おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

だらけ読書

2013-09-10 13:30:44 | 本に暮らす


フウセンカズラの収穫。

欲しい方はどうぞ。


涼しいので、ただひたすらだらけて過ごしています。

仕事をやってるときは一生懸命で、

それはそれで充実しているけども、

不器用な私はただ仕事だけで毎日が過ぎるのは、もったいない気がする。


最近読んだ本は、

「空飛ぶ広報室」 有川 浩

「八つ花ごよみ」 山本一力

「人間臨終図鑑Ⅱ」 山田風太郎


奇しくも?なんか終の話が多い。

それにしても古今東西の著名人の死に様を記した「臨終図鑑」は読み応えありすぎ。

しかしこれはほんの3分の1という。

みんないつかは死ぬし、死に様はコントロールできない部分が大きいので、

どうせなら、自分の生き様くらいは自分の思うようにやってみるべきかと。

生き様だってそうせざるを得ないことばかりで、

安々とコントロールできないけどな。


「空飛ぶ」は中途半端にドラマを観てしまったので、

各人物イメージが、すっかりドラマキャスト固定。

エピソードに違いはありそうだけど、

可もなく不可もなく、楽しめる内容かと。

本編のエピローグになっている、

震災後の書き足し部分は、意外にあっさりで。

有川さん怒涛のべた甘恋バナも押さえられるし。

創作というより、ドキュメント的なところがかえって、

作者の熱く冷静な思いが込められている。


どの小説にも心に残る言葉があるのだけど、

その言葉だけ取り出しても、全然感動を表せない。

だからどんな本でもいいから、出逢った本は自分で読んで、

その心に刺さる言葉を、直接感じて欲しいね。

ひとりひとりクルところは違うだろうけど。

別に何の役のも立たないけど。

豊かになるよ。















cafe コンサート in JAZZ

2013-09-08 02:04:48 | 音を楽しむ
↑アルトサックスかっちょえ~~。ベルギーのサックスさんが考案したのよん。


袋井の月見の里学遊館は、ハード(建物)もかっちょいいだけでなく、

ソフト(イベント)もセンスいい。

ただ、今年度は若手落語やってないのが残念すぎ。

今一番みたいライヴは、寄席なんだよね。←マジ。


今夜はジャズです。

ユニークな取り組みで、マイカップ持参で、お茶しながら音楽を聴けるという。

私はステンレスボトルにしたのですが、カップ&ソーサーな方も。

ご夫妻でお揃いカップとか、いろんなカップが百花繚乱。


コーヒーは私も愛飲のまめやかふぇのオリジナル「月見の里ブレンド」、

お茶菓子はラウンドテーブルの「たまごふわふわ」

袋井2大ブランドじゃないですか。

ラウンドテーブルといえば、マドレーヌですけど、

今回はこの「たまごふわふわ」180円。



これが一人ひとつお茶菓子に出たのですよ。

生地がまさにたまごでふわふわ。サンドの生クリームもうまうま。

会場で売ってたら、土産に欲しかった。


ドリンクは、ホットとアイスコーヒー、ウーロン茶やジュース類も。お替りOK。

各テーブルにお茶菓子と、



テーブルにはご丁寧にキャンドルライト。

もう少し光量落としたら、いいムードなのに惜しい。

まあ他にも、いろいろ突っ込みどころ満載ながら、

手作りな感じが暖かい。(空調はかなり寒め。「月見の里よ、お前もか」)


本来ジャズは飲み食いしながら聴くものだそうで、

今回も演奏中のお替りもOKなのだと。





撮影ご自由にっていうのも、珍しい。



レクチャーコンサート並みの親切さで、

トーシロでも楽しめる絶対聴いたことがあるジャズの王道が大半。

曲名を覚えてるものだけでも、

酒と薔薇の日々、Fly me to the moon 、Take five、枯葉

Morning, アイガットリズム、A列車で行こう、イパネマの娘などなど。

小さい秋みつけた、恋の季節・・なんでもジャズになるのね~~。

ジャズってまったくそのシステムがわからないのだけど、解説で明らかに。

主旋律のサックスやピアノの後、それぞれがのパートが8、16小節など数を決めて

そのメインメロをソロアレンジ、

自分ソロが終わる瞬間に次のパートにアイコンタクト、

それがまたサックスとかピアノなど首旋律に戻ってフィニッシュみたいな。

リズムパートにメロディーパートが絡んで色をつける場合もあるし。

ソロとソロの繋ぎのあたりがスリリング&エキサイト。

この緊張感がセッションの醍醐味なのかな。


ジャズ好きな妹によると、

折りしも9月8日午後は東京ジャズフェスティバル生放送が、

FM NHKであるのだそうですよ。

午後12時20分から22時までの放送。ジャジー(活気のある)な休日はいかが?


楽器はなぜに美しいのか。

直線には理論が、曲線には感性がみえる。






ジャズ世代なご年配さん、手馴れた掛け声。

曲名ごとにどよめきが。

おまけに休憩時間にリクエストまでしちゃうなんて、通ですな。

私も音の嗜みが欲しいわ。


音楽はとどめては置けない流れていく幸せな時間。
































海鮮亭いっき

2013-09-08 00:23:38 | 外ごはん
使命を帯びて、イスカンダルへ。

ウソです。


秋は芸術の秋でもあるハズ。

ジャズコンサートを見つけたので、久しぶりにジャズ好きの妹とおでかけ。

一応、実家母も誘ってあげたのだが、ジャズと聞いたとたん、

「やめとく」と即答。

70にして迷わず。


コンサート前に腹ごしらえしておこうという話に。

そういえば、実母オススメのお店が近くじゃない?

