昨日、今年のグリーンカーテンの様子をお伝えした。
以前にご紹介したとおり、今年の我が家のグリーンカーテンにはゴーヤーの他にもう一種植えてある。
そう、自然薯(やまいも)である。
その自然薯にも何やら異変?が・・・
自然薯の実ムカゴは本来、9月下旬から11月ごろが収穫期である。
しかし、ご覧いただきたい。
プランターに植えた自然薯にムカゴが・・・
もう収穫できる大きさに成育しているのだ。

いったい、どうなっちゃってるの?
あなたの周りの不思議も教えて下さい。
お手数ですが、コメントとそれぞれを“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。
m(_ _)m
PTA活動
日立(市)情報
以前にご紹介したとおり、今年の我が家のグリーンカーテンにはゴーヤーの他にもう一種植えてある。
そう、自然薯(やまいも)である。
その自然薯にも何やら異変?が・・・
自然薯の実ムカゴは本来、9月下旬から11月ごろが収穫期である。
しかし、ご覧いただきたい。
プランターに植えた自然薯にムカゴが・・・
もう収穫できる大きさに成育しているのだ。

いったい、どうなっちゃってるの?
あなたの周りの不思議も教えて下さい。
お手数ですが、コメントとそれぞれを“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

