goo blog サービス終了のお知らせ 

はつたもの通信

「まだ小麦なんて食べているの!?」なんて言われて罪悪感を持ちながら、それでもパンもおやつも食べたいあなたへ

「おやつの会」八年目〜レモンケーキ、終了しました

2025年07月26日 14時39分00秒 | イベント出店
今日は月一「おやつの会」〜八年目の会

今月は
レモンケーキです

八年目なので
宿題出る回があり
今回がそれ

あらかじめご案内した
ケーキ生地を仕込んで来ていただき
それを仕上げます

発酵を待つ間に
デモのケーキを焼き
仕上げ方をご案内

そして
余らせたケーキ生地を
クッキーに変身させる方法を
みんなで考えながら
作りました

レモンケーキ生地と
昨日残しておいたバナナマフィン生地
それから
初めからクッキーにするつもりで
レモンケーキ生地を新たに作ったら
何か違うのか?という実験も。

ほんの僅かな違いが
出来上がりにありましたが
僅かすぎて
時間が経ったらわからないかも。。。

そんな事をやっている間に
持参生地も焼いて
仕上げ

(デモケーキのカット販売可能です)


ランチ時間となりました

今日のランチは
小さなじゃがいもと枝豆、とうもろこしのもちきびスープ

バーガーは
菜種バンズに
塩揉みキャベツと塩蒸し人参
バンズに塗った麦味噌が
いい味を出していたようです



ケーキの端っこや
クッキーもちょっと食べて

今日も楽しく終了しました

今月も
暑い中
ご参加いただきありがとうございました

来月も楽しみに
お待ちしています


「おやつの会」は会員制
八年目の会は無理ですが
二年目の会の、おやつ月は
空きがあれば単発参加可能です
(と言っても次回は10月ですけどね)

空いている土曜日や
お盆期間は
お好きな教室の設定可能ですから
ご相談くださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルヴィーガンつながるマルシェ、終了。そしてお知らせ

2025年07月21日 13時00分00秒 | イベント出店
ナチュラルビーガンつながるマルシェ
無事終了しました

朝から晴れて
(洗濯一回回して干して、選挙の投票に行ってから出かけられました)

屋内とはいえ
出かけて来られる方は
真夏な暑さの中
ちょっと億劫になるような感じでしたが

それでもお越しくださった皆様
ありがとうございました

お求めいただいた品々が
お口にあったら嬉しいです

そして
今回は
古代文字気功治療を受けてくださる方も
何人もいらして
その場で、良い感覚を得てくださった方も。

共通の状態として
体の中の流れの滞りがありました
(わたし自身、週に一度か二度はその部分の調整が必要と実感しているのです)

8月は
水曜日も休みにしますが
その
余裕がある時間を利用して

出張での調整も承ろうかと考えています
希望があれば
ついでに料理も。
交通費別
10分1800円

どうかしら

料理付きの場合
材料はご用意いただきますが
醤油と
玉ねぎcobo、発酵生姜は
持参します

8月のみ。
日曜日〜火曜日
時間は応相談です

なんだかわからないけど
不調
とか
料理も億劫
など
夏だからこその
(物理的、精神的)腰の重さ

お力になれたら
良いかなぁと思いますので
お気軽に
ご相談くださいね

土曜日の料理教室の
なんてことない
美味しい
料理




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルビーガンマルシェの出店、終了しました

2025年06月23日 15時07分00秒 | イベント出店
梅雨の晴れ間が長過ぎる日曜日
ナチュラルビーガンマルシェの出店は
終了しました







朝夕は涼しい風が吹くものの
日中は夏!なこの頃
出かけるのが億劫になるのか
来場者数、少なかったですね

そんな
お越しくださった皆様
お求めくださった皆様
ありがとうございました
運営チームの皆様も
いつもお手数をおかけしております
ありがとうございます


教室の翌日出店で
種類は(うちにしては)控えめ
そして
作る予定の品の
作りかけのボウルをぶちまけて(⁉️)
全く数が作れず



だけれども結果的に
少なくて良かったのかな。
という感じになりました

この
ナチュラルビーガンマルシェのお客さまの傾向が
やっと
分かったような気がします
次回出られたら
その辺りをしっかり考えて
メニューを決めなきゃなと
思いました


