森町にある波多野エクスバレーガーデンにラベンダー摘みに出かけました。

この日は陽射しも無かったので、駒ケ岳も見えず、ラベンダーもまだ蕾がほとんどなので、紫色の絨毯という光景は見られませんでした。

正面が駒ケ岳なのですが、雲がかかり裾野がわずかに見えるくらいでした。

ラベンダーも色々な種類があり、この葡萄かムスカリのように思える種類が、一番紫色が濃く綺麗でしたので摘んできました。ドライフラワーにして、香りと花を楽しんでいます。

ラベンダー摘みは500円で、渡されたビニール袋に入るだけ持ち帰ることができます。他にこの画像の花20本も摘むことができます。オマケにベゴニア一鉢も戴きました。

こちらの涼しげなブルーの花は亜麻です。
毎年楽しみにしているラベンダー摘み、花を楽しむならこれからが見ごろでしょう。

この日は陽射しも無かったので、駒ケ岳も見えず、ラベンダーもまだ蕾がほとんどなので、紫色の絨毯という光景は見られませんでした。

正面が駒ケ岳なのですが、雲がかかり裾野がわずかに見えるくらいでした。

ラベンダーも色々な種類があり、この葡萄かムスカリのように思える種類が、一番紫色が濃く綺麗でしたので摘んできました。ドライフラワーにして、香りと花を楽しんでいます。

ラベンダー摘みは500円で、渡されたビニール袋に入るだけ持ち帰ることができます。他にこの画像の花20本も摘むことができます。オマケにベゴニア一鉢も戴きました。

こちらの涼しげなブルーの花は亜麻です。
毎年楽しみにしているラベンダー摘み、花を楽しむならこれからが見ごろでしょう。