先日、NHKのニュース(たぶん)で子どもたちの体力低下を地域で改善する取り組みが紹介されていました。
その具体的ツールが“ラダー”でした。
ラダーとはその名の通り、縄ばしごです。
その縄ばしごを地面に置き、それを様々なステップパターンで通り抜けることによって、走力や調整力、瞬発力などを養おうというもの。
牽いては基礎体力の向上につながるものです。
これを見た小生は、初歩的思いつきで、塙山学区では、地域密着型のクラブとして地域住民のスポーツ・健康活動を応援する、「塙山コミュニティクラブ」があるこれを活用して、塙山流の地域が子どもたちの体力低下に歯止めをかける取り組みができるのでは?
と考えました。
小生の構想は以下、
塙山コミュニティークラブがこのラダーを購入し、学校に無償貸与する。
そして、その効果の披露の場を塙山コミュニティークラブとスポーツ少年団と学校が連携し、創出する。
イメージとしては曲芸的縄跳び、ダブルダッチのコンテストのイメージ。
そんな考えをもって早速、塙山コミュニティクラブの事務局に相談にいきました。
相談を受けてくれた塙山コミュニティクラブ側の意見はこうでした。
実施すれば結果的に塙山小の子どもたちの体力向上につながることかもしれないが、先方(学校)が求めないのに、こちらから一方的に提案して押し付けるのは如何なものか。
というものでした。
ん~なるほど~
その考えも確かに存在するだろうな~
でも、謙虚な学校や先生方からは間違っても“ラダーをくれ~”とは言ってこないだろうな~
なんて考えながら、やっぱり子どもたちの体力低下を憂いでいる小生なのでありました。
「先生、ラダー要りませんか~? *^-^*」
●ブログランキングに参加しています。
“ポチット”
よろしくお願いしま~す。m(_ _)m
二度と訪れない日常
教育ブログ
PTA活動
日立(市)情報
子育てブログ
その具体的ツールが“ラダー”でした。
ラダーとはその名の通り、縄ばしごです。
その縄ばしごを地面に置き、それを様々なステップパターンで通り抜けることによって、走力や調整力、瞬発力などを養おうというもの。
牽いては基礎体力の向上につながるものです。
これを見た小生は、初歩的思いつきで、塙山学区では、地域密着型のクラブとして地域住民のスポーツ・健康活動を応援する、「塙山コミュニティクラブ」があるこれを活用して、塙山流の地域が子どもたちの体力低下に歯止めをかける取り組みができるのでは?
と考えました。
小生の構想は以下、
塙山コミュニティークラブがこのラダーを購入し、学校に無償貸与する。
そして、その効果の披露の場を塙山コミュニティークラブとスポーツ少年団と学校が連携し、創出する。
イメージとしては曲芸的縄跳び、ダブルダッチのコンテストのイメージ。
そんな考えをもって早速、塙山コミュニティクラブの事務局に相談にいきました。
相談を受けてくれた塙山コミュニティクラブ側の意見はこうでした。
実施すれば結果的に塙山小の子どもたちの体力向上につながることかもしれないが、先方(学校)が求めないのに、こちらから一方的に提案して押し付けるのは如何なものか。
というものでした。
ん~なるほど~
その考えも確かに存在するだろうな~
でも、謙虚な学校や先生方からは間違っても“ラダーをくれ~”とは言ってこないだろうな~
なんて考えながら、やっぱり子どもたちの体力低下を憂いでいる小生なのでありました。
「先生、ラダー要りませんか~? *^-^*」
●ブログランキングに参加しています。
“ポチット”
よろしくお願いしま~す。m(_ _)m
二度と訪れない日常
教育ブログ
PTA活動
日立(市)情報
子育てブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます