今日は予報通りの朝から雨☂
小雨ぐらいだったら、北鎌倉の明月院に枝垂れ桜の様子を見に行こうと思っていたのですが…残念(^^;
**********
アズマシロカネソウ(東白金草) キンポウゲ科
今回はまだ咲いていないだろうと思いながら、昨年撮った場所に行ってみました
予想通りまだ葉も出ていなくて…
ところが売店裏にポット植えのアズマシロカネソウが…
お店の方の了解を得て、今年も花を撮ることができました
秋田県から福井県にかけての日本海側に生える多年草で、
トウゴクサバノオと同じ仲間です
花の直径は1センチ足らず、全開せず下向きに咲くので、
結構、撮影は四苦八苦
ハート形をしている黄色の葯と黄緑色と海老茶色(?)の縞々模様の蕾が、とっても可愛いです
ショウジョウバカマ(猩々袴) ユリ科
花色は淡紅色から濃紅色など変化が多く、白色もあります
ヒメウツギ
今年新たに植えられたものらしく、名札には「ヒメウツギ」と・・・
ん???ヒメウツギって!
どう見てもマメ科の花のように見えるしー
かたくりの里の公式サイトにもその名前で紹介されていて、謎です
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください
ヒメユキノシタ
これも植えこまれて間もない様子の花
ヒマラヤユキノシタの小さい品種で姫??
草丈は15cmくらいだったような・・・
フクジュソウ(福寿草)
咲き残りが数輪
( 撮影日:2023年3月12日 )