おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

2014.10.18 名古屋ボトムライン

2014-11-30 08:44:35 | 音を楽しむ
忘れた頃がちょうどいい感じ?

一月に一度ライブに行ける幸せ。

冬場だけのお楽しみ。


ボトムラインは、地下鉄今池駅目の前で、

アクセス良好。

横にコンビニあるし。

老舗ライブハウスっぽいですね。

スケジュール看板とかおしゃれだったから、

写真撮ってくればよかった。

バンド名のスペルが間違ってたらしい。仏語だから仕方なし(笑)

なんかぐずぐず書いて、思い出そうとしてるな。


このときも、その後友人と待ち合わせがあったので、

始まる前に生ビール一気飲みしました。

幅も奥行きの小さいキャパで、

これで800人も入ってるなんて驚き。

1Fバー前でしたが、割と近くに感じる。


内容は、正直もうよく覚えていないのですが。

ツアー開始から5本目で、

アンコールのコールも定まってないし、

バンドも客も新鮮さがあるね。


今回は「スパーク!」がおおはしゃぎね。

衝撃的だったのは、MCから一転して雰囲気が変わる「ルル」

4人向き合って始まるカウントから、

アルバムとはまったく違うスローテンポ、どきどきした。

ロシア民謡なドラマチック。

「伝書鳩」や「悲しみのロージー」に似た暗い情感の曲。

小学生の語彙と感性だけでなく、自分だけの黒い世界がある。

それがヒロトの作詞の魅力なのだろう。

そして藁好き?

今回はハーモニカ曲が多いけども、

「底なしブルー」が外れたのは、やはりさびしい。

「グリセリン・クイーン」や「ギリガン」とかの大定番曲も、

散々聞いたはずなのに、ないと物足りない。

これが依存性?


ロッケンローっていうのは、

音楽のスタイルではなく、

好きなことを好きなだけ、好きなようにやる姿勢なのだと、

体現している。

いろんなことが思い通りになったらいいのにな。

を適えているんだね。































2014.11.28 浜松窓枠

2014-11-29 16:22:54 | 音を楽しむ
今回のツアー2回目です。

と、書きながら、

初回の名古屋ボトムラインをまだ書いていないことに気がつく。

一番近い会場とはいえね、窓枠は前回から平日2デイズなんですよ。

平日の母業をこなしつつ、夕方にでかけるというのは、

まったく至難の業なんですよ。

ヒロトがよく

「みんないろんなことを乗り越えて、ここにきたんだよな」

的なことをいいますが、

本当にそうだよね。

ライブに行くというのは、

お金も時間もをなんとかしてもいくぞという決心も必要だし、

投げ出してしまえない日常を、

なんとかしてくるわけで。

だからこそ開放感があって、楽しいのではないのかな。

大富豪有閑マダ~ムだとして、

ツアーのおっかけができる時間とお金があったら、

こんなに開放感はないよな。

いや、優越感はあるな(苦笑)

と、いろんなことを無理やり我慢する(笑)


窓枠はハコの大きさも音響もよく、

おまけに静岡県民気質がすごくでていて、

安全なライブハウスです。

ここで、ダイブしてる人はみたことないな。

近いからダイブしたら、舞台に落ちてしまうか?


案の定、自分の整理番号の入場に間に合わなかったのですが、

なぜか後ろ段が混み混みで、前ホールの中央が空いている。

もちろん、前説の椎名さんの登場と、始まればぐっと詰まりますが、

その圧もさほどでもなく。

知らなかったけど、

窓枠はステージ前に警備員さんがつくスペースがないので、

中央に警備員さんがいてくれるんだね。

さすがに後ろ向きに立つ警備員さんと

顔向かいになるのは好まない男子たちは、近寄ってこないので、

中央スペースは背の低い女子スペースになり、

無体な圧はなく安全、視界良好でした。

年配モノの私にも、時々視線で安否確認あり、

名古屋に負けじな肉弾男子が暴れだしても、

被害を受けないように間に入って抑えてくれました。

心強かった。


今回は、日替わりがなにとか、音がどうとかの問題でなく。

あまりに近くて、ヒロトの表情筋の動きに見とれるばかりでした。

全身全霊なんだね。

髪の毛のぼさぼさで、汗まみれで、身に着けてるものもほとんどなく、

なにもないのに、全部ある

なんだそれ?でも見ればわかります。

今回はすごく歌詞が抜けて、頭をぽかぽか叩きながら、

困ったような、照れたような顔をみえるのも、

かえってお得な気持ち。

言葉がたっぷりのマーシーのはもちろん、

自分で作った歌詞でも抜けちゃうんだね(笑)


今回のアルバムで一番好きな「ルル」の間、

はじめて最初から最後までマーシーを見て過ごしました。

いやあ、盛りは過ぎても、

西洋の彫像のような美しさと憂いのある人だね。

若い頃は壮絶だっただろうね。

魂が抜けました。


さすがにライブに何度か足を運んだだけあって、

やばい、この曲圧くる!!というのは、わかります。

そういうときは、前スペースをあけて足を開いてふんばりつつ、

逃げ場も探しておきます。

ご無体なタックルや、ねじ込みがなくて、助かりました。


今回は本当にあっという間で、アンコール前にさがるときに、

え?今なんで?と思ったくらい。

心配してた、アンコール(名古屋では定まらず)は、今回は、

「ガンボ!」(結構女子)ちゃちゃ、「インフェルノ!」ちゃちゃ(男子)な感じでした。

アルバムタイトルなんでもいいというなら、

コールしやすい単語を選んで。

アンコールでぐっと押されて、5列目くらいに行っちゃって。

初めて中央バー体験をしました。

ああ、これが多くの人の内臓が阿鼻叫喚するバーか。

ここのは太いし、可動性がある(がたがたしてる)っぽいから、

大丈夫っぽい。

このバーにいたおかげで、

ヒロトタッチは届かないけど、最後のぺろりおしりは、

間近で見せてもらいました。

イリュージョン的に電撃なしりぺろですね。

あれ、ひそかに練習してるのかな?


