おしゃべりな庭、静かな庭

「今日はどんな日?」  季節や日々の暮らしの中で・・・

晩夏 ~黒いトンボとサルスベリ

2010-08-24 09:49:58 | 今日の庭
昨日は二十四節気の処暑、暑さが収まるという意味ですが、
まだまだ今週は暑そうです。
それでも、先週ぐらいから、セミの声が、ツクツクホウシやヒグラシの、
静かで、もの悲しげな声に変って来ました。
赤トンボも見かけだしました。


最近水撒きの後、黒いトンボが、毎日のようにやってきます。
       
最初は、真っ黒なので、黒いアゲハチョウかと思いました。
図鑑で調べると、ハグロトンボか、アオハダトンボでした。
体は金属緑色でとてもシックな色合いです。
水のきれいな小川に生息する川トンボの仲間でした。
今年は、トンボが色んな種類がやってきます。
もしかして、猛暑好き?!




玄関周りの、北東の庭は、野趣に富んだ庭になっています。
去年突然、植えてもいないのに現れた、サルスベリは淡いピンクで、気に入っています。
               
               青い空を背負って、のびのびさわさわ揺れています。

       
その横には、鉢植えの鉢底を突き破って、すっかり地植え化してしまった、観葉植物が。
すぐ名前を忘れてしまいますが、シダのように繊細なのに、ジャングルっぽい葉っぱです。
丈夫で、冬はまるぼうずになって、葉を落としますが、寒さにも強いみたいです。
右の写真は、これまた植えてもいないのにどんどん増えるヤマユリ。
楚々としているのに、力強い花です。

ヒメシャラの根元には、ミズヒキとシュウメイギクが秋を待っています。

今、蕾がこのぐらい膨らんできています。



               
               父が退院しました。
               何とか、自分で食べれるところまで回復しました。
               少しほっとしつつも、介護度はかなり上がってしまうので、
               父にとっても、私達家族にとっても、新しいステージに入ったかな・・
               という感じ。
               入退院の、いろいろで、このブログも自主夏休みにしてしまいました。
               また、ゆっくり始めてみます。
               遊びにいらしてください。
               このバラは7月初旬のバラと、ヒュウガミズキの葉っぱで、活けたもの。