このところ毎日ガスがかかり、スカッと青空にならない函館です。
2週間ほど前になりますが、北斗市の檜沢の滝に出かけました。

檜沢橋を渡ります

タニウツギのピンク色が鮮やかです

雪が多かったため、春の花マイヅルソウが、まだ綺麗に咲いていました。

ズダヤクシュ

コケイラン

ホウチャクソウ

ユキザサ

綺麗な色合いのミドリニリンソウ

久しぶりに出合えたコマガタケスグリ

コマガタケスグリのアップ

エゾワサビ

鮮やかな黄色のオオバミゾホオズキ

水の流れが似合うオオバミゾホオズキ

終盤のシラネアオイ

オオバキスミレ

お目当てのサンカヨウ、まだ蕾がいっぱいでした♪

檜沢の滝
2週間ほど前になりますが、北斗市の檜沢の滝に出かけました。

檜沢橋を渡ります

タニウツギのピンク色が鮮やかです

雪が多かったため、春の花マイヅルソウが、まだ綺麗に咲いていました。

ズダヤクシュ

コケイラン

ホウチャクソウ

ユキザサ

綺麗な色合いのミドリニリンソウ

久しぶりに出合えたコマガタケスグリ

コマガタケスグリのアップ

エゾワサビ

鮮やかな黄色のオオバミゾホオズキ

水の流れが似合うオオバミゾホオズキ

終盤のシラネアオイ

オオバキスミレ

お目当てのサンカヨウ、まだ蕾がいっぱいでした♪

檜沢の滝