∞ヘロン「水野氏ルーツ採訪記」

  ―― 水野氏史研究ノート ――

     本ブログの記事、画像等の無断複製および転載を禁じます。

●本ブログの趣旨と説明

【point】本ブログは、時代を区切らず総合的に「水野姓を名乗る人物の足跡を追う研究」を行っています。この外「水野氏」と関連した氏族など水野氏と何らかの関わりがあれば、本研究の対象としています。【comment】みな様からご意見・ご指摘・ご感想などのコメントを頂けると幸いです。なお「コメントを受け取らないよう設定された記事」へのコメントは「掲示板」にお願い致します。【access】サイドバーのアクセス状況「トータル閲覧数・訪問者数」については、「gooブログ アドバンス」が新設されてからの数値累計を入力したものであり、本ブログ開設時から63日間のアクセス数は含まれません。【since】2005-03-14(Blog), 1988-11-14(Network activity)

●ご質問・お問い合わせのコメントについて

 ご質問やお問い合わせのコメントをいただいた場合、その時点で管理者が解る範囲でお応えしておりますが、その後かなり日数を経て、それに関する史料の所在が判ったり、またブロガーのみなさんからご教示いただき、その内容が判明する事が多々ありました。その場合ご質問者のご連絡先が判っておりますと直ぐにご報告できるのですが、過去には連絡不可能で残念ながら折角判明した内容をお伝えすることが出来無いケースもありました。こういったことを回避する為、「ご質問・お問い合わせのコメント」については、本ブログの「コメント欄」ではなく、本ブログ用「掲示板」にメールアドレスを記載し(非公開)投稿されることをお勧めいたします。尚、「コメント欄」には、ご住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は書き込まれないようお願いいたします。管理者へのメールは、サイドバー・ブックマークの「 [\/] ∞ヘロンへメール」からご送信下さい。

T-1>平成26年度「水野氏講座」

2015-02-04 08:09:45 | T-1>通知
平成26年度「水野氏講座」  今月、愛知県知多郡東浦町で、小河水野氏に関する定例講座「水野氏講座」が開催されます。本講座は、平成十四年度以前から、年一回開催されており、本年度で十数回目(詳細不詳)ということです。  講師の高木傭太郎先生は、水野氏史研究会々員であり、これまでに『東浦町誌』に「水野氏」のことを詳細に執筆されており、2011年10月には、第2回松平シンポジウム「三河逆心―桶狭間 . . . 本文を読む

T-1>2015 賀正

2015-01-01 10:32:54 | T-1>通知
2015 賀正 . . . 本文を読む

A-2>「名古屋市守山区中志段味天白元屋敷遺跡」について

2014-12-17 17:00:17 | A-2 >桓武平氏水野氏
 この度、水野氏史研究会会員で、「志段味の自然と歴史に親しむ会」世話人の高木傭太郎(愛知東邦大学非常勤講師)氏から、水野氏史の研究にも深く関連する貴重な情報をお寄せ頂き、拡散を望まれております。    志段味地区を支配した水野一族は東谷山東、瀬戸の水野村(愛知県瀬戸市)の豪族であり、桓武天皇の孫高望王の三男鎮守府将軍平良兼の末裔と云われています。志段味に最初に城を築いたのは水野小(又)太郎良春 . . . 本文を読む

T-1>水野智之『名前と権力の中世史―室町将軍の朝廷戦略―』

2014-10-19 12:22:03 | T-1>通知
 水野氏史研究会委員で、中部大学人文学部歴史地理学科准教授の水野智之先生が、2014年10月20日に出版される書籍についてご案内致します。  この著書は、水野氏に直接関係したものではありませんが、氏族を取り扱う本研究においても、参考とすべき事柄が多々含まれておりますので、みなさまにお知らせ致します。  尚、末筆ながら水野智之先生に、今般の上梓に心から御祝い申し上げます。             . . . 本文を読む

T-1>「第5回 松平シンポジウム」三河一国平均に治む

2014-09-30 11:13:00 | T-1>通知
 本年も昨年に引き続き、水野氏に関連したシンポジウムが開催されますのでお知らせいたします。(以下に公式ポスターから要点を抜粋します。)  尚 当記事の転載およびリンクにつきましては、安城市歴史博物館さまのご許可をいただいております。 [補説]  毎年恒例の、安城市歴史博物館で開催される「松平シンポジウム」についてご案内致します。  昨年(平成25年度)下半期催物の「第4回 松平シンポジウム」は . . . 本文を読む

