おしゃべりな庭、静かな庭

「今日はどんな日?」  季節や日々の暮らしの中で・・・

ばらの便り

2010-05-28 01:09:56 | 今日の庭
高知から戻ると、急に何だか忙しくなってしまいました。
バラや、木々、そして草花が、そわそわと動きだし、気もそぞろな季節の到来・・
写真だけは、撮り貯めておきましたので、
遅くなりましたが、この三週間のバラの便りをアップしていきます。

今夜は、この3枚で、予告編


朝日の中の、コンテ・ド・シャンパーニュ。
淡いクリームイエロー、淡いアプリコット、そして柔らかなオフホワイトへと
移り変わる色合いが、とても美しい。
棘は、けっこう鋭く、庭師泣かせです。



5月中旬の西側のバラ。
赤、オレンジのバラのアーチの向こうに様々なバラが咲きだしています。
我が家の中では、派手なエリアです。
ほんとは、黄色のグラハム・トーマスが、アーチの右手に咲きそろうともっと明るい色合いなのですが、
今年は元気がありません。




5月20日を過ぎると、東側は、白っぽいピンクや、淡いアプリコットがかった白のバラが、目立ってきます。
やっと、本来の白と緑の庭が、戻って実はほっとする私。
バラと一緒に咲きだすのが、バイカウツギ(エトワール?でしたっけ)です。
とても控え目な甘い香りです。

夜も更けてきたので、今夜はここまで。
週末には、もっと詳しくバラを紹介します。
おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラのアーチはきれいですね (はと)
2010-06-01 10:24:10
ばらのアーチを見るとその下をくぐりぬけたくなります。光に花びらと枝が透けてそれが風にゆれると・・どこか不思議な場所にいる気がします。
いつかはっぱさんの西側の色とりどりの薔薇アーチ、くぐらせてもらえると嬉しいです。
東側のハクロニシキと淡い色合いのガーデンもとても心惹かれます。
はっぱさんに教えていただいたクロハンショウ二度目の花が咲き始めました。

返信する
綺麗!!! (mirinosuke)
2010-06-01 17:16:07
はっぱさん
お父様の具合は如何ですか?
この不順なお天気わたしなどでも体調がいまひとつ。。
お大事にしてさしあげてね。
娘は疲れたといいつつ頑張っていますよ。お嬢さんも満員電車の通勤大変でしょう。
さて、薔薇綺麗ですね。お手入れが大変そう。。。
名前もゴージャス???! また写真楽しみにしてますね。

返信する
見に来てね! (はっぱ)
2010-06-03 00:10:39
はとさん、クロハンショウヅル渋いクレマチスの仲間ですね。山野草として、お店に並んでたんですかね~?
私も初めて見れて、感激でした。

今は、バラのザ・フェアリーとコーラル・クラスター(何と珊瑚ピンクです)が、咲きだしました。
珊瑚の絵本完成良かったですね!やればできる絵本クラブパワーにびっくりでしたね
そうそう、バラ界のファーブル先生、Dr.真島の、うどんこ病治療見つけました。市販のイソジンガーグル(うがい薬)を、3倍に薄め、素手で、親指と人差し指に、その液をつけて、白くなった葉や蕾の首などを、指で挟んで軽く押さえます。これで、数日後には回復、治りが良くない時はもう一度とありました。
あまりに魔法のようで私もまだ試してないのですが、やってみようっと
返信する
いつもありがとう。 (はっぱ)
2010-06-03 00:30:19
mirinosukeさん、いつも父のこと心配してくださりありがとう。
父は加齢変化により第四腰椎が後方にずれたため、腰部脊柱管狭窄症と判定されました。何故か大腿骨骨折した左足がとても痛むらしく、薬も効かないので金曜に仙骨ブロック注射を打ちに行きます。
耳鼻科と眼科以外は、病気もしたことのない父なので、整形外科的な痛みは、辛そうです。
何だか気力体力が、徐々に失われていくようで、哀しいです。私に出来ることを精一杯やるだけです。

先日母の兄の奥さんが、突然亡くなり、伯父は、一人暮らしになってしまいました。夫の家も母が先に行き、父が遺されました。う~ん、女性の方が長寿の現代、我が家の周りでは、妻が先に行く家系???なんて・・少し考えてしまいますよ。

バラ、まだまだ続きます。
ゆっくり見て、休憩してね
返信する
Unknown (はと)
2010-06-05 07:35:15
珊瑚色のばらもあるのですか!
また写真見せてくださいね。
うどん粉病対策さっそくやりました。
ありがとうございます。
返信する
効きました? (はっぱ)
2010-06-06 01:11:37
珊瑚色のバラは、花弁の形が、きれいなハート型なんです。
イソジン治療効きましたか?
またその後を、教えてください。
同じ先生の説で、黒ホシ病は、新芽の時と比べて、葉が成長すると、葉のワックス分が減り、水をはじかなくなりやすいみたい。確かに水撒きの時実験してみたらそんな感じでした。だから、黒星病になっても、先生もほっておいて、葉を落とさせて、葉を更新させるんですって。
返信する
その後 (はと)
2010-06-07 17:33:50
いまのところイソジンでこすった所は悪化していないし、つぼみも落ちていないので完治したと思うのですが・・今後を観察してみます。
黒星病で葉が落ちて何故か花だけ咲いてるアンジェラ・・ほっておいていいのですか~
安心しました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