おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

森町ランチ

2020-09-29 21:24:07 | 日々喃々
母と妹と3人でランチへ。

まずは小國神社へご参拝。



コロナ禍で柄杓の代わりに竹筒チョロチョロ方式!?になってました。これはいい!

残念な気もするけど、今後、柄杓のお作法が廃れるかも。



この池いつも通るけど、願掛けして叶ったら鯉を放つとか、この水をつけるとイボがとれるとか、そんな謂れがあったとは。




森山焼きの欠片の橋。



最近冷え込むけれども、まだまだ青紅葉。



お参りしたあとは、いつもの川沿いの散策路。5000歩くらい歩きました。

ことまち横丁を冷やかしたあと(母はイモ松葉を購入)、持参したコーヒーでブレイク。お外コーヒーは至福。

少し早めに、人気の和食のお店「榊はら」へ。
迷いましたが無事開店前に到着。



カウンター席とは背中合わせで、テーブルを全部くっつけてお客さんは一列に並び、全員外を見て食べるカウンター方式?になってました。

向き合わないのが予防策なのね。



初来店は、お店のイチオシと思われるメニューの一番上を頼みます。日替わり海鮮丼。こんにゃくの久米吉には行けなかったので嬉しい味噌こんにゃくと、小メロン漬け、ミニデザートは抹茶ワラビ餅。



ご飯は白米と酢飯を選べます。
ネタがどれも新鮮。
イカがねっとり。マグロもすごく綺麗で美味しかった。

お刺身定食やお刺身に季節の炊き込みご飯(今回はしめじご飯)がついた定食も。他にトンカツ定食など揚げ物も。煮魚や焼き魚の定食あればいいのになぁ。

このあたりだけかわかりませんが、お刺身のとき味付けご飯にするところもあるみたい。おご馳走感覚!?私は刺し身には、白米か酢飯がいいなぁ。

その後物産所などに寄ってから、幼稚園のお迎えのある妹は早帰り。実家で母とお喋りしたあと、ワタシはもう一声歩く。



マルバハギはもう終わり。



ススキの穂はまだおろしたての箒のよう。



ハナツクバネウツギではないかと思われる。

買い物もして1万4千歩。よく歩きました💮













カレーカレー牛丼

2020-09-27 21:19:54 | 日々喃々
昨日のキーマカレーは、細うどんで食べました。温泉卵もうまくできて幸せ❤。ぐーっ👍

やっぱりゴーヤはのっけました😅

今日は稲刈り。
昨日は一日雨☔でできず、朝早くから義弟夫妻がきたので、慌てて朝ごはん。

ワタシは食事係なので、先に買い物も行かなきゃ!洗濯物干してないけど、致し方なし。

帰ったらムスメが(オットに頼まれて)干してありました。ありがとう!



お昼は今日もカレー。
材料は母屋の冷蔵庫にある残り野菜を整理。

今日はトマト🍅ジュースを入れて、豚肉、人参、玉ねぎ、じゃがいも、茄子、ズッキーニ、しめじ、シシトウ。

サラダはレタスに、レンコンとツナ、コーン、鰹節。味付けはマヨネーズとチリソース。

昼食後、台所でプリン🍮を作るムスメと並んで、お昼の片付けをしていると。
突然ムスメが「搖れてる」と呟いた途端、ゆさゆさゆさゆさっと大きい搖れ。久しぶりの震度4でした。

動いてたワタシは細かい揺れには気づかず。

たまたま火は使っていませんでしたが、ワタシは唖然として棒立ち。倒れたものもなく被害なくよかった。

隣の古い母屋も大丈夫でした。ポチもいつも通りにのんびり。予知とかしないの?

最初のカタカタという細かな搖れはP波、後のゆさゆさはS波。と、こどもたちが教えてくれました。おー!君たちさすがよく知っているね。

夕飯はおばあちゃんのお金で、吉牛を予約。吉牛は袋無料なのね。店側も予約の品を袋に入れておいたほうが都合よいもんね。

義弟夫妻は牛丼を持ち帰るので、ついでにおかずをお裾分け。

稲刈りは来週末も続きます。
お天気も続きますように。



今年お初のシャインマスカット、義姉に頂きました!

メロン🍈もバナナ🍌もまだ食べてません。









寒い土曜

2020-09-26 12:00:07 | 日々喃々
お彼岸のお供えのお下り品?のおメロン🍈

食べ頃がわからない。時々お尻をクンクン。薫りがしたらというけど???

今日の稲刈りのおやつにするつもりが、小雨やまず稲刈り延期。おメロンカットも延期。

霧雨ならと朝ウォーキングに行ったら、積もり積もればじっとり。でこちらも断念。いつの間にか濡れると寒っ。


お昼用にとも母さんオススメのキーマカレーを作ってみました。



美味しそうに見えない?
レシピでは合い挽き肉、玉ねぎだけですが、そんなの野菜派のさおペン許さない。人参、ピーマン(赤、緑)、しめじ、茄子、生姜、ニンニクをフードカッターで。プラスヨーグルト。

ゴーヤを入れるのは思いとどまった😅

水分は100mlだけなので、煮込まなくていいから早くできる。暑くない。これは夏向きだったかも。

ご飯がないので、細うどんにのっけるつもり。カレー版ミートソースパスタだね。

撮り溜めた写真の夕飯シリーズ。



シチュー。



高山ラーメン。これは醤油バージョン。



鶏むね肉茹で汁スープ。



市販品の鮭のレモン塩焼きと西京焼きを食べ比べ。西京焼きのほうが美味しい。



市販の味付け一口ステーキ。こどもたちが喜ぶのは、焼くだけのこういうやつ。



金曜夜は残り物一掃。
鮭の塩レモン焼き、ひじき、かかあさんのブログでみた干しゴーヤピカタになるハズが豚肉と卵とじになっていた。

最近ヨーグルトと食べているのは、ポポーのジャム。例の食べにくいポポーを、オットがパドって、レモン汁と砂糖を加えてジャムにしたら、独特の薫りが抑えられて食べやすい。

これなら売れる。
商品名は「おばあちゃんがせっせと作ったけど生は食べにくく廃棄寸前をなんとか食べれるようにと手を入れたポポージャム」ってのはどうでしょう?

かなり繊維が多くて口当たりが悪いので果肉を漉すのがポイントだそう。



色はリンゴみたい。ぼてっとした食感は柿とかマンゴーみたいかな?

母親孝行なオットは、おばあちゃんのポポーを捨てたくない一心で、夜の台所でひとりジャム作り。そんなオットを家族はジャムおじさんと呼んでいます。
















秋の空

2020-09-24 20:42:35 | 日々喃々
秋空をしょってサルスベリ。

久々にとも母さんと昼間2時間、1万3千歩くらい歩きました!暑かった!



バナナの花。
これアク抜きして食べると、筍みたいなんだとか。いや、面倒くさいからワタシはやりませんよ。



コレが花。この花の根本?がバナナの一本一本になるらしい。
いやぁ、なんだかわかんない形状ですよね。未知の生物。

オットのバナナは未練たらしく!?まだ未収穫です。



肉のせ茄子🍆とピーマン煮。
ズッキーニとゴーヤ、ウインナーのカレー炒め。



これは先日。
ほうれん草の抜き菜、オクラ。
里芋と鶏肉、ゴーヤ、糸こんにゃくの炒め煮。

ゴーヤは下茹でして、冷凍したものをちょっと入れます。少しずつならアクセントで食べれる作戦。

夜になったら頭が痛くなってきた。
明日は雨☔かな。


  

哀しきクローバー♣

2020-09-21 22:17:42 | モノ
ずっと尿路結石で入退院を繰り返していたポチ。今はケロリとしてますが、一時期もうダメかと💧

なので家族全員に「きれいなお水飲んで、おしっこしてね」と言われ続け、あきらかにイヤな顔をする。絶対日本語わかってる。


本日、衝撃的に哀しかったこと。

ムスコに頼まれ、買い物ついでにホームセンターで替え芯を買う。

「自分で買えや〜」と思うが、文房具を所望=勉強する(かも)と思うと「はい、喜んで」と買いに走る哀しき母心。

品番の見本にと、家から持ってきたハズの替え芯の包装袋が見当たらない。

パイロットのフリクションボール(それは覚えてる)だけでも色々ある!同じフリクションの0.5ミリでもペンの種類によって(例えば2色ペンなど)、芯の胴の太さのサイズがあるらしい。

ムスコのペンの種類も芯の品番わからないので、新しくボールペン本体とそれに適合する替え芯を買うことに。

文具店では、品番が難しいので売り場からボールペンを持っていって「このペンの替え芯をください」と言うのだけど、ここはホームセンター。店員さんも忙しそう。

パイロットは品番の代わりに、クローバーの真ん中に番号がついていて、替え芯の胴の太さの表示しているらしいことがわかった。

ペンの表示は3 替え芯の表示は‥。
見えぬ。
クローバーは見えるのだが、中の数字は2 か3か、しかとは見えぬ。

普段、老眼鏡(リーディンググラスというらしい)なしで読書をするのだけど、これは見えぬ。

最後の手段、スマホでパチリ。拡大して確認。怪しいモノではございませぬ。



右隅からプラと紙のマーク、その隣に黒地に白抜きのクローバー♣その中に数字が書いてあるのが見えますか?


実際の大きさはこれくらいだった。
(画像を切り取って、くっきり加工!?しても見えないわん。画像をクリックして拡大してみてね)

これを作ったデザイナーは20代か30代なんだろう。

けど、世の中のバリアフリーをデザインで実現するプロのデザイナーさんが、一番大事な品番をせめてなぜ「プラ」くらいの大きさにデザインしないんだ!

もちろんスペースにぎっしり薄い字で書いてある注意書きだかなんだかなんて一文字たりとも読めねーよ。だったら能書きはいいから、ただデカデカと3
って表示してくれたほうが、「さすがパイロット!筆記具の雄よ!」と中高年は揃って讃えようものを!

と、プンスカしながら買いました。

部活から帰ってきたムスコに顛末とともにペン&替え芯を渡すと。

「余裕で3 って見えるけど、コレが見えねーのね(憐れみ)。そしてオレのペンの替え芯はもっと細いヤツな。でも(そんな苦労して買ったなら)このペン使うわ」

やっぱり若者にはこの数字読めるのね。
よよよ。