秀吉の石垣山一夜城から一時間を掛けて
箱根駅伝(私の母校も今年も走りました、結果は後から数番目でしたが)の
ルートを越えて、関所跡や、箱根峠を過ぎ
静岡県三島市の標高500mを超える
国道1号線沿いに、国指定の城祉が有ります
豊臣秀吉の小田原攻めに備えた袋郭と
本丸を主体に二の丸、西の丸、北の丸等を備えて
30年以上の期間に及ぶ防備の要です。
この城の、堀の構造は”変”です
こんな城跡は、見たことありません!!
関東ローム層の赤土を最大限に利用した空堀の構造が
今まで見てきた城跡とは、まったく違っていました
国道1号線沿いに駐車場が有ります
西側(山の下手)は、袋郭の大きな連郭式の城跡です
まずは、 旧城祉(山の上手)から周ります
山中城祉、諏訪神社入口をは入ると、直ぐ本丸です
天守台跡は小さな丘かな
堀も立派なものです
二の丸はかなりの急斜面です
箱根駅伝(私の母校も今年も走りました、結果は後から数番目でしたが)の
ルートを越えて、関所跡や、箱根峠を過ぎ
静岡県三島市の標高500mを超える
国道1号線沿いに、国指定の城祉が有ります
豊臣秀吉の小田原攻めに備えた袋郭と
本丸を主体に二の丸、西の丸、北の丸等を備えて
30年以上の期間に及ぶ防備の要です。
この城の、堀の構造は”変”です
こんな城跡は、見たことありません!!
関東ローム層の赤土を最大限に利用した空堀の構造が
今まで見てきた城跡とは、まったく違っていました
国道1号線沿いに駐車場が有ります
西側(山の下手)は、袋郭の大きな連郭式の城跡です
まずは、 旧城祉(山の上手)から周ります
山中城祉、諏訪神社入口をは入ると、直ぐ本丸です
天守台跡は小さな丘かな
堀も立派なものです
二の丸はかなりの急斜面です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます