goo blog サービス終了のお知らせ 

花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

上ノ国 海景色

2007年08月29日 | 道南

<道の駅 上ノ国もんじゅ>
夷王山から下ると、国道228号沿いの景色の素晴らしい海辺に、道の駅「もんじゅ」があります。1階には日本海に関する情報がぎっしりつまった「海の図書館」、2階にはレストランと物産コーナーがあります。上ノ国で採掘されるブラックシリカは岩盤浴などで知られています。

<文殊岩>
道の駅「もんじゅ」という名は、知恵の仏・文珠菩薩に似た、画像中央の「文殊岩」からつけられました。

<遊歩道>
道の駅の裏側には遊歩道があり、海へと続いています。

<海水浴>
遊歩道を降りていくと、潜ったり、泳いだりと、海遊びを楽しむ人の姿がみられました。気持ちよさそう~。透き通った海にはウニもいますよ。(密漁禁止の看板あり)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夷王山の花 | トップ | 上ノ国 海岸の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2007-08-30 07:59:19
hanasanpoさん、
透き通った海での海水浴は清潔でウニまでいるのですね。こんな所が日本にもあるのですね。
素晴らしい所です。でもここまで行くには近くの人しかいけませんから知っている人だけがが得しますね。自然が残っていてほっとします。
返信する
ステキな道の駅 (henao&henako)
2007-08-31 18:37:06
hanasanpoさん、今晩は。
道の駅からの眺め、素晴らしいの一言に尽きます。
遊歩道を歩いて潮風に吹かれるのも、爽やかな気分になりますね。
こんな綺麗な海で泳いだり、水遊びをしたり、北海道の子供たちは幸せですね。
(へな爺)
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2007-08-31 22:46:25
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。

紺碧の透き通った日本海、なかなか綺麗でしょう。
北海道の海は、泳ぐというより潜るほうが多いみたいです。都会のように、イモ洗い状態になりませんよ~。
返信する
henao&henakoさんへ (花散歩)
2007-08-31 22:59:24
こんばんは。
この日は暑かったので、海に入っている人達が羨ましかったです。
北海道の海では、泳ぐより、潜ったり、浜辺でバーベキューを楽しんだりと、のんびり過ごします。

どこへ行っても混んでいないのがいいですよ。




返信する

コメントを投稿

道南」カテゴリの最新記事