HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

今日もがんばりました!駅ボラ2日目

2012-05-04 23:34:01 | イベント
今日の駅ボラ、午前中12名(こども5名)、午後11名(こども1名)のべ23名(こどものべ6名)での活動。
天気も上々。

でも、ちょっと風が強いです。
私は昨日に続き、2階担当だったんだけど、風が良く通るの。


風対策。輪ゴムでとめておくの

ちょっと夕方になるにつれて寒かったです。

本日は、今回のボランティアの子供たちが総動員。
賑やかなボランティアブースです。

 



お客さんからも、「へえ~、小さい子もやってんだ、えらいね~」って褒めてもらっていました。
初参加、中学校の百華ちゃんが案内したお客さんが、引き返してきてハイチューをくれました。
確かに、百華ちゃん、今日とてもうまくガイドしてくれていました。
水族館への案内もちゃんと、赤ちゃんビーバーが生まれたことや、ハイイロアザラシの愛称募集のことなどを織り交ぜながらご案内してくれていたようです。
将来有望です。

 

ここで、百華ちゃんの活動報告書抜粋。いいこと書いてくれています
――――――――――――――――――――
道案内をした後にみんなが「ありがとう」って言ってくれてうれしかった。
コインロッカーの空いているところを探しに行ったら、「ハイチュウ」をもらえたし、喜んでもらえたのがうれしかった。
――――――――――――――――――――

喜んでもらえてうれしかった。

この気持ち大切ですよね~。

常連の「まな・れな・ゆう・ひろ」(4名のこどもたちの名前を続けてみました・笑)たちも仲よく、鳥羽水族館までパンフレットを取りに行ってくれたり、いろんなパンフレ

ットの補充を手伝ってくれました。
ありがとう。


私は、今回の駅ボラを意識して、ボランティアのみなさんにどんどん案内してもらおうと、前に出たい気持ちをグッとこらえて、ボランティアのみなさんに案内してもらうようにしています。
これも言いたい、あれも言いたいと思うけれど、でも、ボランティアのみなさん、自分流でとてもうまく説明、案内してくれます。
それらを観察してる方が、いろいろ、課題や困っていることも見えてくるもの。
そして、なにより、ボランティアたちのやりがいもUPしている。

 

そういえば、今年は、観光客の方々から、
「こんなボランティアしてるんだ、すごいね」
「さすが、観光都市やな~すばらしい」
「ボランティア素晴らしいですね~」
などなど、たくさんの方から、喜びの声を聞かせていただきました。こちらもとてもうれしいです。
ボランティアの中でもそれを気付いたのか?「駅ボラに関心をもってくださる方が多くなった」という感想もありました。

 


駅の構内では、時々定期的に「本日は、駅の改札近くにて、駅のボランティアガイドが行われております。どうぞみなさんご利用ください」というアナウンスが流れています。
なんだか私たちが勝手にやっているのではなく、駅のお墨付きで、協働でやっていますよ。という感じが伝わってきます。
駅ボラし始めたころなんて、「怪しい勧誘?」と疑われたこともありましたが、今は定着もしてきて、皆さん、自然に利用してくれています。
本当、そんな些細なことがとてもうれしいです。
そんな放送が流れるから、ボランティアのみなさんも士気が上がる?

 



駅長や観光課の山下課長、定期船課の下村課長も顔を出してくれました。
ありがとうございます。

昨日対応したお客様などが再度ブースに立ち寄り、昨日のお礼を言ってくれたり、嬉しいですね~。

天気もよかったからか?貸し出し状況も
車いす  2台
ベビーカー8台
の貸し出しもありました。

 

また、駅員さんから頼まれて、今から降りられるお客様が車いすを借りたいとうので、こちらの車いすを貸してあげてほしい。そのため、ホームに一緒に車いすを持ってきてほしいという依頼も…。
駅ボラ、プロの駅員さんからも信頼?されている?嬉しいですね。
ボランティアスタッフには、ホームの中はより一層、心を引き締めてね!とサポートをお願いする。



車いすを借りられたご家族には、とてもよろこばれました。

不安いっぱいの旅先に、このようなおもってもみないサービスを受けることが出来たら、私もホロリと来るかもです。


駅ボラはこんなこともしますよ~

駅ボラも残す、あと1日。
ラストスパートでがんばります!!おー!


荷物預かりも入っています

 
筆談ボード、これ書いたのだれーだ