風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

ソメイヨシノ・・春告花・など

2013-03-20 | 花フォト
ソメイヨシノが咲き始めました。
花祭りは31日お庭でイベントが有り盛り上がりそうです。
歌の会では合唱!!
写真部では撮影・・ご希望に応じてご家族で友人で。
皆さんのリクエストに答えます(笑い)
満足に撮れるといいな~と思っています。


大きいソメイヨシノ・・剪定されて枝が少なめ・・
2~3~年後には枝が混み合ってくるといいと思います。










上の方・・トリミングしました。






アレクサンドリナ・・クリックで。













モクレン科モクレン属 (シデコブシ)
花色・・白色・淡紅色・・
 身近な植物図鑑・参考サイト・クリック 


ウィキペディア・参考・・
愛知県、岐阜県、三重県の一部に分布する落葉小高木。
庭木、公園樹として見かけることがあるが、
自生個体群は絶滅危惧II類に指定されている。








ミツバツツジ・・満開です。




またですが・・ユキヤナギ・満開です。


たくさん画像になりました。サラリと見てくださると嬉しいです。




最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラ咲く (オムザ)
2013-03-20 16:06:56
ソメイヨシノが咲きましたか?
受験合格通知を貰った気分です。
四手辛夷は「ヨツデコブシ」だと思っていて、
家人から訂正されました。
百花斉放・・・春ですね。
返信する
春到来 (みーばあ)
2013-03-20 17:23:15
花だよりが次々と届く季節になりましたね~
とりわけ桜便りは嬉しい便り
モクレンもコブシも雪柳もミツバツツジも・・・
嬉しいはるです
ころんさんのお散歩も増えそうですね~
返信する
早すぎて (西恋おじん)
2013-03-20 18:00:07
 桜の蕾も膨らみ始めましたね。
あんなに寒かったのに、急に夏のような気温で
桜前線も急に早まったようですね。
今月中には、もう散ってしまうかも知れませんね。
マグノリアが、満開になって来ましたね。
ミツバツツジまで満開になってしまって、
追いついて行けません。
返信する
今日は (山ぼうし)
2013-03-20 22:53:39
桜サク・・・でした。
それはともかく、シデコブシというのは花弁が多いのですね。
まだ見たことがないかもしれません。
春は忙しいですね。アタフタしないように、今日は家にいました。
返信する
Unknown (nakamura)
2013-03-21 08:41:38
おはようございます。

いよいよですね・・・。
モクレンとコブシが逆の形を見せてくれているようです。偶然でしょうが、シデコブシの方が姿勢がよろしいようです(笑い)。
はなだより・・・に、お座布団を。
返信する
オムザさま (ころん)
2013-03-21 10:14:24
おはようございます。

>受験合格通知を貰った気分です。

日本人は<ソメイヨシノ>と言いますのそのような気持ちになりますね。

>百花斉放・・・春ですね。

そのように淋しかった庭が一気に咲き始めて賑やかにです。
一日一日枝が賑やかにです。
コメントありがとうございます。
返信する
みーばあさま (ころん)
2013-03-21 10:17:09
おはようございます。
>とりわけ桜便りは嬉しい便り

そのように桜便りは嬉しいですね。
桜の種類も多くて皆さんのブログ拝見してますと、
ホッとしますよ。
庭散歩楽しくなりそうです。
コメントありがとうございます。
返信する
西恋おじんさま (ころん)
2013-03-21 10:21:31
おはようございます。
急に春めいてきた感じです。
黄砂花粉には参りましたが
お花たちはちゃんと季節便りみたいです。
マグノリア))なるほど別名洒落ていますね。
ちょうど優雅に咲き始めでした。
西恋さまも出番待ってますよ。
コメントありがとうございます。
返信する
山ぼううしさま (ころん)
2013-03-21 10:25:33
おはようございます。
>シデコブシというのは花弁が多いのですね。

花弁多くて綺麗です。私も初めてみます。
自生個体群は絶滅危惧II類に指定されている。
貴重なシデコブシのようです。
ミツバツツジ山で見てますがこのように綺麗に咲いてるもの出会い初めてです。
コメントありがとうございます。
返信する
nakamuraさま (ころん)
2013-03-21 10:37:15
おはようございます。
>モクレンとコブシが逆の形を見せてくれているようです。

おしゃるとおりです、
撮影時逆光モードでになりますので
測光モードで撮りました。
それのしてもモクレンが光方向してない不思議です?
今度試してみます。

>シデコブシの方が姿勢がよろしいようです(笑い)。

なるほどですシデコブシはビル陰ですのに姿勢がよろしいようです。
斜めから撮影しました。

nakamuraさまの着眼点にお座布団お返しいかがでしょう
(笑い)
いつもおお座布団ありがとうございます・
返信する

コメントを投稿