ナンキンハゼの実 2010-01-19 | 花フォト 18日月曜日 愛媛大学医学部 駐車場にて撮影・・・ ナンキンハゼの果皮が取れて、白い実が光るように、しだれて揺れています。 雲を背景に、白い実も花が咲いたように、笑う・・という表現が似合いそうでしょうか? 枯れ葉がよれたように、わびしく見えて・・白い雲の中に入れて撮ってみる。 かわいらしく見えてくる。紅葉の頃の美しさが思い出される。 雀の学校 にぎやかにも一羽飛ぶと次々まねて飛びまた戻る。 面白いものでした。 ナンキンハゼについて・・サイトご覧くださいませ★ « 凧揚げ大会 | トップ | 瑞応寺 寒行托鉢 »
26 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (はつ) 2010-01-19 08:08:47 ↓青空にさまざまな形の凧がいくつ上がったのでしょう。ひもを持つ子供の真剣な顔。より以上にあがるようにそれぞれ工夫して作られたのでしょうね。見てるのも楽しそう~~ナンキンハゼ、初めてみます。大木にびっしりの実、スズメのお宿にもなってますね。紅葉の時期のきれいなこと。一年中楽しめる木ですね。 返信する はなこ (はなこ) 2010-01-19 09:09:41 ナンキンハゼ 実がハゼて 輝いていますね。すずめの写真も楽しいです。 返信する 青空に感謝 (えみりん) 2010-01-19 09:15:28 おはようございます >ナンキンハゼの果皮が取れて…まぁ~かわいらしいですねぇ山里で、よく見られますがころんさんの手にかかると、愛らしい植物の実のようです(笑)青空がよくお似合いです。今年の雀って、よく肥えているように思われます。この光景を思い浮かべて、微笑んでおります。 恒例の凧揚げ大会好天に恵まれて、よかったですねぇ河川敷で開催されていたころは、よく見ていたのですが会場が変わっていたとは…連凧がすばらしいですねぇ…よその会場(市外)で、発動機を使って大きな連凧を揚げる方もいらっしゃって、半日も眺めていたこともあります。 返信する ナンキンハゼの実・・・可愛い。。。 (モカ) 2010-01-19 10:20:39 ころんさま、こんにちは~♪ナンキンハゼの実をこのように可愛いと思ったのははじめてです。青空に映えていて絵になるものですね~♪雀ちゃんの学校ですか~可愛らしいですね。楽しそうな凧上げ大会ですね~市長さんも凄いです。親子さんの真剣な表情がいい~~見ていて嬉しくなっています。どこまでも高く高くあがれ~~~ですね♪ 返信する Unknown (みーばあ) 2010-01-19 10:44:21 ナンキンハゼ、たくさんの実がなるんですね小さい実が可愛いです雀のお宿、雀のにぎやかなさえずりが聞こえてきそうです凧揚げ、大人も子供も夢中ですねこんなにたくさんの人が一緒に凧揚げ、糸が絡んだりしないかな~なんて余計な心配しながら楽しませていただきました 返信する はつさまへ (ころん) 2010-01-19 18:38:30 こんばんは。手作りり凧で、アイデアと、高く長く泳ぐ、がいいらしいです。まずは楽しむが基本のように、皆さん楽しんでおりました。お子が可愛いでしょう。ナンキンハゼの実が割れて雀さんや小鳥がたくさん来ることでしょう。白いのがしだれて見事です。紅葉の頃がまた美しいのです。コメントありがとうございます。 返信する はなこdさまへ (ころん) 2010-01-19 18:40:08 こんばんは。綺麗な白を保っていますでしょう。鳥さんが、にぎやかに、移動しながら、飛び交って、なかなか撮らせてくれませんでした、コメントありがとうございます。 返信する えみりんさまへ (ころん) 2010-01-19 18:52:36 ナンキンハゼは、確か山根公園で名前を覚えました。紅葉の頃が一番好きです。大学の並木も綺麗です。昨年剪定されて綺麗な枝が捨てられておりました、庭椅子にできそうでしたので、ほしかったけど、云えなくて残念でした。(笑い)市政だよりで見て初めて、見る参加しました。えみりんさんお孫さん探しましたよ、見つかりませんでした。ゼッケンナンバー付けてもらって、得意そうでしょう。お孫さん来年はいかがでしょう。コメントありがとうございます。 