★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

ヘンな野菜

2013年01月16日 | シンガポール~生活編
2週間くらい前から、よく行くスーパーに並び始めた
とってもヘンな野菜。


無視して通り過ぎようとしても
ものすごい引力で私の足を止め
手に取らせ、悩ませること数回...。


そして今日、ついに買ってしまった。




カリフラワーだと言うのですよ。


Pagoda califlowerって、書いてました。
Pagodaって、塔(仏教の五重塔みたいな)という意味だそうで
言いえて妙。


よせばいいのに接写なんかしてみたら
気持ち悪さ倍増。
これ、ブツブツ恐怖症の人とかアウトだね。



勢いで買ってきたものの、どうやって料理するかしばし悩む。
結局、この形は全く活かさず、
普通のサラダになりました。


味は普通。
至って普通のカリフラワー。



シンガポールブログがたくさん
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本でもはやり始めました。 (まりのまま)
2013-01-17 18:23:35
はじめまして。
この野菜日本でも はやり始めましたよ。
レストランでは、バーニャカウダに入っていたり
しますよ。
ロマネスコって言っています。
イタリア語での呼び名である Broccolo Romanescoから
来ているみたいです。
日本では、まだまだ高い値段です。
いろんな野菜食べてみてください。
結構おいしいですよ。
オレンジ色のさつまいもとか、お勧めです。
やむ芋も煮物にしてもおいしいです。
返信する
まりのままさん (のん太)
2013-01-18 02:06:24
コメントありがとうございます★

ロマネスコ、なんておしゃれな名前があったんですね。
Pagodaとか言うし、急にいろんなスーパーで見られるようになったから、旧正月食材かと思ったりしたのですが、イタリアのものだったとは。とんだ勘違いでした。

こちらでは、300円程度で買えた(ブロッコリーより安かったというのが購入の決め手)だったので、日本より安いのでしょうね。

私もローカル食材買うの大好きです(*^_^*)
返信する
Unknown (ふぅ)
2013-01-19 17:13:36
あ、コレ!タイでも以前から時々スーパーで見かけます。
そして、キモーーーー!っと思ってたやつ(笑)
私はまだ手にする勇気がありません(^-^;
味は普通のカリフラワーなんですね。それならもう私は普通にカリフラワーでいいです!でもこのキモさが活かされたお料理があるならちょっと見てみたいような^^
返信する
ふぅさん (のん太)
2013-01-19 23:45:44
グッドリアクション(笑)ありがとうございます。

実は私、これ、昔タイのレストランで食べたことあるんです。もう10年近く前ですが。だからとっても懐かしい再会でした。それがなければやっぱ食べるの怖かったと思います(^_^;)

タイで見て以来だったし、品名もPagodaとか書いてたので、すっかりアジアのものと思い込んでいたらイタリア食材とは。驚きました。
返信する

コメントを投稿