goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

上杉謙信一夜城と臼井城に行って来ました!!

2012-03-14 19:09:11 | Weblog
今日は、上杉謙信しばりと言う事で

千葉県佐倉市の上杉謙信が臼井城を攻撃するために

陣城として一日で作ったと伝えられる一夜城の公園と

謙信等の攻撃を後方撹乱によって防いだ千葉氏の居城の

臼井城に行きました

横浜から首都高湾岸線・東関東自動車道を通り

四街道インターまで行きます。

インターから佐倉市に向かい左折一回、右折一回で京成臼井駅前の

住宅街の中に、公園があります。




すっかり整備された公園の隅に、石碑だけがあります。

駐車場が無いので、公園脇の道路に止めさせていただき

写真のみ撮って、臼井城へ向かいます。

臼井城は、一夜城公園から京成臼井駅の反対側

真北に、およそ2kmの距離にあります

こちらも、住宅街の細い道を上がっていくと

小さな駐車場があります、10台位止められます

平日なので、2台車がありましたが、直ぐに居なくなってしまいました。




公園図面は、二の丸南入口のそばにあります


駐車場の脇から二の丸側へ登る虎口です

上りきった土塁の上から本丸側の土塁と駐車場の車です

本丸全景は撮りきれない、張り出し部分が2箇所あります

こちらが、東側の入口になっています

本丸張り出し部分より印旛沼が見えます

本丸南側の土塁です、土塁の下は住宅が迫っています


本丸北側の土塁です、土橋から本丸入口を守るように門があったのでしょうか




本丸と二の丸の間の空堀で写真を撮っている所が土橋の上です

二の丸は本丸の1.5倍位の広さがあるでしょうか

二の丸北側の空堀です、向う側に道路が見えますが、

あちら側にも曲輪や砦が有ったのでしょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八王子城の梅林から観音像!! | トップ | 臼井城祉公園周辺です!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事