花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

函館山のラン

2017年06月02日 | 山野草
昨日からザーザー降りの雨の函館です。雨降りは近くに巣のあるツバメたちも飛んでこないので、静かでちょっぴり寂しいです。
さて、今日は函館山で出合ったランを紹介します。


ランはどれもユニークな姿ですが、クマガイソウは一番かも


赤いお顔のサルメンエビネ可愛いい~


エビネは大人っぽい雰囲気


初めての出合サカネラン


こちらはクゲヌマランです、ギンランに似ていますが、クゲヌマランには距がありません
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市民の森~香雪園 | トップ | 函館山の樹木 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (mori)
2017-06-04 20:14:59
やっぱり蘭と言えば道南ですね!
函館山にはこんなにいろいろ咲くのですねー。
うらやましい!
まだ見たことのないエビネちゃん、かわいいです。
moriさんへ (花散歩)
2017-06-05 21:51:30
道南には蘭が多いのですね、初めて知りました!
函館山も結構たくさんの蘭が咲いていて、近くで見られてラッキーです♪
そちらでもエビネに会えるといいですね!!

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事