返信する モカさまへ (ころん) 2010-01-19 18:58:50 こんばんは。白く三つにふっくらと丸まって可愛いでしょう。高木なので空に、に合いましたでしょうか・・珍しい鳥さんかと?思っておりました、拡大しますとスズメさんでした、スズメはなんだか親しみありますね。凧上げは、小さなお子から~爺様まで、表情も穏やかです。コメントありがとうございます。 返信する みーばあさまへ (ころん) 2010-01-19 19:03:32 こんばんは。最近雀の学校よく見かけます。集団でにぎやかです。でも許せますもの・・凧揚げ時に絡んだり、電柱にひっかかったりしますと、修理専門部がいらっしゃるのです、小さなビニールがよく上がっておりました、昔のイメージがなくなりましたね。コメントありがとうございます。 返信する Unknown (静) 2010-01-19 19:46:56 こんばんは。ああ、この実はナンキンハゼの実だったんですね。今日、見かけて何の実かな?…と思っていました。遠くから見ると白い実が花のように見えますよね。実はあまり詳しくないので、教えてくださってありがとうございます! 返信する ナンキンハゼ (ヒキノ) 2010-01-19 22:45:33 関東ではあまり見ない木ですが、公園なんかではあります。好みは野鳥さんの好物らしくメジロの群れも来るそうです。 返信する Unknown (オムザ) 2010-01-19 22:50:54 空の青が濃いですね。ナンキンハゼ越しの白い雲の形が気になります。「喜び」のポーズ・・・白バックのハゼの実が映えました。 返信する ナンキンハゼ (がちゃばば) 2010-01-19 22:56:27 白いナンキンハゼの実、沢山ついていますね~大きな木だから望遠で撮られたのかしら?サイトで色々勉強させてもらいました。よく観察している人もいらっしゃるのですね。 返信する こんばんは。 (toramama) 2010-01-19 23:38:02 青い空にナンキンハゼの白い実が映えて絵になりますねナンキンハゼの大木にスズメたちが賑やかに戯れてまさにスズメの学校ですね紅葉の頃は真っ赤な葉をつけて見事でしょうね。 返信する 青空 (小肥り) 2010-01-20 05:53:32 飛び回る鳥は雀でありましたか。ぬけるような青空。吸い込まれるようであります。 返信する 静さまへ (ころん) 2010-01-20 09:36:24 おはようございます。ナンキンハゼは若葉の頃から~花と紅葉大好きなのです。公園などで大木で見られて、こうやって白い実に、天晴れの日に、スズメの学校にぎやかでしたよ。コメントありがとうございます。 返信する ヒキノさまヘ (ころん) 2010-01-20 09:38:32 おはようございます。大木で見られますから確かに公園などで見られますね。此処大学ではきつい剪定しておりました。見事な並木です。小鳥の餌になることでしょうね。コメントありがとうございます。 返信する オムザさまへ (ころん) 2010-01-20 09:41:11 おはようございます。>「喜び」のポーズ・・・そのようにおしゃっていただきうれしいです。あまり高木でして、変化をと思いましたら、雲です・ピタリ喜びの撮影でした。コメントありがとうございます。 返信する がちゃばばさまへ (ころん) 2010-01-20 09:43:10 おはようございます。望遠で撮りました。まだ届きませんね、全体像撮りたくてでした。若葉紅葉出会えるといいですが。サイトご覧くださって、コメントありがとうございます。 返信する toramamaさまへ (ころん) 2010-01-20 09:44:48 おはようございます。白い実ビーズのようでしょう、ネックレスになりそうな感じでしたよ。紅葉の頃出会いたく思います、コメントありがとうございます。 返信する 小肥りさまへ (ころん) 2010-01-20 09:48:30 おはようございます。この日は久しぶり春日和となりました。抜けるような青空に助けられてか、空に手を広げるしだれる、美しいものです。白い実が吸い込まれそうでした。コメントありがとうございます。 返信する Unknown (nakamura) 2010-01-20 22:24:41 こんばんは。青い空と、白い実と映えますね~。