goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

退院。

2018-11-23 19:04:23 | 日記
朝、8時に退院予定という事で
「早く起きなきゃ」
と4時に起きても眠くて5時まで寝てしまい、それから洗濯機を2回回して洗濯物を干していたら
何と6時半に。
慌てて顔を洗ったり、シャンプーをしたり(朝シャンしないと髪が凄い)
7時ちょっと過ぎに家を飛び出し車で走り出した。

流石にきょうは連休初日でしかも7時台。
国道1号線も昨日ほどではないが結構混んでた。
それでも道を変えずにまっすぐ進んで行くと
駅西方面に抜ける頃には流れがスムーズになり、7時40分には病院へ着いた。

さっさと帰り支度をして、「ご飯たべただら?」
と聞くと

まだ。

という。

またしまい込んだスプーンやフォークを取り出していると
朝ごはんが運ばれてきた。

「看護師さんがねー、奥さん来たら声かけて、っていっとったよ。」
と言うので担当看護師さんを探してみたが毎日変わるので顔など覚えちゃいない。
ナースセンターの看護師さんに話して探してもらった。

「じゃあ、奥さんは今のうちにこの書類を持って会計でお金を払って、ここにハンコを
もらって来てくれますか?その間に朝ごはん食べててもらいますから。」

と請求書と支払い証明書なるものを渡された。

大急ぎで1回まで降りて会計で支払いをし、戻ったらご飯を半分残して
「もういらん」
とか言う。

そこへまた看護師さんが来てくれたので書類を渡し、検査結果のDVDが入った封筒などをもらい
病院を後にした。
そしていつも通っている病院へ。

送り届けた後、家に帰って少し掃除機などをかけて一休みしていると
牛子から電話があったので再び出かけ、牛子たちが部屋の模様替えなどをしているあいだ
仔牛の世話をしてから相方を迎えに行った。

ケツ半分は相変わらず痛いし、足まで痺れてくるので結構辛いが仕方ない。
薬も3時間くらいで効かなくなってくるし。

相方が孫に会いたいと言うのでそのまま牛子の家にとんぼ返りして(途中でみんなの昼ご飯を買い)
遅い昼(2時半である)を食べてから夕飯の買い物をして帰ってきた。

よほど疲れた顔をしていたのか、牛子から
「明日はゆっくり休んで」
と電話が入った。
どうなるかわからんけど、とりあえず医者で薬だけは貰っとかないと薬がもうない。

明後日にちようびはおばばのお守りだし、(新しいザックを試すっていう楽しみもあるけど)
早くゆっくりしたいものだ。