台風もコースに入り心配しましたが、こちらの地域では、雨、風強い時間帯もありましたが、それ以上のことはなく済みました。被害の大きかった地域の皆さんには、早期の現状復帰を願っています。
ところで昨日は職場に関西電気保安協会の方が電気の点検にこられていました。
家庭より規模も大きいので立会い頼まれました。こちらも以前は配電工事の作業員だったんでまったく分からないわけでなく、年配の方でしたが色々話されることを聞いていると実直真面目そうな方でした。色々電気の話したり、4年前の自分の点検されたシール見て喜ばれたり、やはりイメージはコマーシャルのような・・・
点検、ありがとうございました。
鉄道:9月4日から豊岡に新型はまかぜキハ189系第3編成が来ています。
多分乗務員の訓練でしょうが、車庫内での訓練のようで乗務員の方が入れ替わりのられていました。今後は展示会も計画されているそうですが、だんだんと進んでゆく新型の状況にキハ181の終りが近づいていることさみしく感じます。
車庫の中にキハ189系見えますがシャーッターが降りています。
外では先日訓練で活躍した単線ヘッドのラッセル機関車や複線ヘッドのラッセルが留置してありました。
ところで昨日は職場に関西電気保安協会の方が電気の点検にこられていました。
家庭より規模も大きいので立会い頼まれました。こちらも以前は配電工事の作業員だったんでまったく分からないわけでなく、年配の方でしたが色々話されることを聞いていると実直真面目そうな方でした。色々電気の話したり、4年前の自分の点検されたシール見て喜ばれたり、やはりイメージはコマーシャルのような・・・
点検、ありがとうございました。
鉄道:9月4日から豊岡に新型はまかぜキハ189系第3編成が来ています。
多分乗務員の訓練でしょうが、車庫内での訓練のようで乗務員の方が入れ替わりのられていました。今後は展示会も計画されているそうですが、だんだんと進んでゆく新型の状況にキハ181の終りが近づいていることさみしく感じます。
車庫の中にキハ189系見えますがシャーッターが降りています。
外では先日訓練で活躍した単線ヘッドのラッセル機関車や複線ヘッドのラッセルが留置してありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます