でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

CX は千客万来? ~ 羽田インタミから

2013-01-02 11:22:28 | 飛行機


羽田でも少なくなってきたジャンボが到着です。
Lumix G5
1/800 F8.0 ISO160


Cathay Pacific Airways B747-400 B-HUF。
Lumix G5
1/800 F9.0 ISO160


ジャンボと東京スカイツリー、やっぱり大型機との絡みは絵になります。
Lumix G5
1/800 F8.0 ISO160


Lumix G5
1/800 F8.0 ISO160


ランプエリアへのタキシングも迫力があります。
Lumix G5
1/800 F9.0 ISO160


香港に向かうお客さんは日中関係悪化の影響も少なく安定しているので、ジャンボの運航が続いているのでしょうね。
Lumix G5
1/800 F11.0 ISO160


大きく左に転回。
Lumix G5
1/800 F7.1 ISO160


こちらもぴったりとラインを挟んでいます。お見事!
Lumix G5
1/800 F6.3 ISO160


きちんと定位置に止まりました。
Lumix G5
1/800 F6.3 ISO160


アッパーデッキのウインドウの横に見慣れないステッカー。"香港動力飛行百週年 Centenary of Powered Flight in Hong Kong" とあります。
これは 1911年3月に香港で初めてファルマン III 機が飛行したことを記念したイベントのようです。日本ではその前年 1910年12月に代々木錬兵場で初飛行していますね。
Lumix G5
1/800 F5.5 ISO200


RR の RB211-524G/H-T エンジン。Cathay は選択可能な場合は必ず RR 製エンジンを採用しています。
Lumix G5
1/800 F6.3 ISO160


コクピットでは到着後のデ・ブリーフィングの最中でしょうか?
Lumix G5
1/800 F5.6 ISO160


磨き上げられたターミナルビルのガラス窓に映る CX ジャンボ。
Lumix G5
1/800 F5.3 ISO250

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« STAR ALLIANCE & oneworld ~... | トップ | JAL のインター機材 ~ 羽田... »

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事