鳥さんにもよく見えるのでしょう・・・。 返信する ナンキンハゼ (アルママ) 2010-01-21 12:56:14 白い実がまるで枯れ木に花を咲かせたようで、美しいです。ナンキンハゼの木のシルエットも見事です。大好きな光景です。ナンキンハゼは紅葉の時期も魅力的ですが、白い実が鈴なりになった木も、実が全部なくなった骨ばかりのシルエットも魅力的です。大好きな木です。 返信する nakamuraさまへ (ころん) 2010-01-21 13:46:07 こんにちは。寒さを取り戻したような春日和の空に白い実、見事に陽を受けて小鳥さんのさえずりも、おおらかなものでした。コメントありがとうございます。 返信する アルママさまへ (ころん) 2010-01-21 13:50:41 こんにちは。大学ではナンキンハゼが後ろの続いているのですよ、見事に四季の美しさ演出してくれますね。大木でユウユウ若葉の頃も見ごたえありますね。コメントありがとうございます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
より以上にあがるようにそれぞれ工夫して
作られたのでしょうね。見てるのも楽しそう~~
ナンキンハゼ、初めてみます。大木にびっしりの実、
スズメのお宿にもなってますね。
紅葉の時期のきれいなこと。一年中楽しめる木
ですね。
すずめの写真も楽しいです。
>ナンキンハゼの果皮が取れて…
まぁ~かわいらしいですねぇ
山里で、よく見られますが
ころんさんの手にかかると、愛らしい植物の実のようです(笑)
青空がよくお似合いです。
今年の雀って、よく肥えているように思われます。
この光景を思い浮かべて、微笑んでおります。
恒例の凧揚げ大会
好天に恵まれて、よかったですねぇ
河川敷で開催されていたころは、よく見ていたのですが
会場が変わっていたとは…
連凧がすばらしいですねぇ…
よその会場(市外)で、発動機を使って大きな連凧を揚げる方も
いらっしゃって、半日も眺めていたこともあります。
ナンキンハゼの実をこのように可愛いと
思ったのははじめてです。
青空に映えていて絵になるものですね~♪
雀ちゃんの学校ですか~可愛らしいですね。
楽しそうな凧上げ大会ですね~市長さんも凄いです。
親子さんの真剣な表情がいい~~見ていて嬉しくなっています。
どこまでも高く高くあがれ~~~ですね♪
小さい実が可愛いです
雀のお宿、雀のにぎやかなさえずりが聞こえてきそうです
凧揚げ、大人も子供も夢中ですね
こんなにたくさんの人が一緒に凧揚げ、糸が絡んだりしないかな~なんて余計な心配しながら楽しませていただきました
手作りり凧で、アイデアと、高く長く泳ぐ、がいいらしいです。
まずは楽しむが基本のように、皆さん楽しんでおりました。
お子が可愛いでしょう。
ナンキンハゼの実が割れて雀さんや小鳥がたくさん来ることでしょう。
白いのがしだれて見事です。
紅葉の頃がまた美しいのです。
コメントありがとうございます。
綺麗な白を保っていますでしょう。
鳥さんが、にぎやかに、移動しながら、
飛び交って、なかなか撮らせてくれませんでした、
コメントありがとうございます。
紅葉の頃が一番好きです。
大学の並木も綺麗です。
昨年剪定されて綺麗な枝が捨てられておりました、
庭椅子にできそうでしたので、ほしかったけど、云えなくて残念でした。(笑い)
市政だよりで見て初めて、見る参加しました。
えみりんさんお孫さん探しましたよ、
見つかりませんでした。
ゼッケンナンバー付けてもらって、
得意そうでしょう。
お孫さん来年はいかがでしょう。
コメントありがとうございます。
白く三つにふっくらと丸まって可愛いでしょう。
高木なので空に、に合いましたでしょうか・・
珍しい鳥さんかと?思っておりました、拡大しますとスズメさんでした、
スズメはなんだか親しみありますね。
凧上げは、小さなお子から~爺様まで、
表情も穏やかです。
コメントありがとうございます。
最近雀の学校よく見かけます。
集団でにぎやかです。
でも許せますもの・・
凧揚げ時に絡んだり、電柱にひっかかったりしますと、
修理専門部がいらっしゃるのです、
小さなビニールがよく上がっておりました、
昔のイメージがなくなりましたね。
コメントありがとうございます。