今日はおやついっぱい~♪
そして、クッキーもいっぱいです。
りんごcoboのスコーン(プレーン、レーズン、クッキー)
金柑とりんごcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
みかんcoboビスケット
うしクッキー
ゴマゾウさん
みかんcoboのとりクッキー
ぶどうcoboのイヌクッキー
うさぎクッキー
玉ねぎプレッツ
甘酒ココナッツ
甘酒ショートブレッド(ココア)
オートミールクッキー(白)
ジンジャークッキー
ねじねじクッキー(キャロブ&桑の実)
ねじねじクッキー(黒ゴマ&きなこ)
ねじねじクッキー(味噌)
ねじねじクッキー(アップルシナモン)
ぐるぐるクッキー(あんこ)
以上です。
新しいクッキー作りたいのを、ちょっと我慢。
今あるクッキーを追加焼きしましょうか~。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
春のお彼岸だから、本当は「ぼたもち」。
牡丹を模したものなので、今回は丸く作りました。
いつもと同じ、七分搗きうるち米と、5~7分搗きの餅米、もちきびを同量合わせて炊きました。
あんこはデーツ&干し柿で甘みをつけてあります。
お彼岸にしか作らないから、半年に一度のお楽しみ。
前回は、一セットしか買わなくて後悔した方多数でした。
例え売れ残っても、明日はありません。
今日だけの販売です。
お見逃しなく。
あんこだけのと、中にあんこ外にきな粉の二個セットですが、ご希望があれば、きな粉だけのをおまけ価格でお付けします。
どうぞよろしくお願いします。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
明日は暖かい曇りみたいですね。夕方雨が降る予報ですが、終わるまでもってくれると信じています。
で、明日持って行くものですが
パンは
真四角パン
山型食パン
プルーンハード
ねぎ焼きパン
ひじきスティック
あんロール
きな粉ベーグル
シナモン×林檎ベーグル
ハーブティ&甘酒ベーグル
キッシュは
ほうれん草とエリンギ
ほうれん草とマイタケ(塩麹)
おやつは
タカキビ味噌ジャガパイ
黒ごまおさつパイ
プルーンとみかんcoboのケーキ
焼きまんじゅう(いつものあんこ版と、白あんの二種類です)
クッキーは
うさぎクッキー
みかんcoboのとりクッキー
はと麦ポップクッキー
玉ねぎプレッツ
ねじねじクッキー(味噌)
カシューナッツとオートミールのクッキー
ゴマぞうクッキー
築地本願寺の境内、正面ではなく、向かって右手奥でひっそり開催です。
どうぞいらして下さいね。
皆様のお越しをお待ちしております。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
あっ!また写真ひっくり返ってる!・・・でも直せない~TT
iphoneで、写真を複数送る方法教えて下さい~。
・・・と言う訳で
おやつの写真も載せておきますね。
紫芋クグロフ、粉は地粉とアワ粉だから、普通に茶色のケーキですね。刻み入れた紫芋がアクセント。
蒸しあげた時はたいして美味しく感じなかった紫芋ですが、店の冷蔵庫に入れておくと、あら不思議。何故だか美味しくなってるのです。
酵母がいっぱいだからでしょうか?
