目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

最近のTV放送の見方(録画によるOn Demand)

2020-01-03 | ブログ

今や、TVは、家庭に1台の時代ではなく、各部屋に1台ある時代になりました。

従って、好きな番組を好きな時に見るスタイルになっています。

私は、番組表から録画設定し、録画した映像を、倍速で、しかも、CMをスキップしながら見ます。

こんな生活をしていると、普通に放送している番組を見ている時に、リモコンスイッチを持ち、倍速ボタンを押してしまうこと、度々あります。

倍速モードで見ると、TV番組の中身(演出方法)の低下が分かります。

多少、分からない時でも、特段、巻き戻して、見直すことが少ないという事で,、レベルが分かります。

CM繋ぎの時は、CM前後で同じ内容の映像が流れます。

早回して、行き過ぎても、何の問題もありません。

最近は、字幕がでていますので、その文字から何を話しているのかが分かります。

2倍速で耳から入る情報より、3倍速でも目から入る情報の方が、情報量が多く、時間短縮になると言う事です。

 

youtubeが流行っている背景も、録画して早回しで見るのと同じ理由と考えます。

私も、Youtubeは2倍速で見ます。

流している内容が画面上にある時は、音声も消して見ます。

自分の好きな時間に、好きな内容を見るという事です。

録画して見るためには、番組予約の操作が必要ですが、結果、On Demandと同じ形態となり、時間短縮になります。

放送局から一方的に流される映像では、イライラし、満足しなくなったという事です。

 

この年末、お正月の期間、ワイド・ショー、1時間ものニュース番組がなくても、何も困りませんでした。

多分、来週のワイド・ショーは、ゴーン容疑者の国外逃亡の話題なると考えます。

多少、現地からの最新映像と、雑音になるコメンテーターの意見が加わるぐらいで、他に目新しい情報はないと考えます。

奥様方、お年寄りは、朝、昼、夕方のワイドショーは、その程度の内容だということに、気が付いて欲しいと思っています。

 

私のお勧めは、NHK・BSの世界のニュースです。

朝5時から45分間のイギリス、EU、アジア各国のニュースは、見る価値があります。