上開津地区は、会津坂下町役場の南東約4kmのところ
県道72号線会津坂下本郷線を南へ
磐越自動車道路の直ぐ手前東側の集落です
集落の中央に上開津公民館が浄福寺境内です
イチョウの在る境内に
車を止めさせて頂きました

浄福寺です

境内には上開津公民館が有ります

境内南側にイチョウの巨木が在ります



東側から



本堂前(北)から




境内に説明版等は有りませんが、目通り幹周り5,6mの巨木です

石仏・石塔です



南側から見上げました
では、次へ行きましょう
県道72号線会津坂下本郷線を南へ
磐越自動車道路の直ぐ手前東側の集落です
集落の中央に上開津公民館が浄福寺境内です
イチョウの在る境内に


浄福寺です


境内には上開津公民館が有ります


境内南側にイチョウの巨木が在ります




東側から




本堂前(北)から





境内に説明版等は有りませんが、目通り幹周り5,6mの巨木です


石仏・石塔です




南側から見上げました

では、次へ行きましょう