残ったパン&おやつは
またもや
冷凍庫の中に。
今回も
引き取り手をのんびり待つ事とします
(たくさんあるわけじゃないですし)



 次回の出店は
今度の土曜日
6/28(土)の
行徳朝イチ
です
暑いかもしれないので
冷たいおやつも持って行く予定ですので
(もちろん、おかず系もね)
こちらもどうぞよろしくお願いします


店や
通信販売のご用命も
お待ちしています

ありがとうございます

早すぎる夏な気温ですが
夏負けしないよう
ご注意くださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルビーガンマルシェ出店、終了しました

2025年06月01日 08時20分00秒 | イベント出店
冷たい雨降る日曜日
ナチュラルビーガンマルシェの出店は
終了しました

いやー
まさか五月の最終日に
あんなに寒くなるとは思いませんでしたよね?
みなさん
一度片付けた冬物を
引っ張り出して来たのではないでしょうか。

ブース位置が
寒い場所だとわかっていたので
調整しやすく重ね着して行きましたが
やっぱり寒かったです

そんな
冷たい雨の中
お越しくださった皆様
お求めくださった皆様
ありがとうございました
運営チームの皆様も
いつもお手数をおかけしております
ありがとうございます


毎度のことながら
相変わらずの
作り過ぎ
より
(比べて、他店の品数の少ないことよ。わたしももっと厳選して行くべきかもしれません)

残ったパンは
またもや
冷凍庫の中に。
今回のおかずパンも
美味しく出来たのになぁと思いつつ
引き取り手をのんびり待つ事とします
(たくさんあるわけじゃないですし)

玄米クリームは
残っているので
週明けに
蒸しパンに入れようと思っています
試しに作ったのが
美味しかったので。


今回の出店で
改めて
今後の課題が見えて来ました

目線を変えないと
見えて来ないものもあるので

もっとこうしたら良いのに?
という
ご意見など
いただけたら嬉しいです

 次回の出店は
6/28(土)の
行徳朝イチ
です
暑いかもしれないので
冷たいおやつも持って行く予定ですので
こちらもどうぞよろしくお願いします

もちろん
店や
通信販売のご用命も
お待ちしています

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるいVEGANFESTA終了しました

2025年05月19日 07時41分00秒 | イベント出店
天気予報がコロコロ変わった日曜日

初めての
まあるいVEGANFESTA
無事に終了しました















週間天気予報だと雨マーク
雨天中止とも決行とも書いていないから
雨でも開催かなぁと
準備して
気持ち控えめに作ったら

日曜日の朝は爽やかに晴れて
あぁっ、もっと作っておくべきだったかも?
などと思いながら
むかった道中はどんより曇り空

会場は
白詰草などの生える場所もあったり
素敵な会社の敷地で
魅力的な出店者さんばかりでした

幸いなことに
一日、雨にみまわれる事がなかったですが

過去の開催時より
来場者数が少なかったようで

足りないかも?と思っていた
品々は
むしろ
けっこう残りました。。。

たくさん並べず
最後まで箱に入れたままだったものは
店に戻って速攻冷凍庫に入れましたので
ぜひ
お迎えくださいませ

冷凍庫の中のパン&おやつセット
3セットくらい
近日中に発送可能です


帰りの車で弱音をはいたり
別の理由でがっかりした気持ちを
スタエフで話したりしていますが

気持ちを切り替えて

やれる事をやって行こうと思います


お求めくださった皆様
ありがとうございました


次の出店
今月3回目の出店は

お馴染みの
ナチュラルビーガンマルシェです

千代田区の
プラットフォームスクウェアちよだ内しまゆし
5/31(土)です

米粉で酵母をつないで安定していますので
米粉シリーズ多めに持っていく予定です
何を作るかまだ決めていませんので
リクエストもお待ちしています

どうぞ宜しくお願いします


いつもありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母の日マルシェ」出店、無事終了しました

2025年05月12日 11時32分19秒 | イベント出店

気持ちよく晴れた日曜日

さいたま新都心の「てらこや」で開催の
『母の日マルシェ』は
和やかに無事終了しました

お越しくださったみなさま
主催のみなさま
出店者のみなさま
ありがとうございました

埼玉での出店は初めてだったかしら
(今月はもう一回埼玉遠征がありますが)