そして、今日のあんこは
いつもの海の精ではなく、藻塩を使用しました。
焼きまんじゅうの味、いつもとどう違うか比べてみて下さいね。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
小ロットで作るので、変動激しいショーケースの中身。
というわけで
現在入っているクッキーをご案内。
いちごcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
紫芋のスコーン(プレーン、クッキー)
オートミールクッキー(白)
うしクッキー
ぶどうcoboの犬クッキー
うさぎクッキー
玉ねぎプレッツ
甘酒ココナッツ
キャロブナッツクッキー(あと1袋)
ジンジャークッキー(あと1袋)
甘酒ショートブレッド(キャロブ)
紫芋甘酒ビスケット
カシューナッツとオートミールクッキー(コーヒー)
ぐるぐるクッキー(あんこ)
ねじねじクッキー(きなこ&黒ゴマ)(みそ)(アップルシナモン)
新たに、動物&海中生物のクッキー型を入手しました。
お馴染みさんのお子さんがゾウが好きだという情報を伺ったので
来週はゾウのクッキーが登場予定。
(彼は先日、犬クッキーを持って幸せそうに「ワンワン♪」と言っていました。でも、犬よりゾウの方が好きなんだそうです。可愛いですね~)
応えられるリクエストには、どんどん応えますよ。
さて、来週は何を作りますかね~。
・・・なんて、のんびりしていたら
ありがとうございます。
たっぷりあった、ショーケースの中身
ちょっと寂しくなりました。
来週、ぐるぐるあんこ、ねじねじ黒ゴマきな粉、ジンジャークッキーは
追加します~。
スコーンも少なくなってきましたので
りんごcoboのスコーンを作ろうかな。
今日は思いがけず
クッキーの日でしたね~。
先日書いてから、かなり内容が変わった
ショーケースの中身。
と言うわけで
今週二度目のショーケースの中のクッキーをご案内しておきます。
相変わらず
ちょっとしかないものも
たくさんあるものもありますよ。
甘酒ココナッツ
ナッツいっぱい
キャロブナッツクッキー
ジンジャークッキー
カシューナッツとオートミールのクッキー(コーヒー)
ぐるぐるクッキー(あんこ)
ねじねじクッキー(味噌)(キャロブ)
玉ねぎプレッツ
りんごcoboのウサギクッキー
ぶどうcoboの犬クッキー
うしクッキー
オートミールクッキー(白)
紫芋のスコーン(プレーン、クッキー)
イチゴcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
ぶどうcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
置くところないけれど、来週はねじねじクッキーのアップルシナモン作ろうかな。
coboもいろいろスタンバイしておりますし。
そう、紫芋甘酒も出来たのだから
紫芋甘酒ビスケットも作らねば!
そんな感じで、クッキー盛りだくさんですよ。
是非ご利用くださいませね。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
イベント出店後なので、少ないのでは?と思われているかもしれませんが
寒い二月のイベントだからと
セーブして持って行きましたので
意外(?)に、種類ありますよ。
数は少な目ですけどね~。
ってことで、
何があるかと言うと
甘酒ココナッツ
ナッツいっぱい
紫芋と米粉のクッキー
甘酒ジンジャークッキー
ねじねじクッキー(アップルシナモン)(桑の実&キャロブ)(キャロブ)
玉ねぎプレッツ
うさぎクッキー
みかんcoboのとりクッキー
うしクッキー
カシューナッツとオートミールのクッキー(コーヒー)
ぶどうcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
いちごcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
作りたいクッキー、色々あるので
ぼちぼち新しいの作るつもりです。
煎り豆アレンジも色々したいですしね。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑
種類が多い、種類が多いとか言いつつ
何があるのか分からないですよね~。
なかなかパソコンの前にゆっくり座れなくてすみません。
ショーケースに入っているクッキーを記しておきますね。
甘酒ココナッツ
甘酒ショートブレッド(キャロブ)
ジンジャークッキー
カシューナッツとオートミールのクッキー(コーヒー風味)
ねじねじクッキー(アップルシナモン)
ねじねじクッキー(キャロブ)
ねじねじクッキー(桑の実&キャロブ)
オートミールクッキー(黒)
はとむぎポップ
玉ねぎプレッツ
うさぎクッキー
みかんcoboのとりクッキー
うしクッキー
紫芋と米粉のクッキー
ぐるぐるクッキー(あんこ)
みかんcoboビスケット
ぶどうcoboのスコーン(プレーン、クッキー)
洋梨coboのスコーン(プレーン、レーズン、クッキー)
以上です。
あと一つしかないものもあれば
いっぱいあるものも。
来週末は手創り市だし、どんどんクッキー作らなきゃなぁ~。って感じです。
↓参加始めました↓
↑ポチッとしてくださいね↑