風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

処暑の日

2010-08-24 | 花フォト
              処暑 昼の暑さがまだ残りますが、朝夕涼しさ感じます・・

              日も短くなりました、空は何となく秋の空~~私だけかも?   


            


              今夏 我が家の庭は哀れです・・脱藩を繰り返す花鉢・・

              そんな中で元気なのが地植え [デュランタ・タカラズカ]です。

            
          


             庭の木で蝉の抜け殻見る・・
             舞い落ちて短い夏を駆け抜けた蝉も?拾って撮影したセミ・・↓


          

              ファーブル少年たちの夏休みも終わり近い。

              蛍 カブトムシが人気だったらしい~

          



          


             確実に日が短く感じる~短くなった。

             交差点から見る秋の雲?車窓から撮影。

             処暑という日があるだけでほっとする日です。

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝶が! (オムザ)
2010-08-24 17:02:06
庭で、綺麗な花と蝶が撮れれば遠出の必要は
ありませんね。
広い空が臨めるところが近くにあれば、もう、
SWで過ごせますよ。
     一番乗りを逃がしては、Q!!!
返信する
秋近し (J&M)
2010-08-24 18:23:32
日が短くなっていますね。
蝉の声も夕方にはツクツクボウシに変わってきました。
夜は虫の声も聞こえています。
残暑厳しいですが確実に秋に移行していますね。

お庭で涼しそうな花と蝶
無理をせずゆっくりとお体休めて下さいね。
返信する
オムザさまへ (ころん)
2010-08-24 21:09:56
一番乗りお越し下さってありがとうございます。
ず~と遠出なしです。
気になります鉢花ですが、秋からとあきらめてます。
広い空の秋の雲(SW)移り変わりも見あきません。

コメントありがとうございます。
返信する
J&Mさまへ (ころん)
2010-08-24 21:15:26
こんばんは。

>夜は虫の声も聞こえています。
秋の夜長に虫の声いいですね~やっとという思いです。
コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (瀬戸の海風)
2010-08-24 22:31:42
 デュランタたからづかに止まるアゲハチョウ

綺麗ですね。色合いが素敵です。

 蝉の抜け殻わがふるさとでは「はいぜみの殻」

と云います。あぶら蝉のコントラストも凄いです。

今日は満月十五夜ですが、雲に隠れて見えません
 
処暑が過ぎれば秋近し。
返信する
おはようございます (おけい)
2010-08-25 05:51:54
鉢の花は あまりの今年の暑さで
いっきに蕾をつけ あっという間に咲き終わったのでしょうね
デュランタ・タカラズカの色濃い青い花に蝶が止まって~
ころんさんを愉しませてくれているようです

蝉の抜け殻や 雲にも秋の気配。。。
季節の移ろいを敏感に感じれるのは 
意外と 日常の中から。。なのでしょうかネ
返信する
Unknown ()
2010-08-25 08:55:26
おはようございます。

少し朝晩に涼しさを感じますが、まだまだ暑い夏…。
お庭に咲くデュランタ・タカラズカにアゲハチョウがやってきて、目を楽しませてくれますね。
セミの抜け殻もアブラゼミもいいお写真ですね!
返信する
秋近し (うみ)
2010-08-25 10:01:58
おはようございます
秋近し・・・・朝の散歩で見かける光景にも 秋の気配感じます 田圃では 刈入れまじかのような稲穂・・・赤とんぼの群れ飛ぶ様子など・・・・
でもまだまだ 暑いですね~ あまりの暑さに 草花も
大分痛んで しまいました~  ヂュランタタカラズカ
花が咲いてて 好いですね~ うみは変なに剪定しすぎて
葉っぱだけで 花芽が見当たりません~~
返信する
秋はそこまで (西恋おじん)
2010-08-25 10:33:56
この暑さで我家の鉢花も脱藩者続きで困っていますよ。庭で取材できるのでよかったですね。
ドュランタ・タカラヅカいい名前ですね。
残暑厳しき折です。もうすぐ遠出出来ますから。
返信する
釣りバカ君 (wakaboshi)
2010-08-25 12:51:27
こんにちは。
鉢花~朝か夕1度の水やりで良かったのもが今年の暑さは、哀れな姿を見れば2度やらざるを得ない程でしたね。お盆が過ぎれば秋を感じる涼やかさを覚える当方の筈が~残暑厳しく30度を超す日が続いて、辟易させられております。 
愛媛は秋を感じる気配をお感じになる気配濃厚ですね。蝶や蝉~鮮やかに綺麗に撮られておりますね。何時もながら素晴らしいと拝見致しております。
 
返信する

コメントを投稿