寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

環境保全するには・・・

2024-07-16 20:30:04 | 米づくり
今日は用水路の掃除当番、村の役員9名が1人ずつ輪番で作業にあたっています。

作業内容は毎朝夕6時、ポイントに溜まった木の枝や葉を取り除くというもの。

蛇口を捻れば水が供給される地域が多いなか、八十四石は昔ながらです。

そうして朝移動していると、今年も見事に咲いてます自生の「やまゆり」、綺麗です。
こちらまで花の香りが漂ってきます。
先だって役員による草刈り、慎重に行ないました。
なごやかにしてくれる自然の美を大事にしたいです。





そして作業後、耕作している田んぼを見まわると、だいぶ出穂が進んできました。
今年はカメムシ大発生といわれてますが、この水田には姿はありません。
かわりに稲穂の間にクモの巣を発見、なにか捕獲したのかクモは活発に動いてます。

クモはカメムシを退治してくれる大事な益虫。
今年我が家は、すべての水田で出穂後の殺虫剤は使用しないと決めています。
クモよ、遠慮せずに思う存分カメムシつかまえてくれ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