きょうも県民の森。
最近めっきり足腰の弱ったおばばを連れて歩くには本宮山も風切山も坂が続くので。
割と平らな大津谷林道を選んでしまう。
病は気から
と同じように身体を衰えさせるのもまた “ 気 ”なのではないかなー、と
最近よく思う。
なので「もう歳だからダメだダメだ。」というおばばを無理やり歩かせている。
人間歩けばある程度のボケも治る、と医者がはっきり本に書いている。
2年間本格的に山にいかなかったのはイタかったな。
こんなに急に衰えるとは意外だった。
山へ行き始めた10年前など、おばばより私の方が本当に歩けなかったのだ。
風切山の林道を15分歩いて登っただけでギブアップしてたのに。
なんと言う事だ!

で、きょうもこんな道を歩き

こんな紅葉をながめて来た。
もう最後の見納め。紅葉も散りつつあった。
人も多かった。

最近めっきり足腰の弱ったおばばを連れて歩くには本宮山も風切山も坂が続くので。
割と平らな大津谷林道を選んでしまう。
病は気から
と同じように身体を衰えさせるのもまた “ 気 ”なのではないかなー、と
最近よく思う。
なので「もう歳だからダメだダメだ。」というおばばを無理やり歩かせている。
人間歩けばある程度のボケも治る、と医者がはっきり本に書いている。
2年間本格的に山にいかなかったのはイタかったな。
こんなに急に衰えるとは意外だった。
山へ行き始めた10年前など、おばばより私の方が本当に歩けなかったのだ。
風切山の林道を15分歩いて登っただけでギブアップしてたのに。
なんと言う事だ!

で、きょうもこんな道を歩き

こんな紅葉をながめて来た。
もう最後の見納め。紅葉も散りつつあった。
人も多かった。