海鮮亭いっき

魚屋さんがやってる海鮮料理屋さんのようです。

日替わりランチがオススメみたいですけど、

夜なのでね、一番人気の海鮮丼千円にしました。



卵入れて11種類のネタはどれも大振り。

写真では重なって見えないけど、

エビ、鮪すきみ、ハマチ?、鮪、鯛?、サーモン、

イカ、タコ、カニ、イクラ、卵。

特にこのエビちゃんがでっかくてぷりっぷりで、

エビミソまでちゅる~しちゃいましたよ。

それにサラダ、付け合せなのに、エビやゆで卵入ってるし。

とんだゴージャス。

ん~~、満腹。


夜は居酒屋っぽく、予約お客さんがわんさか飲んでたよ。

飲み客のためなのか、クーラーが利きすぎ。

今ある口コミ読んだら、冬はコートを脱げないほど寒い店内だけが残念だと。

いや、夏もきーんと冷えてますよ。


あ、そうそう忘れるところでしたが、

冒頭の使命なんですけどね。

実母が数日前に友人とランチにきた折、

忘れてきたブツを回収せよとのミッション。

母は市外へ運転ができないちゃんなので、

私たちが回収忘れたら、大ピンチ。

妹と私双方に、「ミッション完了確認催促」メールが。

普段は平気で返事来ない母であるのにね。


その後の予定がなければ、お魚屋さんで買い物していきたいところでしたが。

今度はランチにトライしたいわん。


ちなみに、オットとこどもたちはお留守番。

日中は母が仕事だったので、男組が力を合わせてカレーを作り、

ナッパちんがお米を研いでくれたそうな。

それはそれできっとおいしいね。
















きみくら

2013-09-07 23:29:17 | 外ごはん
夏休み前リベンジで、久しぶりのきみくらへ。

諸君、夏休みグチは溜まったかね?

母さん会からとも母さんとテンさん。


いっつも抹茶づくしあんみつなんで、

私は新登場?小豆皿御膳・・とかなんとかにしてみました。




豆皿にいろんな御菓子がちょびちょびと。おいしそう。

右から安倍川餅の抹茶餡かけ。ミニ蜜豆。

抹茶ミニロールケーキ。おかき緑一点。白玉団子黒ゴマがけ。

中央の豆皿かわいい。1階売店にあったかも。

これにお煎茶。

相変わらずポットのお湯のお替りするほどの、飲みっぷり。



この急須買おうか迷ってます。

1,2煎用で小ぶりでシンプルなのが使いやすそうかなと。

色も3色あって迷うし。しばし迷いの森を漂うことにする。


店内では、抹茶白雪が大人気の様子。

キミクラといえば、昨今の夏はカキ氷みたいね。

定期のギャラリーやワークショップがイカしてるせいか、

平日でも(レディースデイもあるけど)ずいぶん若い人(子供連れさんなど)で

賑わってました。

日本庭園を眺めながらの優雅なお茶タイムが貴重だったんだけどな。

素敵なところは、賑わうわけですよ。


話題は、同じ年齢のこどもを持つ親同士、悩みは尽きず。

でも親も子も壁にぶち当たりながらも、成長中なんだよね。

大人びたり、子どもじみたり。そんなお年頃。

なんと驚くことに、気がつけばcafe大盛況で、お待ちの方が行列。

長居しちゃったからそろそろと、時計を見たらもう3時過ぎてる・・・。

4時間もしゃべりっぱだった・・・。

ぎゃ~~、みんな魔法が解けて、灰かぶり母さんに戻る時間だよ。

帰宅後、ナッパちんに「おうちに入れなくて困ったのよっ」と、

叱られました。

いつもの場所に鍵置いてあったのだけど・・・。

こういうときは、おうちばあばがいてくれて助かります。感謝。

他の方、大丈夫だったかな?

みんなたちまたね。今度は持ち寄りランチ会で。


うお~~~、9月7日から、黒蜜きなこパフェだって。



秋色お好み直球ど真ん中。

黒豆黒豆黒豆きゃ~~~。

食欲の秋、恐るべし。


トイレもやっぱり焙じ茶のよか香り。























ポワポワ

2013-09-05 22:20:39 | 外ごはん
図書ボラのあと、近場でランチでも。

「ぽわぽわ」のランチ、数年ぶりかも。

ランチ再開して、お初だー。

ランチは11時30分から。

先にレジで注文と会計してから席へ。

パン屋さんのイートインって、お一人様でもOKな気軽さがいいね。


ランチはスープ、サラダ、ドリンクつき1,000~1,100円 で、5種類。

最初の写真は、私が注文したAランチ(定番らしい)の、

クロックマダム

ハムサンドにグラタン?と目玉焼きが半熟でとろり。

おいしくないわけがない。

クロックムッシュよりさらにゴージャスなのが、マダム?




コーンスープだっか?

日替わり?季節替わり?らしい。




モッツァレラのタルティーヌ?とかなんとか。




茄子とローストビーフ?のサンドイッチ。

バンズおいしいけど、ナイフが入らない硬さだとか。

無理にきると、バンズ飛ぶね。

パンはどれもハードっぽくて、好み。

最近ハードに憧れ。自分にないパリッと感が新鮮なのね。

軽くランチのつもりが、どれもこれもすごくボリュームあって、

お腹いっぱい。

全部に、サラダとピクルス。彩りがごちそう。

ドリンクは、ホットORアイス選べます。


クラフト製作で和んでいたので、終始和気あいあい。

名前にまつわるエトセトラで話が盛り上がりました。

美人で気さくで素敵なお若い方。

よいエネルギーが流れてるわ~~。

最近、人付き合いに倦んでしまいがちでしたが、

やっぱり交流っていいもんだね。

楽しい時間でした。