動画しかとらなかったので
当日の様子の写真がありませんが
てらこやの入り口は
素敵なアーチがあり
残念ながら花は終わっていましたが
とてもいい香りに包まれておりました

米粉のおやつ屋さんが数件
出ていらっしゃいましたので

小麦粉ものはうけるのかな?とか
シフォンやマフィンなどがあるようなので
被らないようにした方がいいのかなとか
色々悩んで持って行きましたが

もしかしたら
被っても良かったのかもしれません

15年近くやっているのに
いまだに
作っていく内容に悩んでおります

*****

あっ!
「よもぎあんぱん」の製造年月日と賞味期限の記載が間違っておりました
先月に続き、またやってしまいまして
お求め下さったみなさま
申し訳ありません

製造日は5/9
期限は四日ほどとしております

印刷してある物を信用しがちな意識が一般的ですが
印刷物を作っているのも
パン&おやつを作っているのも
店主マスジマ一人でございますので
疑うのは
印刷物でお願いいたします

*****

動物性のものも
砂糖も一切使わないという
世にも珍しく
なじみのない品々ですが
皆様に喜んでいただけたら
幸いです

ありがとうございました


次回出店は
埼玉県児玉郡神川町の
「株式会社カネザワ」さまの
敷地で開催
『まあるいVEGAN FESTA』です

さいたま新都心のみなさまには
「えっ!?あそこはほぼ群馬だよ?遠いよ?」と言われましたが

ぜひ、お越しくださいね

店も会場も遠いよ~!という皆様は
ぜひぜひ
通信販売をご利用くださいませ

皆様のご利用をおまちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行徳朝イチ、終了しました。そして店を開けています

2025年04月26日 16時49分00秒 | イベント出店
今日は、初めての
千葉県市川市の行徳駅前広場で開催の
行徳朝イチに出店でした

お声がけいただきありがとうございます

曇り空の中
行きの車の中で、天使の梯子を見て
(一人だったから、写真撮れず)
いい事ありそうな
良い気分で向かえました

店から車で30分。
道が空いていて、スイスイと辿り着き
(ちょっと早すぎだけれど)

風が吹いて寒かったけど
人通りの多い、立ち止まってくださる方も多く
見知った方々にもお越しいただき
始まって二時間くらいで
米粉シリーズは売れていき
(米粉パン少なかったですねー)







終了時間には、ほぼ売れて
少し残ったパンは
店に戻って販売し終了。

お求めくださった皆様
ありがとうございます

美味しく召し上がっていただけたら
嬉しいです

一つだけ作っていた
甘酒蒸しパンの製造日、消費期限が
おかしいと
問い合わせいただいたのですが
単純な
コピペミスです。
ごめんなさい。
Excelで作っていますが、たまにミスします。

古いパンを持って行く事はありませんので
気にせず召し上がってくださいね
(過去には、気持ち悪くて捨てたと言う方も😭
パンを作るのも、ラベルを作るのも、全部一人でやっていますので、そんなおかしなタイミングで作ったものを間違えて販売したりしません。印刷物の方を疑ってくださいね)


二ヶ月に一度の開催という
行徳朝イチ
6月28日も、出店しますので
またどうぞ宜しくお願いします

そして
来月五月は
何故か埼玉のイベント二つ

5/11(日)さいたま新都心での母の日マルシェ
@hahanohimarche

5/18(日)まあるいVEGAN FESTA@埼玉県神川町
maarui_vegan_festa

です

11日は、屋内和室なので
古代文字気功治療のプチ体験も
受けていただけますので
お声がけくださいね


店で
イベントで
通販で
ぜひ
よろしくお願いします。

いつもありがとうございます

@hatsutamono
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、らくぜんマルシェに出店しています

