浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

醜悪

2019-11-08 20:44:18 | 政治
 共同配信記事。


安倍首相、再びやじ飛ばす 野党議員に指さして   2019/11/8 19:10 (JST)

 安倍晋三首相が8日の参院予算委員会で、質問する立憲民主党の杉尾秀哉氏を指さしながらやじを飛ばしたとして、杉尾氏が抗議する一幕があった。首相は6日の衆院予算委でも野党議員にやじを飛ばし、棚橋泰文衆院予算委員長が不規則発言を慎むよう要請した。短期間で同じ行動を繰り返しており、批判を招きそうだ。

 杉尾氏によると、放送局に電波停止を命じる可能性に言及した2016年の高市早苗総務相発言について質問した際、首相が自席から杉尾氏を指さして「共産党」とやじ。金子原二郎参院予算委員長が「不規則発言は厳に慎んでほしい」と注意した。


 私は、「短期間で同じ行動を繰り返しており、批判を招きそうだ。」のように「・・・・そうだ」という書き方が嫌いである。記者は、客観的・中立的な立場に立っていることを強調したくてこのような書き方をしているのだろうが、首相がヤジを飛ばすことは、醜悪そのものである。「・・批判を招く行動である。」というようにきちんと書くことが必要ではないか。

 私は、メディア関係者は、きちんと書くべきことを書くことが求められていると思う。今のメディア関係者は、責任逃れをしているように思える。

 君は、どう考えているのか、と、私はこの記者に問いたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官僚の劣化

2019-11-08 20:41:53 | 政治
 もう官僚の腐敗はとどまるところを知らないかのようだ。官僚は公僕ではなく、もはや安倍政権の「私僕」である。

 政府への異論 議事録削除 社会保障検討会議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察は動かないだろうな

2019-11-08 12:31:12 | 政治
河井案里氏、広島県議に現金か 春の選挙中、公選法違反指摘も

 検察は、安倍政権の「私的」組織だから、安倍政権の身内は何をしても、罪にならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする