高尾駅から小仏行のバスに乗り、いつもは日影で降りるのですが、
今回は終点の小仏まで行ってみました。
腰痛が少し心配でしたので、
小仏バス停から宝珠寺までのわずかな距離を花を探しながら歩きました。
アオイスミレ(葵菫)
高尾で最も早く咲くスミレ
3月に入るとまもなく、淡い青紫色の花を沢沿いや遊歩道脇で見ることができます
ユリワサビ(百合山葵) アブラナ科
山地の谷沿いや湿気の多い森林中に生える多年草
小仏川沿いの散策路では良く見ることができます
白い花は5ミリほど、十字に咲いている姿は可愛い♪
ヤブツバキ
宝珠寺への入り口には、立派なヤブツバキの木に花がたくさん
コチャルメルソウ ユキノシタ科
渓流沿いに生える多年草で、小仏川沿いや日影沢でたくさん見ることができます
でも、花と言っても小さく魔訶不思議な姿は、気付かずに通り過ぎてしまいそうです(^^;
ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目) ユキノシタ科
低山の沢沿いのやや暗い湿地に生える多年草です
シックな色彩と暗紅色の葯がとても個性的♪
路肩の石垣下で咲いていた2種類のスミレ
なんという名かは…(^^;
まだ梅の花が咲き残っていました
( 撮影日:2019年3月24日 )