昨日に引き続き、今日も雨模様の函館です。
さて、先週出かけた大沼周辺で出合った花たちです。

水辺の植物エンコウソウ(猿猴草)は、エゾノリュウキンカに似ていますね

茎を伸ばして花を咲かす形を、手の長い猿に見立てたのが由来だとか

オオタチツボスミレかな

こちらはタチツボスミレ?

ミヤマスミレを発見

ニシキゴロモ

エゾヘビイチゴ

コテングクワガタ

横向きに咲くミヤマエンレイソウ

クレソンの花

ネコノメソウ

ヤブニンジン
今回も色々な花に出合えました♪
さて、先週出かけた大沼周辺で出合った花たちです。

水辺の植物エンコウソウ(猿猴草)は、エゾノリュウキンカに似ていますね

茎を伸ばして花を咲かす形を、手の長い猿に見立てたのが由来だとか

オオタチツボスミレかな

こちらはタチツボスミレ?

ミヤマスミレを発見

ニシキゴロモ

エゾヘビイチゴ

コテングクワガタ

横向きに咲くミヤマエンレイソウ

クレソンの花

ネコノメソウ

ヤブニンジン
今回も色々な花に出合えました♪