2025年04月12日 13時33分00秒 | イベント出店
夜に雨が降って
快晴の土曜日

店を飛び出して
練馬区光ヶ丘のローズガーデンで開催の

らくぜんマルシェに出店しています

申し訳ないことに
パン、おやつは
午前中に完売

クッキーを
ひっそり販売しています

ベーグル屋さんも
シフォンケーキ屋さんも
早い時間に完売

近所のクレープ屋さんは
近所の利点、時々追加が届いているようです


無農薬、在来種の
美味しい野菜を入手したので
来週のお惣菜パンに
なるかもしれません〜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルビーガンつながるマルシェ、終了しました

2025年04月07日 08時02分00秒 | イベント出店
ナチュラルビーガンつながるマルシェ
無事終了しました

朝は晴れて
(洗濯2回回して干してから出かけられました)
昼ちょっと雨
肌寒い日でしたが

お寺のハナレな空間は
穏やかな空気に包まれて
最初から最後までいらしたお客様も。

当店目指して来てくださった方もいらして
お話しも出来
良かったです

お住まいの地域によって
店は遠かったり
来にくかったり。

こうやって
いろんな場所のイベントに出ることで
来やすくて良かった
って言ってもらえて嬉しいです

通販もやっていますが
直接会って買いたい
って方も多いですしね

わたしも
いろんな店で買い物して
行きとさほど変わらない
荷物の重さとなりました💦
(持って行ったパン&おやつは、何故か今回は米粉系がちょっと残って冷凍庫行きとなりました
クッキーもさほど出なかったので、今週慌てなくて良さそうです。作るの無理かも。ってお伝えした品も作れそう)

お求めくださった皆様
ありがとうございました


こちらのマルシェは
次回は
7月20日(日)となりそうですので
スケジュールに入れておいてくださいね。


そして
今度の土曜日は
昨年に続いて2回目の出店となります
らくぜんマルシェ
出店です

練馬区光ヶ丘の
ローズガーデンで開催

こっちまで来てくれてありがとう
って言われた昨年でしたが
今年もそんなお近くの方々と
お会いできたら嬉しいです

実は一昨日
頼んであった
ヨモギが
たくさん届いたので
ヨモギものを色々作って行きたいと
思っていますので




どうぞ宜しくお願いします
(ヨモギは小分けして冷凍するので、しばらく楽しめそうですよ)

店で
イベント会場で
皆さまのお越しをお待ちしております

いつもありがとうございます😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月はイベント三昧!

2025年04月01日 17時51分30秒 | イベント出店
何を考えたのか
4月はイベントに三つも出ます!
(しかも、土曜日に二回。。。土曜日しか店に来られない方ごめんなさい)
 
 
4/6(日)品川、新馬場駅近の寺子屋みろくでの
ナチュラルビーガンつながるマルシェ
 
一階の和室のブースとなりますので、古代文字気功治療も受けていただけます
イートインスペースもあるので
まったりしに来てくださいね


4/12(土)練馬区光ヶ丘のローズガーデンでの「楽膳マルシェ」
 
昨年「練馬まで来てくれてありがとう!」って
多くの方に言われたのですが
その方たち、いらしてくださるかな
昨年よりたくさん作っていくべきかな
悩み中です
 
4/26(土)市川市行徳駅前での
「行徳朝イチ」
わたしも昼ご飯を入手したいと思いつつ
午前で終わるので
店に戻って営業します
14時ごろになるかなぁ


 
あっちこっちに参加して
新しい出逢いや
お馴染みな皆様との交流を
楽しみにしています
 
店でも
通販でも
引き続きよろしくお願いします
 
いつもありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての「お蔵フェスタ」出店、終了しました

2025年03月24日 15時13分00秒 | イベント出店
五月の陽気の日曜日
初めての「お蔵フェスタ」への出店
終了しました
 
早朝に出発した時は
いつもと同じ冷たい空気でしたが
 
フェスタ開始から
ぐんぐん気温が上がり
わたし達のブースは
遮るものなく
お日様の光
 



↑日差しを遮るタープが黄緑色💦
 
 
汗をかいた品々をお求めくださった皆様が
記載の賞味期限に関わらず
早く召し上がってくださっていることを
願います
(わたしはその汗っかきパン&おやつを、翌日の今日食べて、さらに残りは冷蔵庫の中です)
 