T-1>夏のご挨拶

2014-07-22 22:27:34 | T-1>通知
. . . 本文を読む

C-1 >水野忠分の菩提寺・梨渓山心月齊

2014-06-27 19:48:04 | C-1 >小河氏系水野
水野忠分の菩提寺・梨渓山心月齊   愛知県知多郡美浜町大字布土字明山8    Visit :2014-02-02 14:00 ●梨渓山 心月齊(りけいざん しんげつさい) 創建:天文十五年(1546) 常滑の曹洞宗天澤院に属す 開基:盛龍院殿心得全了大居士 天正六戊寅年(1578)十二月八日卒     布土城主(寄留地)、本貫は緒川城主 水野藤治郎忠分(藤十郎範方)     徳川家康の生母 . . . 本文を読む

T-1>「水野忠重宛て織田信長朱印状」

2014-06-25 14:42:56 | T-1>通知
 今般 水野氏史研究会々員で、福山結城水野家 第二十代当主 水野勝之さん から、 NHK Eテレ「心をつかむ手紙術『戦国武将編』」で、水野氏の研究に関連した史料として 「水野忠重宛て織田信長朱印状」が取り上げられるとの御連絡をいただきました。  この「水野忠重宛て織田信長朱印状」は、福山結城水野家所蔵の文書で、現在は 水戸歴史館に寄託されているたいへん貴重な史料です。  みなさんに、ぜひご覧いた . . . 本文を読む

T-1>水野千之右衛門の関連展示ご案内

2014-05-30 06:50:59 | T-1>通知
 この度「足柄の歴史再発見クラブ」様から、下記の要領で開催される展示会のご案内をいただきました。 この展示会には、本ブログ「A-5 >水野千之右衛門」から、写真を一部転用されていますが、この転載については、撮影者の私から許諾致しました。  お時間の許す方は、ぜひご覧下さるよう私からもお勧め致します。 ======================================== 「第2回 小 . . . 本文を読む

T-1>おしらせ

2014-04-07 21:59:29 | T-1>通知
 4月8日(火)から、約3週間程度、所用により不在となりますので、 その間メールおよびコメント等をいただきましても対処いたしかねます。  悪しからずご了承くださいますようお願い申し上げます。                             ∞ヘロン . . . 本文を読む

T-1>おかげさまで9周年!

2014-03-14 18:34:09 | T-1>通知
 本日3月14日、本ブログは、みな様のご支援のおかげで開設9周年を迎えました。 本ブログは、2005年3月14日開始以来、トータル訪問者数は、23万6千回をを超え、トータル閲覧数は、61万8千を超えました。  ここに改めまして、みな様に深謝申し上げると共に、今後とも引き続きご支援いただきたく、また「水野氏」に関する様々な情報をお寄せ下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 . . . 本文を読む

T-1>平成25年度「水野氏講座」

2014-02-01 11:19:26 | T-1>通知
 今月、愛知県知多郡東浦町で、小河水野氏に関する定例講座「水野氏講座」が開催されます。本講座は、平成十四年度以前から、年一回開催されており、本年度で十数回目(詳細不詳)ということです。  講師の高木傭太郎先生は、本会々員であり、これまでに『東浦町誌』に「水野氏」のことを詳しく執筆されており、また2011年10月には、第2回松平シンポジウム「三河逆心―桶狭間以前の10年間―」のパネルディスカッション . . . 本文を読む

T-1>2014年賀

2014-01-01 00:00:02 | T-1>通知
. . . 本文を読む

T-1>おしらせ

2013-12-14 08:09:41 | T-1>通知
. . . 本文を読む

T-1>(予告)本年度「松平シンポジウム」について

2013-10-10 22:56:17 | T-1>通知
 毎年10~11月頃、安城市歴史博物館で開催される「松平シンポジウム」は、本年はいつ頃開催されるのかと調べてみましたら、本年度(平成25年度)下半期催物として、平成26年1月25日(土)に、開催予定となっていることが判りました。 現在はまだ準備中で、パネリストなど詳細については、後日同館から発表される予定です。  また、このシンポジウムに関連した特別展が、先行開催され、シンポジウム当日も観覧可能 . . . 本文を読む