが好きな子は更にそれを伸ばす、そうでない子はこれを機に興味がわいてくれたらなぁと思います。

皆様には是非、我が子を他の子と比較するのではなく、このおゆうぎ会を通して成長した姿を見ていただきたいと思います。

先生方も毎日遅くまで残って、振り付けの確認や衣装の作成に奮闘しております。
本番をお楽しみに♪