寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

清掃活動の紹介

2021-06-30 02:03:29 | 米づくり
昨晩、友人からブログの更新がないようだけど、とLINEに指摘のメッセージがありまして、私も気にはしてたのですが・・・。今週は少しばかり忙しかったものでアップが遅れました。



これは先週末、役員による水稲の生命線となる用水路の清掃風景です。
お堀の様になってつづく用水路の両際を草刈り機で刈り取ったあと、熊手やホークを使って左側の水路脇にかき出している様子です。
毎年、中干し期間中の水を流していないこの時期に行う恒例行事となっています。
蛇口をひねると水が供給される地域も多くあるようです。ちょっとローカルですよね。
でもこれを行うことによって、稲作ばかりでなくこの地の景観も維持しているのです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菖蒲園)
2021-06-30 07:30:32
おはようございます
私の地域も先日除草作業を行いました 手ぬぐい大活躍でした(^ー^)
栄養豊富な水田なら稲以外の植物にとっても生きやすいわけで
お米が美味しくなる証拠だと思えば若干気が紛れるのでは?なんて。
みなさんのおかげで風にそよぐ稲苗を楽しめています。ありがとうございます
返信する
Unknown (hachijuushikoku)
2021-06-30 11:43:19
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます😭
私たちの地域も農業従事者が減っているところ、自然に囲まれた中で精一杯取り組んでいます。
これからも応援よろしくお願いします。
返信する
Unknown (日野)
2021-07-03 09:22:09
雨の影響で近隣の川の増水が懸念されます!
何事もなければ良いのですが。
返信する
Unknown (hachijuushikoku)
2021-07-03 10:11:20
心配くださりありがとうございます。
先ほど状況を見てきました。
とりあえず大丈夫そうです!
返信する

コメントを投稿