 
出店者としては初めての参加で
作っていくものの
選択と量を間違えました
商品説明のポップを書いて出す余裕も
なかったのが
失敗でした
(他の方のブースを見て回った時に、あったらいいのに。って思ったのに、我が事に振り返れなかったのは、憧れの場所に出店者として参加した舞い上がりが原因でしょうか)
 
 
とは言え
 
当店目指してお越しくださった方もいらしたり
酵母や素材の話に
興味深く耳を傾けてくださったりと
嬉しい時間も過ごせました
 
反省点は多いですが
次への糧といたします
 
ご来場
お求めくださった皆様
ありがとうございます
 
ブースシェアして仲間に入れてくれた
たまる食堂のるーさんにも感謝
ありがとうございます
 
素敵なイベントを開催してくださっている
寺田本家や
町の皆様にも
感謝感謝です
 
ありがとうございます
 
 
残念ながら
タカキビチリビーンズデニッシュ
松還元水ソフトフランスが
たくさん残ってしまい
店の冷凍庫に収まっています
 
松推しは、ちっとも伝わらない〜
というか
やっぱり作っていく選択を間違えたなぁと。
ほぼプレーンな松パン
ふんわり薫る程度で美味しくて
カラダにも良いのにな。
 
残念。
 
 
4月は何故か
三箇所ものイベントに参加します
 
4/6(日)品川、新馬場駅近の寺子屋みろくでの
ナチュラルビーガンつながるマルシェ


4/12(土)練馬区光ヶ丘のローズガーデンでの「楽膳マルシェ」
 
4/26(土)市川市行徳駅前での
「行徳朝イチ」


 
あっちこっちに参加して
新しい出逢いや
お馴染みな皆様との交流を
楽しみにしています
 
店でも
通販でも
引き続きよろしくお願いします
 
いつもありがとうございます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルビーガンマルシェ、終了しました

2025年02月25日 13時30分00秒 | イベント出店
お散歩日和の日曜日

ナチュラルビーガンマルシェ
無事に終了しました





今回は
三連休の最後の日
定休日の真ん中の日
月曜日

日曜日の休日を返上して
作成日となるので
あえて
小麦粉パンなどの小麦シリーズは作らず

米粉ものばかりを
作って行きました






結果
ビーガン仕様なのはもちろん
一切の砂糖を使わない
(今回はほぼ甘味料も無し)
品々は
喜んで求めていただき
完売しました
ありがとうございます


小麦のパンが無くて
がっかりされた方も少数いらっしゃいましたが
クッキーは持って行きましたので
クッキーを購入いただけたので
まぁ
良しとしました


イレギュラーではありましたが
米粉需要というか
小麦粉を避ける方が
ますます増えたと感じました

これからどうするか
悩ましいところですが

わたしは
小麦粉酵母メインで
その
他では得られない良さを実感しているので
やめることはないかなぁ

思っています

動物性のものを使わず
一切の砂糖も使わない
貫き

いろんな
NGに対応して
これからも
多種多様な品々を作ってまいります

引き続き
お付き合いくださいね

お求めくださった皆様
マルシェ運営の皆様
ありがとうございます
またどうぞよろしくお願いします


3月は

23日(日)
千葉のお蔵フェスタに出店です
「たまる食堂」ブースに入れてもらいます
種類少なく
数多く。かなぁ

4月も
品川とか
練馬に出店予定

マルシェで
店で
通販で
ぜひ
ご利用くださいね

ありがとうございます


期限間近の
もやっとせんべいを
預かっています
米と米油と塩だけの
軽めのアラレ
こちらもぜひ
お試しくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まこも復活祭への出店、終了しました

