-
better than zero 地域医療連携室
(2014-05-15 17:44:45 | 日記)
今日は母の入院している病院の、 地域医療連携室 とやらにいった。 ... -
大学も病院も。。。 ピカピカ Nippon を消費者は求めている?
(2014-05-14 18:26:06 | 日記)
最近、母の入院している病院をはじめ、 とてもデラックスな病院を訪問する機... -
あーなりたいなあ、というモデル、85歳のご夫婦 role model, 85+
(2014-05-13 20:35:57 | 日記)
今朝、家の前で、、同じマンションに住む85歳のご夫婦が アウトドアのお出かけの... -
Mother's day falling gift 母の日ギフトのお裾分け
(2014-05-11 17:48:44 | 日記)
今日は母の日! 40日前に倒れた母は、 気管切開で、痰の吸引をしても... -
軟弱意志の生ごみ堆肥づくり food waste compost update
(2014-05-10 17:10:23 | 日記)
今週末は、あまりお出かけができないスケジュール xx なので、 ... -
林業を救え! 三重・美杉のまちおこし映画 Wood Job
(2014-05-09 18:36:24 | 日記)
今日の中日新聞の夕刊一面に、 Wood Job という映画のことが掲載... -
postal rates rise! お楽しみ切手代 52円と82円に!
(2014-05-08 18:56:09 | 日記)
手紙好きの私は、しばらくぶりに お楽し... -
リセットライフ+45 必読の書 Must-Read Book for +45
(2014-05-07 18:16:41 | 日記)
4月1日にくも膜下出血で倒れ、入院中の母を見舞いながら、 今日読んでいた... -
5/24(土)は伊勢志摩ツーデイウオーク^^ 2-day walk in Shima
(2014-05-06 20:32:47 | 日記)
GW終了。 さて、私は、 ・5/24(土)に、楽しみなイベントがある^... -
こどもの日、ラデイッシュ鉢上げ children's day, raddish potting
(2014-05-05 17:48:43 | 日記)
ごゆっくりですがxxx 今日のブログは、 ひとり女子の 野菜づくり 編。... -
positive DECO ポジテイブ・デコのものづくり^^
(2014-05-03 18:51:42 | 日記)
今日は、モノづくり好きな女友達から、 ... -
Nature という言葉について 2014
(2014-05-02 09:08:42 | 日記)
英語の、言葉を思うーー 5月、 今... -
5月 「風とともに去りぬ」のような4月のあと。May after April --Gone with the Wind-
(2014-05-01 17:35:03 | 日記)
4月1日に、最愛の母が くも膜下出血で倒れてから、 今日でちょうど一カ月... -
「奇跡の一本松」 に想いを込めて remarks with Lone Pine Tree
(2014-04-30 18:25:23 | 日記)
今日は、友人の告別式だった。 高校時代... -
突然のこと sudden tragedy
(2014-04-29 17:55:07 | 日記)
!! 突然の訃報で、60代の 近しい友人女性が、 2日前、逝去したこと... -
母、25日ぶりのお散歩 hospitalized mom, wheel-chair stroll
(2014-04-26 10:37:45 | 日記)
昨日、入院中の母が、(まだ意識も遠いですが) はじめて、車椅子に乗って、... -
母、25日ぶりのお散歩 hospitalized mom, wheel-chair stroll
(2014-04-26 10:37:45 | 日記)
昨日、入院中の母が、(まだ意識も遠いですが) はじめて、車椅子に乗って、... -
気の長い有機堆肥作り patience for organic compost
(2014-04-24 09:52:31 | 日記)
久々に、生ごみ堆肥プロセス の巻。 ... -
See water! 水に注目!
(2014-04-23 18:42:42 | 日記)
今日は、いいことと、がっかりしたことと、 どちらもあった日だった。 ... -
介護・医療における、キーパーソン制度の限界について
(2014-04-22 15:49:00 | 日記)
今日は、ちょっとした愚痴です。 4月...