今回はタオル交流があるので、

(「みんなと仲良くおしゃべりするために、ここに来たんじゃない!」と言いつつ)

客席の面白いタオルを掲げて、客とタオルの由来?などを楽しげに会話)

前へ行く方は、変わりタオルご持参がトレンドのようです。


最後に、警備員さんにお礼を。

安全に楽しめたのは、90分ずっと客席に気を配って、

一緒にもみくちゃになってくれた警備員さんのおかげです。

ありがとうございました。

おかげで、また来よう。また来れる。と思えます。





























近況報告会。

2014-11-29 12:18:45 | ケ・リコ(おいし~)
時間を巻き戻して。

連休、カッパどんの試験などもありまして、

遠出ができなかったので、

うちにお客様を呼んでみました。

人数も考えもせず、適当に呼んでみたのですが。

3連休ってことで、欠席もいたりして、

狭い我が家なのに、とりあえずなんとかなるでしょと。

大人7人、こども4人。

なんとかなるよね。

いつもの、セルフサンドイッチで。

用意したのは、サンドイッチ用パン3パック。

ロールパン1袋。

↑上の写真の野菜を用意して。

あとは、ハム、卵マヨ、ウインナー、チーズ、アボカドくらいで。

友人オットさまも来るとのことで、

カサ増しのため、いつもの菜飯のおにぎりも。

人数が多いので、汁物はなし。

そうそう、前回母さん会でも、お子ちゃまにも好評だった、

タンドリーチキンもどきを作りましたよ。

鶏もも(胸肉でもOK)を、

塩コショウ、ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、生姜などなど、

適当に入れて一晩置いて焼くだけ。

漬けておいて冷凍もOKだそう。

オーブンで焼きましたが、フライパンでもOKです。

写真はないっすね・・・・。


作ったといえるのはそのくらいで、あとは皆様の持ち寄りに期待。

なのに、全然写真撮ってなかった・・・・。



たくさんのお残りを、夕飯のおかずにさせていただきました。

ありがたや。

写真に写ってますが、

持ち寄りは、ナッパちんの遠友のこっちゃんが、

掘ってきたサツマイモの大学芋。

かりっとしておいしい。作れません私。

サーモンマリネ。

市販のドレッシングで混ぜただけとのことですが、

yommy!!お野菜がっつり食べれますね。

写真にはないですが、たっぷり焼きそばと、

パンにも挟める固めの(じゃがいもたっぷり)カレーも。

冷めてもおいしいので、おかずとして食べれますね。なるほど。

揚げ物もありがとう。


お菓子の差し入れもたくさんごちそうさま。

一部を。

藤枝のバウムケーキ専門店のリーベンローザ

小さいお店だそうです。

しっとりしておいしかったよ。




アルティザンのロールケーキ。



クリームは少なめ、スポンジがふわっふわでした。


そして、新ほっぺの女王さっちゃんとママの手作り。





みんなに各家庭に一袋ずつ。

たくさんクッキーの型抜き&焼くの大変でした。

女の子ママのハンドメイドクッキングは、

まだまだ続くわよ~~~~。




さっちゃん、お手紙ありがとう。


以前の職場の同僚家族たち&知人。

独身の頃、一番一緒に遊んでいた人たちが、

みんなお母さんになって、

まだまだ育児に手がかかったり、思春期に手を焼いたり、

あの頃とはまた違った奮闘をして、

お疲れ様。

以前のようにしょっちゅうは会えませんが、

またたまには近況を報告しあいましょう。












名古屋土産

2014-11-29 12:07:21 | ケ・リコ(おいし~)
前回好評だった、デニッシュハート。



今回はでっかいの買ってみました。

りんごと塩マカダミア。

塩マカは胡椒が効いてて、甘くない大人味。

ミニのほうは、限定冬チョコ。

かりっとした表面に、チョコががつっと入って、おいしい。

やっぱりミニのほうがかりかり感があって好きかも。

でも塩マカダミアのミニが欲しいわあ。


お世話になってるおばあちゃんと我が家にも、

甘いものより、おかず系で。

三和の手羽先煮の赤味噌味にしました。

3本パックでお土産にちょうどよいかも。


戻ってから、本屋さんで名古屋グルメの本を読んだのですが、

どれもおいしそう。

名古屋の栄チカで目についた、

喫茶店コンパルのエビカツサンド。

お持ち帰りもできるのね。

今度食べてみたいわ。


本屋さんで食い入るように熟読したのに、

何も覚えてない。

この先も名古屋は何度も行きそうだし、

購入してみようかしら。