昨日の函館は、久し振りに良いお天気になりました。
屋外では日差しが強く、あっという間に日焼けしてしまいました。
今朝は雨降り、午後から曇り、気温も22度と涼しいです。
目まぐるしく変わるお天気と、気温差に風邪を引いている人が多いです。
さて、少し前に森町砂原にある砂崎海岸に出かけました。

青い空と海に誘われて、砂浜で波と戯れてきました。この辺りの砂浜は黒いです。

海の向こうは室蘭、白鳥大橋まで見えました。

砂崎灯台と駒ケ岳です。駒ケ岳には雲がかかって残念です。

海岸にはこのような花たちが咲いていました。
こちらはハマニガナです。

ギザギザでつやつやした葉っぱが特徴のエゾツルキンバイです。

黄色い花ばかりですが、こちらはセンダイハギです。一昨年はもっと沢山咲いていたのに、今年は少し遅かったかな~。

ハマナスもそろそろ終盤でした。
屋外では日差しが強く、あっという間に日焼けしてしまいました。
今朝は雨降り、午後から曇り、気温も22度と涼しいです。
目まぐるしく変わるお天気と、気温差に風邪を引いている人が多いです。
さて、少し前に森町砂原にある砂崎海岸に出かけました。

青い空と海に誘われて、砂浜で波と戯れてきました。この辺りの砂浜は黒いです。

海の向こうは室蘭、白鳥大橋まで見えました。

砂崎灯台と駒ケ岳です。駒ケ岳には雲がかかって残念です。

海岸にはこのような花たちが咲いていました。
こちらはハマニガナです。

ギザギザでつやつやした葉っぱが特徴のエゾツルキンバイです。

黄色い花ばかりですが、こちらはセンダイハギです。一昨年はもっと沢山咲いていたのに、今年は少し遅かったかな~。

ハマナスもそろそろ終盤でした。