目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

長寿の祝いで、「還暦」といえば60歳または61歳のお祝いですが、「古稀」といえば何歳のお祝いでしょう?

2013-11-23 | クイズ

長寿の祝いで、「還暦」といえば60歳または61歳のお祝いですが、「古稀」といえば何歳のお祝いでしょう?

・70歳

・77歳

・80歳

・88歳

 

→ 70歳

中国唐代の詩人、杜甫の「曲江詩」の一節「人生七十古来稀(じんせいしちじゅう、こらいまれなり)」に由来します。昔は数え年で70歳の祝いでしたが最近は満年齢でも祝うようです。

長寿の祝い:

喜寿(きじゅ):77歳:七十七を縦に書くと、喜びの草体となる。

傘寿(さんじゅ):80歳:「傘」の略字(仐)が八十と分解できるため。

盤寿(ばんじゅ):81歳:将棋の盤が 九×九 = 八十一 マスあることから。

米寿(べいじゅ):88歳:「米」の字が八十八と分解できるため。

卆寿(そつじゅ):90歳:「卒」の略字(卆)が九十と分解できるため。

白寿(はくじゅ):99歳:「百」の字から一をとると白になる事から

百寿(ももじゅ:紀寿(きじゅ)):100歳:1世紀は、100年から。

なんで、長寿の祝いには、こんな洒落が入ったのだろう。

この時代の粋(いき)を感じる。


現在発行中の日本の普通切手のうち最も高い額面である1000円切手に描かれている鳥は何でしょう?

2013-11-23 | クイズ

現在発行中の日本の普通切手のうち最も高い額面である1000円切手に描かれている鳥は何でしょう?

・鶴

・鷹

・孔雀

・鳩

 

→ 鷹

戦国時代の画家、雪村周継が描いた山水画で、国の重要文化財にも指定されている「松鷹図」という作品の一部が絵柄になっています。1996年3月に発行されました

じつぶ

1000円普通切手
松鷹図

回答案の切手を調べると、次の通りです。

100円普通切手
銀鶴

80円普通切手
キジバト

孔雀は、ありませんでした。

詳細は、ここを参照:

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/


口径2メートルを誇る、兵庫県の「西はりま天文台」にある国内最大の天体望遠鏡といえば名前は何でしょう?

2013-11-23 | クイズ

口径2メートルを誇る、兵庫県の「西はりま天文台」にある国内最大の天体望遠鏡といえば名前は何でしょう?

・ごうがしゃ

・あそうぎ

・なゆた

・ふかしぎ

 

→ なゆた

「なゆた」は国内最大の望遠鏡でありながら一般の方が日常的に見学することができます。一般の方が直接覗くことができる望遠鏡としては世界最大です。

「西はりま天文台」の詳細は、ここを参照。

http://www.nhao.jp/nhao/telescopes/nayuta.html

なお、解答例は、単位の読みでした。

恒河沙(ごうがしゃ)   1052
阿僧祇(あそうぎ)   1056
那由他(なゆた)   1060
不可思議(ふかしぎ)   1064
無量大数(むりょうたいすう)   1068

なお、兆は、1012

京は、1016

大きな数字の単位でした。