内容表示ラベルは、Excelでちまちま作っておりますが
最近、やってはならないミス連発しております。
日付をコピペする時に、ペーストし損ねて気づかず、貼る時にも気づかず、そのまま売ってしまう。
そんなミスを、たった今またもや見つけてしまいまた。
ごめんなさい。
牛クッキーの賞味期限は今月の23日です。
安心してお召し上がり下さい。
ちょっと品薄気味で、最近クッキーのご案内をさぼっておりましたが
充実してまいりましたので
現在のショーケースの中身をご案内しておきますね。
甘酒ココナッツ
紫芋と米粉のクッキー
キャロブナッツクッキー
きな粉と黒ゴマのクッキー
ねじねじクッキー(きなこ&黒ゴマ、キャロブ&桑の実、アップルシナモン、味噌)
ぐるぐるクッキー(あんこ)
玉ねぎプレッツ
うさぎクッキー
レモンcoboのとりクッキー
うしクッキー
ジンジャークッキー
いちごcoboのクッキー
金柑とりんごcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
りんごcoboのスコーン(プレーン、レーズン、クッキー)
以上です。
ショーケースをはみ出すくらいの種類ですが
来週もがしがし作る予定です。
リクエストもお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
今日は安穏朝市です。
白玉は、一日経つと固くなってしまうので、今朝仕上げたあんみつは
穀物コーヒー寒天の上に
あんこ
プルーンコンポート
たかきび白玉
紅大豆の塩煮を乗せたもの。
クーラーボックスに入れて持って行きますが、冷た過ぎないくらいが美味しいですよ。
そして、キッシュは 今回はいつもと違い、もちきびポテトのキッシュです。
おかずパイは たかきびボロネーゼ。濃い目のおかずなので、いつもより小さめなパイにしました。
今日もいい天気。
どうぞご来場くださいませ。
築地本願寺境内の安穏朝市は9時から3時まで開催です。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
久しぶりのタルトタタンは、今季最後のタルトタタンです。
そろそろりんごも終わりですからね~。
今回を逃したら、次は冬まで食べられませんよ。
どうぞお試しくださいね。
そうそう、久しぶりなので
どんなタルトなのか書いておきますと
ベースはりんごcoboと粉と菜種油だけ。
りんごは米飴でカラメル煮したもの。
これをリンゴを下に、ベースを上にして焼いて
ひっくり返したものです。
りんごcobo好きの方も
パイ好きの方にも喜んでいただけるタルトですね♪
coboものなので、時間が経った方が美味しいですよ~~~~。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
イチゴをまた買ってきましたので
まだまだ続くよイチゴ祭り~♪ってことで
イチゴのムースタルトと
イチゴのミニクグロフです。
さっきも書きましたが、今回使用の甘酒は黒米いりなので
ムースには黒い点々が入っております。
味は変わらず、けっこう甘いです。
そして、クグロフは
レモンcoboで煮たイチゴを練りこんで
刻んだイチゴも埋め込みました。
型に付いちゃうと、外せないのでつかないように注意しましたよ。
甘みはイチゴと、米飴です。
イチゴcoboも仕込みましたし
レモンcoboに漬けたので、後日煮る予定です。
明日はイチゴのケーキも作りますよ(土日用です)。
短いイチゴの季節を楽しんでくださいね♪
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