2025年01月27日 11時06分00秒 | イベント出店
初めての
まこも復活祭 への出店は
無事に終了しました

カラリと晴れて
寒い一日でしたが
お日様はずっと出ていて
(途中、高い樹に隠れて、わたしのいた場所は日陰になり、唇が紫よ!?と指摘されたりしましたが💦)

穏やかな一日でした

戸越八幡神社は
今回のイベントの為か
いつもそうなのか

参拝者が途切れる事もなく
それでいて
静かな賑わいを見せていました





大量購入の方はほとんどいらっしゃいませんでしたが
ちょこちょこお求めくださる方々が多く
持って行った品
ほとんど旅立ち
目の前で
お腹に吸い込まれて行ったり🤭

ちょっと何か食べたい気持ちに
ちょうど良かったかもしれません

お求めくださった皆様
主催、運営の皆様
ありがとうございました


良い気をたくさん吸い込んで
また
美味しいパンとおやつを作れそうです


しめ縄用のまこもを
参拝者の皆様も
もらっていらして
わたしも少しいただきましたが

店に帰り着く頃には
色褪せ
ぼろぼろになりました


もしかしたら
道中
浄化し続けてくれたかも

もらって帰られた方々のまこもは
どうでしたか?

遠くから
車で来られたって方もいらしたけれども
車と
公共機関とでは
違う結果だったなら

やっぱり
浄化だったかな

ただの
乾燥の可能性もありますけれどもね

浄化されたって思う方が
楽しいですけど
その後の利用が悩ましいですね


2月の出店予定は
今のところありませんが

3月は
夢の(?)
お蔵フェスタ

クッキーどんどん作っておかねば!です

通販は
いつでも
受け付けしていますので
引き続きよろしくお願いします

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26(日)まこも復活祭に出店します

2025年01月20日 17時18分00秒 | イベント出店
今度の日曜日
26日は
品川の戸越八幡神社にて行われる
まこも復活祭
出店します




10時半から16時まで

30店舗が出店して
復活祭を
にぎやかします

何を作っていくか
まだ
決めかねていますが


お惣菜パン
二種作るつもりだし

小麦粉不使用ものも
(酵母のやる気次第で内容は未定ですが)
色々作っていくつもりです


まこものしめ縄作りとか
浄化の音霊とか
とても気になります



これからの一年を
健やかに
穏やかに
過ごせるように

良いエネルギーを
いただきに
いらしてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくふくマルシェ、ありがとうございました

2024年11月18日 09時21分00秒 | イベント出店
お散歩日和の日曜日
初開催の、ふくふくマルシェ、終了しました。

馴染みのある
お茶の水GAIAでのマルシェ

大きな窓から
暖かな日差しと
街路樹が見えて
気持ちいい空間でした



狭い階段を
3階まで登っていただかねばならない
そして
外からマルシェをやっていると
全くわからない状態でしたが

当店を目指してお越しいただいたり
下での声掛けに応えて
上がってきてくださったりで

これから
盛り上がって行けば良いなぁという感じでした。


ご来場お求めくださった皆様
主催の皆様
ありがとうございます

お腹も心も
あったかくなってくれていたら
嬉しいです

またどうぞよろしくお願いします


それにしても

また
「固い人だと思った」
って言われちゃいましたよ。

会った事無くて
会うと印象が変わるらしいんですが

文章が堅い?
ネットで見る印象か
作っているもの、材料の制限?からなのか

厳しそう
とか
怖そう
とか
固そう
とか
のイメージを持たれちゃうの
どうしたらいいのかなぁ

まぁ
譲れない部分があるから
仕方ないのかもしれませんが

これでも
若い頃より柔軟になったんですけどねー

もし良かったら
何が
そういう印象になるのか
教えてくださいね

改善できる部分は
改善します。


次回、年内最後の出店は
12/22(日)の
ナチュラルビーガンマルシェです
こちらも
どうぞ宜しくお願いします

いつもありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする