∞ヘロン「水野氏ルーツ採訪記」

  ―― 水野氏史研究ノート ――

     本ブログの記事、画像等の無断複製および転載を禁じます。

B-1 >應夢山 定光寺

2006-12-05 15:00:46 | B-1 >水野太郎左衛門系



應夢山 定光寺
  愛知県瀬戸市定光寺町373   Visit :2006-11-16 11:35



●第八代 水野太郎左衛門孝政作 半鐘
  寛保二年(1742)四月

[半鐘銘文]<白文>
-----------------------------------------------------------------------------
 銘 曰
□*1 籥 妙 巧
成 □*2 此 全
殷*3々 透 漢
浪*4々 徹 泉
結 縁 因 果
-----------------------------------------------------------------------------
覺 □*5 和 眠
昏 整 禪 定
晨 倡 眞 詮
聲 應 月 下
響 感 花 前
退 除 厄 鬼
-----------------------------------------------------------------------------
鎮 護 法 筵
寛 保 二 季
壬 戌 孟 夏(四月)
吉 祥 功 徳 日
大 日 本 國
尾 張 州
-----------------------------------------------------------------------------
春 日 井 郡 應 夢 山
定 光 禪 寺 五 世
  祁(全祁)太 随 識
冶 工
 水 野 太 郎 左 衛 門
         藤 原 孝 政
-----------------------------------------------------------------------------

[注]
*1=「亠」の下に「中」「冖」「石」「木」=「タク」=「この字」と「籥(ヤク)」で「火を吹き起こす“ふいごう”」のこと。
*2=「褫」の「衣偏」が「禾」「シ」=稲を刈る。
*3=殷々=音聲の盛んな形容。轟くさま。
*4=浪々=涙などが流れるさま。
*5=「氵」に「區」=オウ=ひたす。


[読下し文]
-----------------------------------------------------------------------------
 銘 曰
□*1 籥 妙 巧
 ふいごうは、すぐれてたくみ
成 □*2 此 全
 みのるこの全ての稲を刈り
殷 々 透 漢
 轟くこと天の川をとおす
浪 々 徹 泉
 流れること泉を徹する
結 縁 因 果
 仏教と縁を結び良い報を得
-----------------------------------------------------------------------------
覺 □*3 和 眠
 覚りはのどかな眠りにひたす
昏 整 禪 定
 たそがれに坐禅を整え
晨 倡 眞 詮
 あしたに真理を唱う
聲 應 月 下
 聲は月下に応え
響 感 花 前
 響きは花のまえに感ず
退 除 厄 鬼
 厄を除き鬼を退け
-----------------------------------------------------------------------------
鎮 護 法 筵
  説法の席を護り鎮める
                [以下略]
-----------------------------------------------------------------------------



水野太郎左衛門家系譜:http://blog.goo.ne.jp/heron_goo/e/42f77dfdd91dfcd69ef3357f3d0bfd06


☆旅硯青鷺日記
 比較的近い場所にありながらも、なかなか採訪できなかった定光寺にようやくいって参りました。百六十余段の参道を息を切らせながら登り詰め、山門をくぐり抜けると直ぐ眼前に、色鮮やかな紅葉がまるで大きな妻折笠を差し掛けられたかのように頭上を覆っておりました。
寺務所で撮影許可を得て踏み台もお借りし、半鐘の撮影をさせていただきました。かなり高い位置に吊されており直前までは近付くことは叶いませんでしたが、それでも何とか撮影できました。デジタル写真では、銘文がハッキリしないところもありましたので『定光寺誌』に書かれた銘文を参照させていただきました。
現在は、大學で古文書学を習っておりますが、まだまだ未熟であり、また漢文の独学も始めたばかりではありますが、今般はこの銘文の「読下し」に恥ずかしながら挑戦してみました。文字の意味については、『大漢和辞典』を引きながらの仮投稿ですが、ずいぶん間違いがあろうかと存じますので、皆様からのご指導およびご指摘をいただけますれば誠に幸いです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。