マンションのどんど焼き ..10年目

2024-01-15 05:00:32 | 2024年
《暖かい新年
自宅4Fより
西方角に富士山
・・・・・・・・・・・・

たれるサクラ

乞田川
多摩市は計画道路の美しい町
多摩丘陵は 開発されて
53年が経過した


・・・・・・・・・・・・・
10年目を迎える
どんど焼き
・・・・・・・・・・・・・
朝5:00の室温/ 19℃
17℃で床暖房入れ
8:00朝陽が入り 21℃で
床暖房を消す

断熱がしっかりしていて
暖かく 寒さ知らず

どんど焼き会場
諏訪第二公園
どんど焼き会場は
マンション中央の公園
・・・・・・・・・・・

お祝い/ 多摩太鼓 

お祝いの多摩太鼓 
無病息災を祈る祭事
マンション中央公園で開催
門松~しめ縄~破魔矢~
正月飾り~書き初~を燃やす

10:00  点火
10年目の「どんど焼き」
管理組合がしっかり見守る

 10:00  点火
歳神様が空へ帰るお見送り

 嬉しい餅つきの実演
  参加者には何時ものお餅 
 豚汁の振る舞い

コメント参照





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最期の「ゆめ」は...マンションに | トップ | 「阿部一強」の禍根...古い慣習... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きく)
2024-01-17 21:15:44
マンションのどんど焼き 凄い祭事ですね~😊
太鼓も見れるし 餅つきもあるし 豚汁も食べられるの?🐖
私だったら 絶対行きます😊
楽しそう💕
ずうっと 続けていってほしいね🤗

私の方は 8日が どんど焼きでした。
これが終わると お正月気分ともサヨナラ👋

富士山 きれいに見えたね~🤗
雪いっぱいつもって 真っ白で 元気出まーす💪
マンションに 夢を託した (haru)
2024-01-20 11:42:15
築43年の諏訪団地は
松田平田設計~東京建物販売~
三井住友施工~の三社がタッグを組み
多摩市で最初の建替えが 決まった
650戸の団地→1249戸に生まれ変わり
都心~多摩市近隣から
599戸の若い家族が入居
50年後 老若男女の住まいに再生した

70歳で八王子から 多摩市に転居
幼児~子供の声が賑やか
バス便が充実し 駅前に商業施設が集中
京王線~小田急線 2線利用(可能)

管理組合が確りしている
お正月のどんど焼き
夏の盆踊り&子供神輿
年1回の防災訓練

晩年の住処は 耐震にし
夢をもりこんだ
🚚🚒🚑🚋🚞

コメントを投稿

2024年」カテゴリの最新記事